風の吹くまま 気の向くまま

風の吹くまま 気の向くまま

2009.05.12
XML
はるくんとしおじいの学校では、
読書週間が始まったらしい。

はるくんは図書委員なので
休み時間などに臨時委員会があるようで
そのことをしおじいが教えてくれます。
(しおじいは自分が見たはるくんの姿をよく知らせてくれます。
はるくんはほとんど野球したことしか話さない)

ここ二日ばかり、はるくんは借りた本を家に持ち帰ってきて読んでいます。
昨年は、全くと言っていいほど借りた本は持ち帰らず。

あまり借りてないのかと思いきや、
記録を見ると、けっこう借りていたので驚きでした。
今年は図書委員になって、よい傾向かな。

しおじいたち1年生も図書館で本を借りられるようになり
(何しろバーコードでピッ、ですから)
喜んで絵本を借りてきています。

しおじいは、絵本を読むときは声を出すときもありますが、
黙読もできているようです。

おじいちゃんの仕込みのせいか、
読んだあとに「どんな話だった?」と聞くと、
ちゃんと要約してくれます。


かなり筋がよいぞ。

読書についても
二人それぞれの様子を見せています。

今日はるくんが借りてきた本


今日しおじいが借りてきた本



最近読書モードが戻ってきた母にも
↓クリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.12 19:27:40
コメント(0) | コメントを書く
[はるくんとしおじい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: