全9件 (9件中 1-9件目)
1
去年8月から始めた「読書日記」ノートがいっぱいになって2冊目に入りました。数えてみると約90冊。結構読みましたね~そこで、この90冊の中から勝手に私のおすすめ本を紹介などしてみましょう・・・『獣の奏者』1~4(2009年 講談社) 上橋菜穂子かなりの長編で読み応えありますが、一気に読めました。内容はファンタジーですが、ファンタジー好きの私には久々にはまった物語です。児童書で有名な著者ですが、これは大人も楽しめると思います。『パピヨン』 (2008年角川学芸出版) 田口ランディ昔から好きなランディさんの本の中でもとても印象深い1冊になりました。すでに母と兄を亡くし、残った父を最後に看取るランディさんの体験を書いています。長年に渡って憎み続けた父の老いや病気、終末医療、ホスピスなど。ランディさんの40年にも及ぶ心の葛藤が、最後は穏やかな春の光に包まれます。『白い紙/サラム』 (2009年文藝春秋) シリン・ネザマフィイランとアフガニスタンを舞台に描かれた物語。将来医者になることを夢見て、実際医学部にも合格したハサンだけれど戦時下のイランの子供に自由はなく戦争に行かなければならない現実(白い紙)両親をタリバンに殺され、日本で難民申請するも、強制送還される。日本の難民申請の難しさと難民の厳しい現実に、とても考えさせられる(サラム)中東問題にはとても関心がある私ですが、とても読みやすく、中東ってなんか怖いと思っている人に是非読んでもらいたい1冊です。『日々是好日』 (2002年 飛鳥新社) 森下典子 「雨の日は雨を聴きなさい。心も体もここにいなさい。あなたの五感を使って、今を一心に味わいなさい。そうすればわかるはずだ。自由になる道はいつでも今ここにある」ほっこりした一文です。週に1度「お茶」の稽古に通いながら、「失恋」「父の死」「コンプレックス」など辛い季節を「お茶」とともに乗り越えた作者の成長ストーリー。お茶のことはまったくわかりませんが、心にしみわたる1冊でした。『インパラの朝』 (2010年 集英社) 中村安希47カ国、約2年間にわたる旅を今までにない清新な手法で描いた第7回開高健ノンフィクション賞受賞作。 これまでも色んな旅本を読んできましたが、ただの紀行記録ではありません。さまざまな国の暗い影の部分を冷静な眼で見つめています。でも、読書日記を付けるのはとっても良いです好きな一文や、感じたことを書いておくと見直したとき、もう一度心に留めることができますね。
2010年05月30日
コメント(4)
今日の昼間、家の電話が鳴った。たまたまトイレに立っていた父が電話に出てくれた。会話。父「もしもし。はいはぁ・・・・、ふんふん・・・」父「ほんでそれは銭がいるんやろぉ~」(何やらセールスの電話だな)父「うちは無料になるんか・・・・ほうか・・・」(これは怪しいセールスかも・・)父「ほんじゃけど、わしもう78歳じゃけん、いらんわー」ガチャン終了そして電話を切った父はふふんと笑っていた 病気になって父は一気に老けたと思う。まだ61歳だけれど、見た目はちょっとおじいちゃんみたい。しかし、このセールス撃退には笑えました
2010年05月26日
コメント(2)
すっかり元気になったのんたん。元気は嬉しいのだけれど・・・お友達のピンクうーちゃんにブーブー鼻を鳴らしてカクカク・・・・女の子なんだけどねまぁ、元気が1番だね~
2010年05月25日
コメント(2)
ソアホックになってしまったあむたんですが、毎晩、バスタオルでぐるぐる巻きにして両足に薬を塗っています。床材も、ちょっとや柔らかいものに変えてケージから出す時間も少し長めにしたり。出血はあまりしていませんが、まだまだ痛そう・・・明日もまた病院です
2010年05月20日
コメント(2)
ゆうべ、大量の出血をしたあむたん今日朝一で病院へ行ってきましたいつものようにタオルでぐるぐる巻きにされて診察台へ・・・結果はやはりソアホックでした。幸いにも膿が出たり、化膿はしていなかったのですが、結構大きな炎症が両足に・・・(全然気づかず反省・・・)先生がちょっと触るだけですごい出血するので、両足を包帯でぐるぐる巻きにされたあむたん。お家に帰るとそれはそれはご機嫌ナナメです父の部屋に逃げ込み、マッサージチェアの隙間から出てこなくなってしまいましたそして、包帯を巻いて足が痛くなくなったのか、元気に走り回ったあげく、包帯がすっぽり取れてしまいました(予想通り・・・)床材を考えなくてはいけません。早くよくなるといいんだけど、ソアホックは時間がかかるそうです。
2010年05月17日
コメント(4)
大阪から愛媛にお引越しをしたのん。約1ヶ月、いつも扉はOPEN状態なのにまったくケージから出ようとしなかったけれど・・・完全に復活毛球症も良くなって、ごはんもモリモリ、●も大粒ところが、ところが・・・・・今度はあむたんが、ソアホックっぽいのです。無理やりだっこして、足の裏を見たら、結構大きな炎症になっていて・・・・明日の朝、病院に連れていってみます。
2010年05月16日
コメント(2)
父の血液検査の結果がとても悪化しているそうだ。今日、わざわざ先生が電話をくださった。特に黄疸を示す、ビリルビンが6.5と高値。入院したときでも2.5を超えたことはなかったのに・・・。そしてガンの腫瘍マーカーは3月の16000から一気に82000を超えました。腫瘍マーカーというのは一体どこまで数値が上がっていくものなんでしょう・・・あまりの数値の上昇にとても怖くなってしまいました。
2010年05月15日
コメント(2)
久しぶりに、ちょっと父の血糖値の測定ノートを覗いてみよう・・・食事制限をまったくしていないにもかかわらず、まぁまぁイイ感じではないか・・・まぁ、ところどころ200を越している日もあるけれど、一時期に比べればとっても安定している方。しかし、また今年も現れる兆しがそう・・・カキ氷怪獣もうすでにお店のカキ氷をチェックし始めている父です・・・
2010年05月13日
コメント(2)
GWは大阪のマンションの部屋の引き払いのため管理会社との立会いをしてきました。高校卒業以来、10年以上を過ごした大阪。若かりし20代の、有り余るパワーで、たくさんの人に出会い、酸いも甘いも、たくさんの思い出をくれた大阪に、もう私の居場所はないのだと思うと、とっても淋しい気持ちですいつか帰れるかも・・・と思いつつ2年半残していた住民票もついに愛媛に移すことにしたのでした。さてさて今日は母の日でしたね。妹から母にとってもかわいいお花が届きましたわぁ~~~~かわいいうさちゃん~~~でも、正面からみると・・・ちょっとカピパラさんに似てませんか
2010年05月09日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1