全30件 (30件中 1-30件目)
1

昨日は、親戚の方々がHaruの節句のお祝いに来てくれた。前日の夜に「明日来るよ」と母より連絡あり。。。慌てて朝から料理の準備。とりあえずできあがったメニューは・赤飯・とりのからあげ・きんぴらごぼう・大根と豚の煮物・豆乳汁・大根サラダ・にぎり寿司・お刺身そして大量のビール。。。親戚ってのが高知の人だから、すごい勢いでビールの缶があいてゆく、、、でも久々ににぎやかな夕食でした。Haruもはじめは、おじさんおばさんたちの顔見て泣いて私から離れず。しばらくすると慣れて誰にでも抱かれてニコニコ。Hiroは保育園から帰ると、家にたくさんの人がいるら大はしゃぎ!寝るまでハイテンションでした。三月中にはちゃんと節句のお祝いをする予定。↓とってもご機嫌なHaruちゃんでした。今日は午後から予防接種!
2006年02月28日
コメント(2)

本日二度目の日記。2人をお風呂に入れて、早いうちから眠りにさそう。。。あっさり2人は就寝zzzダンナもまだ帰って来なさそう、、、一人ワインを開けてまったり過ごす。PC開いて飲んでたら既にボトル半分過ぎてるし。。。一人でボーッとしながら飲むのも案外スキ☆単に酒好きと言われちゃうとそれまでだけど...。いろいろ考えてると涙が出てきて、、、それって泣き上戸!?そういえば昔、7,8年前(だいたい二十歳のころ!?)飲んで酔っては当時付き合ってた彼に電話しながら泣いてたような...。懐かしいな~。 いい迷惑だったことでしょう。今となっては良き思い出...?なんて思い出にひたってたら、残り三分の一くらいになっちゃた。。。明日の朝がつらくなるといけないから、今日はこの辺でやめとこ!!『ママのひとり言』と言うより軽く『酔っ払いのひとり言』でした...。今日のお風呂での2人♪ (ちょっとぼやけてますが...。)
2006年02月26日
コメント(4)

今日は天気予報通りの雨。することもないからイオンまでお買い物。目に付くのは春物の洋服♪ 特に女の子のものは見てて楽しい♪♪ピンクや花柄が大好きなので、買いたくてうずうず...。さんざん悩んだ挙句、無難に長袖Tシャツ一枚のみ購入¥小花柄のワンピも欲しかったけど今回は我慢!!とか言いつつネットとかで注文しちゃいそう...。Hiroには悪いと思いつつ気になるのは女の子、Haruの洋服ばかり、、、着々と増えてく。ホント見ても見てもきりがない。。。本日は、旦那様は不在、、飲みに行ってるため。三人でお留守番。どうやって2人をお風呂に入れるか考え中。いい案ありますかね???Haruちゃんのセクシーショット!?
2006年02月26日
コメント(6)

ここ最近Hiroが「動物園行く」ってずっと言ってて、行きたいけどまだ寒いからなかなか行けず。。。 前日の天気予報で今日は比較的暖かいと。 まあ朝起きた時間と天気見て決めることに...。 せっかくの休みだから遅寝もしたいような、、、ちょっと夜更かしして遅めの就寝zzz そして朝。いつもは起こしてもなかなか起きないHiroが7時前に起きて「ママ起て!!」と叫ぶ。その声に反応してHaruも「あー!うー!」と叫びだす。カーテン越しの日差しが眩しい。 外を見るといい天気。しかたない。。。動物園行き決定! Hiroにそのことを告げると「え~!!キリンさんもおるかな?」と興奮気味。急いで準備し、徳島動物園へ。。この動物園、キレイなのにいつ行っても人が少ない。でも、キリン,ぞう,ライオンなどの主要な動物はちゃんといるし遊園地もある。ちょっと場所がわかりにくいのだろうか...。まあ子連れで来るにはちょうどいい。芝生の広場があったりしてのんびりできるし、普通に歩いてても緑がたくさんあって気持ちいい。Haruにしてみれば散歩みたいなものだから、いいところホント。気持ち良さそうに寝てることが三分の二くらい。Hiroもずっと歩いてくれたし、ずいぶん成長したな~。成長したといえば動物に対する知識も、、、以前は何見ても「にゃんにゃん」とか「わんちゃん」だったのにそれなりに動物の名前言えてる。かわいかったのは動物のところへ行くと「こんにちは~」って挨拶していくところ。こうやって反応してくれると、連れてきたかいがあったかな。遊園地はこじんまりしてて子供にはちょうどいいくらい。ちょっと寂びれた感じが笑えるし...。動物園はホントきれい、種類こそ少ないけど小さい子供にはいいくらいで。ちょっとしたアナバだよね~ってダンナと言ってます。久々の動物園&遊園地楽しかった☆次は水族館に行きた~い!!おすすめは神戸の須磨水族館♪ あ~でも温泉旅行とかも行ってみたいです(> <)行きたいトコばっかり!パパお願いね~。ミーアキャット...だったかな?ぞうを見て大興奮!やる気のないトラペンギン。 最後はおまけ。雪景色の中の露天風呂。明日は雨っぽいし、ダンナが送別会(飲み会)があるらしいから遠出はなし。なにして過ごすかな...?
2006年02月25日
コメント(2)
![]()
今日も天気がいい。わりと暖かい。なのでお庭で日なたぼっこ☆偶然か?車が通ると「ブゥ~ゥ」と言うHaru。しゃべるようになるのっていつ頃だったかな???1歳ごろだって。。。なんだまだまだあと半年もあるのか...。一番初めの言葉って、、、やっぱ「マンマ」なのかな...。決して「ママ」じゃあないのよね。Hiroも確か「マンマ」だったかな。次が「ママ」でその次か次くらいに「パパ」だったかな...。Haruは女の子だからHiroより言葉がはやいかな~。子供の成長って早いからな~。楽しみ!ニコッて笑って「ママ」とか「パパ」って言われるともうメロメロになっちゃうんだろうな~そんなことを考えながらの日なたぼっこでした☆☆ 我が家のお気に入りフモフモさん♪ いろいろシリーズがあるみたい。
2006年02月24日
コメント(4)
![]()
読んであげるというより、ページをめくるとHiroがよんでくれます。まだ字は読めないから覚えてるんでしょうね。。。まあ内容も『もこもこ ニョキ』とかの単純な言葉の繰り返し。読んでくれる姿がかわいくてママのお気に入りでもあり♪ これも好き。電車好きなので。。。これも大体の内容覚えてますね。『ででん どどん』て同じ言葉の繰り返し。前から読むと『電車でいこう』後ろから読むと『電車でかえろう』二度お得♪♪絵本選びって難しい。。。 男の子と女の子だとやっぱり視点が違うものなのかな...?本屋の絵本コーナー。ついつい長居になってしまう。
2006年02月24日
コメント(2)

いつもの公園。今日は昼間あったかかったので出かけてみることにした。けど予想外に寒かった。。。ちょっと山の中だし、池はあるしで。HiroもHaruも喜んでたようだからまあいいか...。とりあえず、鳥さんに持ってきたパンあげてそれから滑り台へ。そんなにたくさん遊具があるわけじゃあないけど楽しんでる様子。Haruも走り回っているHiroを見て「うふふふあははは」となぜかハスキーで高い声を出して笑ってる。。。ちょっと不気味・・・?もうちょっと暖かくなればお弁当とか持って遊びに来たいな~♪♪そのときはもちろんパパもさそって!今日は案外寒かったから早めに帰ることに...。帰りにHiroは「公園バイバ~イ。滑り台バイバイ。鳥さんもまたね~」と来るたびに叫んで帰る。ちょっとかわいかったりする☆こういうの見るとまた連れて来てくなっちゃう。ちょっと寒かったけど私的にもリフレッシュできる時間でした。外に出るって大事ですね。今日は山に行ったから今度は海が見える公園とか行ってみよかな♪♪ 滑り台より かぼちゃトントン(切ってるつもり) りんごもトントン レモンもトントン「すっぱい!」だって バナナの兄弟??? 花(梅かな...?) 以上散歩での収穫でした(^O^)/
2006年02月23日
コメント(5)

今日も一日すっぴんでした。最近、化粧をしない日がほとんど...。保育園の送り迎えももちろんすっぴんで。こんなでいいのだろうか...。『いつまでも若くて綺麗なママ。めざせ黒木瞳!!』間違いなくムリ!!!とはいえ、もうっちょとキレイにしとかないとパパに嫌われちゃうかな...?子育てと仕事に追われどんどんおばちゃんになってくのだけは嫌だな。。。子供たちが大きくなった時に恥ずかしくないようにしとかなくちゃな~。ふと何年後かの自分を想像しちゃった。がんばろっと☆ヒロ!ハル!ママは頑張ります!!↑へえ~? ↓ふ~ん...。 て顔してますが。
2006年02月22日
コメント(7)
今日でHaruちゃん6ヶ月です!ずいぶん大きくなりました。。。体重→9.2kg平均の上限ギリギリ...。 横綱級!!ぷくぷく。。。いえ、すくすく育ってる♪♪♪生まれたときから手がかからない子で気づけば半年。2カ月ごろから夜寝ると朝まで起きず...。寝かしつけなくても一人で寝ちゃうし。あんまりグズグズ泣くことがない子ですね...今のところ。ただ、食べ物に対しての欲がスゴイ!!人が食べてる物を欲しそうにめっちゃ見て、叫ぶ叫ぶ。。。よだれは出るは口はモゴモゴさせるは、何か口に入れてやらないと治まらず。とはいえ、まだ離乳食も初期の段階で食べられるものも限りがあり...。でもこの間はりんごかじってたし。。。上手に下の歯2本でけずって食べるんです。「いやいや君まだ5ヵ月だから~」って言っても、食べだしたら止まらない。取り上げようものなら大声で泣く泣く。。。女の子だからほどほどにしておかないとね...。早くも食事制限でしょうかね???
2006年02月21日
コメント(4)
ブログをはじめて20日過ぎ。2日もさっぼっちゃた...。週末の更新は基本的に子供たちが寝静まった夜。2日とも子供と一緒に就寝。金曜の夜、久々に飲みに行きました☆ そんなに飲んでないのに思いのほか酔ってしまい...。帰宅したのは2時でした...。もちろん子供たちはダンナと一緒に夢の中。 こんな母親って。。。 まあ息抜きって...しすぎかな?でもすっごく楽しかった☆ パパありがと!! またヨロシクネ。今の話と関係ないけど産まれたてのHaruの写真が出てきたので...。この時、3600グラム。明日で6ヵ月☆ 久々に体重測定しなくっちゃ!結果は後日報告しま~す。産まれたときって、『ガッツ』って顔してるよね~。
2006年02月20日
コメント(1)

寝てます。。。静かになったと思ったら、寝てました。どこででも、どんな格好でも寝られる...。誰に似ちゃったのでしょう...?そんなにこのイスいいのかな???そしてもう一枚わざわざ寝返りできないようにクッション置いてたのに意味なく...うつ伏せ寝。。。実は、初のうつ伏せ寝!そして今は横向きで寝てる。今日はいろんな格好で寝る日だな~。おもしろいから、カメラ片手にシャッターチャンスねらってます!!ちなみに私はうつ伏せ寝が好き。だから寝起きの顔ははれぼったい。。。
2006年02月17日
コメント(5)

先日購入した品が届きました。早速座らせてみる。。。スッポリはまる感じ。でも安定していて、良さそうな感じ。Haruも機嫌よく座って遊んでる。これで座っててひっくり返って泣くってことがなくなるかな。。。実は昨日座らせているのを忘れて、ふとその場を離れちゃって後ろにひっくり返り後頭部をゴツン。。。カーペットのうえだったから衝撃はすくなかったよう。このいすがあれば大丈夫かなと...。軽くて持ち運びにも便利だし、座らせると自分では出られない。(歩けない場合のみ)なのでまだお座りが上手にできないとか転がって物にぶつかって困るとかいう赤ちゃんにおすすめ☆今後の活躍に期待!!豪快に広告で遊ぶHaru。ビリビリやぶって食べようと。。。
2006年02月15日
コメント(2)
Hiroを保育園に、Haruを母に預けてダンナと2人映画鑑賞へ。。。映画館で映画を観たのは約3年ぶりでした。ダンナの希望でプロミスを観ることに。。。初中国映画でした。すごく映像が綺麗でした。衣装とかもすごかったし...。内容的には→チャン・ドンゴン走る!飛ぶ!みたいな...。笑うとこじゃないんだろうけど、「ぷっ」って笑えるシーンもあり。。。私としては、最後「え~!これで終わり?結局どうなるの?」と言う感じであっさり終わられてしまいました。まあでも、あまりにも現実離れしていたから安心して観れて☆☆☆ってとこでしょうかね。たまにこんな時間いいですね。楽しい一日でした☆
2006年02月15日
コメント(3)

といっても、うちの男たちは“チョコ”ってより“肉”って感じだったので こんな感じにしてみました☆ とりああえずハートで♪♪ もちろんHiroは、気づかずパクパク。あやうくダンナも気づかずに食べそうに... 一口食べてから「あっ!!」だって。。。 気づけよー!!こんな感じでバレンタインは終了。はやっ!!まだ今は赤ちゃんだけど、後何年かしたらHaruも「チョコあげる~。」とか言うようになるのかな。。。私的には楽しみだけど、パパ的にはどうなんでしょう...?↓最近はちょこっとお手伝いできるようになったHiro。なんだかお兄ちゃんらしくなったねえ。。。 “本命チョコ”をもらってくるのはいつの日か。。。
2006年02月14日
コメント(3)
ショベルカー(ヘルメット付き)この格好で「行ってこ~わいな!」「お疲れ~ただいま。」と言うのです。スミマセン...方言バリバリです。妙に似合ってて笑えるのです。工事現場のおいちゃんになりきるHiro。お願いだから後ろの雛飾りは壊さないでね...。でも案外運転は上手だったりする。男の子がいると乗り物が増えますよね。まだ他にも愛車はありますがまた次回に。
2006年02月13日
コメント(4)
この写真でわかるかどうか...。同じ市内なのにちょっと山の中へ行くと雪でした。高速使うと15分のところ、だいぶ遠回りして1時間半かけてドライブしてみました。帰りはあっという間、15分で帰れました。でも、なんだか遠くに来た気分でお土産まで買って帰りました。(もちろん自分用^^)そこそこ有名になった『霧の森大福』を...。お取り寄せ商品で人気があるらしいです。もうっちょと暖かい時期に来るのが良さそうなトコでした。
2006年02月13日
コメント(2)
ダンナの実家にて。イチゴにかぶりつく。あんまりにも欲しそうに見るから、つい食べらせちゃった。嫌がるかと思ってたのに、結構普通にかじってた...。まだ5ヶ月なのに大丈夫だろうか...?2人目になるとこの辺がいいかげん。半分くらい食べて満足した様子。じぃじに抱かれご満悦☆心配していた風邪のほうもなんとか大丈夫そう。起きている間は機嫌よく...寝入りばなに咳き込むのが気にはなるけれども。食欲旺盛で夜もよく寝てるから大丈夫でしょう。☆ワイン片手にトリノオリンピック見ながら書き込みしてます☆こんなでホントにHaruのこと心配してるのかって...?やっぱり2人目にもなるとこうなっちゃうのかな...。
2006年02月11日
コメント(2)
Hiroです。晩御飯のカレー食べてるところ。最近、この若様に困ってます。この日もせっかくカレーを作ったのに、「アンパンマンカレー食べる!!」って...。いやいや、「作ったの食べてよ」って言っても一度言い出すと聞かない。かなりの頑固者。しかたないから、作ったの半分かけておいて“アンパンマンカレー”を目の前でかけてやりました。どうやら納得してくれた様子。せっかく大好きなにんじんをハート型にしたのに...。パパも気づかずに食べてたし... 非常に悲しかった...。結局、自分でばらしちゃった。気づけよ男共!!ちょっとばかりHiroの紹介★好きなものは、電車。特に新幹線が大好き!電車、新幹線あわせて約40種類ぐらいの名前を覚えてる。写真を見るだけで区別がつく。軽く電車オタクみたい...。次に好きなものは、消防車。ほかには...おねえさんが好き。特にきれいな人。CMで山田優ちゃんとか出るとTVに釘付け。この辺は男の本能ってとこでしょうか...?他にもイロイロあるけれど今日はこのへんで...。
2006年02月10日
コメント(2)

プーさんおしりふき☆ そしてゲット!! もちろん手にした物は“ガブリッ!!”かぶりつく。 まだハイハイはできないけど、一生懸命もがいて進んでます。おしりフリフリ、足をバタバタ...。 とりあえずおもしろいから眺めてると、「何見てんのよ~!!」といわんばかりに叫ぶ叫ぶ...。 やっぱり必死な姿カワイイ^^ スミマセン... 単に親バカなだけです。
2006年02月10日
コメント(0)

昨日から鼻水とくしゃみ、咳が...。日中は機嫌もいいし、まだ病院に行くほどでもなさそう...。Haruはしょっちゅう風邪をひいちゃう...。病院に行くにしても今日みたいな天気だと余計に風邪がひどくなっちゃいそうだから、とりあえずは家で様子見。今は気持ち良さそうに寝てます。基本的に風邪ひいて鼻詰まってても、食欲あって寝れてるから元気!!よく寝ててちょっとヒマだったから、突然“焼きたてのパンが食べたいな~”って思い作ってみました。☆ウインナーロール&ベーコンロール☆焼きたてはそこそこおいしかった...かな。なんせ適当に作ってるから見た目もイマイチ...。でも一人作って食べて満足。そんなことより、Haruの風邪がひどくなりませんように!!
2006年02月08日
コメント(2)
朝、天気も良くて暖かい。 “おっ!これは散歩日和!!”と慌てて家の用事を済ませお散歩へ...。とりあえず近所をウロウロ。特に何もなく→近所のミカンの良心市の前で記念撮影!? 100円で20個ちかく入ってておいしいです。お店で買うよりお得です!!って、ミカンの宣伝はこのへんにて...。 散歩中Haruはキョロキョロしながら「あ~う~」とおしゃべりしながらご機嫌でした。写真の顔はなんだかふてくされてますが...。 そして気分良く散歩してると、雲行きがあやしい... そういえば天気予報では雨って言ってたような...。 急いで家まで帰る。ベビーカー押して早足ってなかなか難しい。雑誌とかでよく見る三輪のベビーカーとか欲し~!!とか思ってしまった。なんせうちのは8年前のものだから...。贅沢は言えない言えない。で、なんとか雨には濡れずにすんだから良しとしとこ。 今度からはしっかり天気予報見てでかけなくては...。
2006年02月07日
コメント(0)
今日は朝から雨&雪。非常に寒い…。こんな日に限って保育園帰りHiroは車から降りない…。 「電車見に行く!」だって…。とりあえず車走らせ駅まで。とはいっても田舎なので1時間に1、2 本がいいところ…。 う~ん( ̄^ ̄) 1本でも見れればラッキー。 でないと家には帰れないので…。ということで雨の中ドライブ中(>_
2006年02月06日
コメント(0)
今日は朝から機嫌が悪い(*_*) たまにはのんびり寝たい!と思って、遅くまで寝ててHaruも付き合わせちゃったから…(-Q-) ちゃんとお昼寝とかできなくてグズグズ…。 抱っこしてても遊んでても長続きせず( ̄^ ̄) 何か良い方法は…ということで歩行器にのせてみました。ちょっと嬉しそう(*^_^*) 足をつっぱって後ろへ進んだり、前についてるおもちゃをバシバシ叩いたりして遊んでました。 案外、遊びは豪快!!泣き方なんか見てても、お兄ちゃんのHiroよりも気の強い妹になりそうなHaruなのです...。次の休みからは、ちゃんと早起きしなくては...。
2006年02月05日
コメント(0)
子供雲マフラ-巻いたふもふもサンです。 お友達...!? 思いっきり噛まれてるけど...(-.-;) なぜなら→昨日発見!!下の前歯2本頭を出してるのです!!どうやらムズムズするらしい。なんでも噛み噛み。手に持ったものはとりあえず噛む!つい最近までは、手を噛まれても「歯のないばあちゃんに噛まれてるみたい。」と笑ってたのに、今では冗談じゃなく痛い...。それにしても、歯の生えるスピードってこんなに早いのかとビックリ!!昨日はまだちょっと硬いものがあたる程度だったのに、今日になると1mmは出てきてる。すごいな~。それだけ子供の成長って早いってことですよね~。2人目なのに、新たに日々感動しながら子育てに励んでおります。
2006年02月04日
コメント(3)

今日は寒かったので、室内で遊びました。と言ってもお店の中ですが...。Hiroはボールプールに向かって『ヤァ~!!』と飛び込み、ボールの中に埋もれてました。Haruはわけがわからないようで、キョトンとしてましたね。そっとボールの上に置いてみると、重みで埋もれていきました...。 休みの日は、買い物か公園行くぐらいなもんですね。もうちょっと暖かくなったら、動物園とか行きたいな~。お弁当持ってピクニックとかも行きたいな★★★ そういえばHaruちゃん初ボールプールでした!!
2006年02月04日
コメント(0)
天気がいいから外に出てはみたものの、すんごい風!一瞬で散歩は終了しました。 予想外に寒かったし…( ̄^ ̄) 今日は節分ってことで、午後から巻き寿司作り。え~っと… 私は見てるだけ|(-_-)| 大量に出来上がりました。今年の恵方は南南東★ しっかりまるかじりしときま~す(*^_^*) Hiroは一足さきに食べてたみたい… しかもさりげなく南南東向いて。なかなかやるな~。 忘れず豆まきもやりますよo(^-^)o
2006年02月03日
コメント(2)
しあわせ!! 今日のメニューは、つぶし粥&かぼちゃ。しっかり食べて満足顔。その後ミルク200cc飲みほしておきながら、私が食べてると物欲しげに見つめるのです。あんまり見つめられると、ついあげたくなっちゃう...。そこはグッと我慢して...!! “食べることが趣味です!”なんて言う子になっちゃたらどうしよう(-.-;) 午後からは、天気がいいから散歩にでも行こうかな~
2006年02月02日
コメント(0)
お風呂あがり...ちょっと遊んじゃいました。案外似合ってる?きっと大きくなったときに怒られるんでしょうね...。
2006年02月01日
コメント(0)
なんとか座って遊んでます。まだ油断すると倒れちゃうので、クッションは必需品!!一生懸命♪たまひよ音が出る絵本♪ (←結構お気に入り)で遊んでます。気づけばいろんなことができるようになり...子供の成長ってホント早いよなあ~。寝返りもこの前までは“よっこらしょっ!”って感じだったのが、今はまるっこいからだを活かして上手に転がるようになってるし。 最近じゃ人見知りや、自己主張しはじめたし...。誰にでもニコニコ愛嬌良しだったharuがじぃじ(私の父)を見て泣くように... どうやら男の人が苦手みたい。しばらく見てるとすぐに慣れるんですけどね。基本的に愛想が良くってお店に買い物とか行ってて、知らない人に声かけられてもとりあえず笑ってるし。なぜかじぃじが苦手...!?本人は懲りない人なので泣いてても抱っこします。きっとそれが良くないんでしょうが... 日々成長し、ますます可愛くなってくharuにみんなメロメロなのです。あっ!!もちろんhiroにもね!!
2006年02月01日
コメント(0)

hiroはとっても嬉しそう。かっぱに長靴、傘持って。『ママ~!!雨コンコンふってるよ!』と言いながら、水たまりをバチャバチャと... う~んママ的には『早く歩いてよ!!』って感じなんですけどね。子供って雨好きですよね。雨の日の楽しい過ごし方ってないですかね...?
2006年02月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1