PR
コメント新着
諸Qさんキーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
またまた気になるニュースを見つけてしまいました。
Ajaxや動画で陳腐化する「ページビュー」というモノサシページのアクセス数じゃなくって、利用時間でのランキングです。
これをみると、知っているサイトがずらりと並んでいますね。
1位はYahoo! Japanです。さすがに老舗のポータルサイトですね。
2位はmixiで、楽天は3位ですが、ユーザ数はmixiよりも楽天の方が多いと言うのが面白いです。これって、mixiのユーザは、ヘビーユーザーが多いと言う事も分かります。なんかmixiのヘビーユーザーは、インターネットジャンキーなんじゃ?なんて思ってしまいます。
youtubeが4位に入っているのも興味深いですね。
5位のfc2.comは、私もヘビーユーザーの方だと思います。
6位の2chは、え?いまだに根強いのね、と思ってしまいました。
googleが12位と低いのにも驚きました。
私が知らなかったのは、nicovideo,jra,sakura,qwebです。ちょっとこのあたりはアクセスしてみようかな?
nicovideo,アクセスしてみました。ユーザ制限の関係で、プレミアム会員にならないとコンテンツがみれません。がっくし(T_T)
jraは競馬のサイトでした。私は賭け事に興味ないので関係なし。
sakuraは、安いレンタルサーバのようです。 FC2は制限多いけど無料だもんなぁ。
qwebは、activeXを使っているみたい。FireFoxがメインブラウザの私には、使って見る気を起こさせない。だって、activeXって、セキュリティホールの山なんだもん、信用できるか!
みなさんの感想を聞いてみたいです。 できれば、コメント残して下さい。
無料オンラインコミック 2007/07/17
結婚制度を廃止してしまえ! 2007/07/08