ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年01月09日
XML
カテゴリ: ドリンク(酒)




寒いのが苦手のヒロくんとしては暖冬となるのはありがたいことですが、それも地球規模での異常気象となると、将来が心配になってきます。

さて、暑い時期にはビールが美味しいのですが、冷たく冷やした日本酒もまた格別です。

ということで、今回ご紹介するのは純米酒の「鶴齢(かくれい)」というものです。



このお酒は新潟県南魚沼市にある青木酒造株式会社というところで造られています。

青木酒造の創業は享保2年(1717年)ということですから、江戸時代からの伝統ある酒蔵です。

青木酒造の酒は、雪国のもたらす様々な恵みと越後杜氏による伝統の技によって生み出されるとのことです。

なお、青木酒造では、酒米本来の旨みを残した「淡麗旨口」の酒造りを目指しているそうです。

また、青木酒造では寄席も主宰しているそうで、寄席終了後に寄席会場のお店で有料(4000円)での呑み会もあるそうです。自宅が近ければ参加したいところです。



さて、暑いので冷蔵庫で冷やしてからいただきましたが、やや辛口ですっきりとした飲み口です。

このお酒も新潟県のものですが、さすがに酒どころの新潟県には美味しいお酒が目白押しといった感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月09日 11時30分08秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本酒を飲もう【純米酒 鶴齢】(01/09)  
こんにちは。
新潟のお酒ですか。
今回の地震の影響はなかったのかな。
気がかりですね。
(2024年01月09日 11時39分11秒)

Re:日本酒を飲もう【純米酒 鶴齢】(01/09)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 今日から3学期のスタートです。
例年と異なり、始業式+授業だったそうです。

 株価が高値更新、実感として感じられません。
数字だけが一人歩きしているようです。

 いつもと同じく東北や北海道の
スキー場だけが大雪で潤っています。
現在、大分九重スキー場1ヵ所だけの
九州は雪降らず涙の苦戦中。

🍎 長崎から愛情応援完了です。
🍍 Have a great day!

(2024年01月09日 16時27分40秒)

Re:日本酒を飲もう【純米酒 鶴齢】(01/09)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 商社に出勤の日ですが、商工会議所賀詞交歓会があり、
出席するので、直接小倉のリーガロイヤルホテルに。
大勢の参加者で大混雑の一時間半でした。
懐かしい顔に沢山会え、新しい方とも名刺交換が出来ました。
 体調が本調子ではないので、早めに帰宅しています。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
今日も佳き一日でありますように。
(2024年01月09日 20時13分02秒)

Re:日本酒を飲もう【純米酒 鶴齢】(01/09)  
あぴ☆0203  さん
こんばんは★
私のブログにコメントをありがとうございました!
気付かず申し訳ありませんでした💦

今年に入ってまだ日本酒は飲んでいません
今名古屋にいるのですが
今日はビールとウーロンハイでした^^
この後どうしようか悩み中です笑

ウォーキングもお疲れ様でした☺️
3キロを45分って早いですね!

私も最近prime videoで映画を観ています^^
以前見ておもしろかったものと
昔話題になったけれど観ていなかったものを観ました
映画を観ていると時間を忘れてしまいますね(^^;

初詣でおみくじを引いたら大吉でした!
わーいヽ(´▽`)/

明日も良い日でありますように^^

(2024年01月09日 23時53分50秒)

Re:日本酒を飲もう【純米酒 鶴齢】(01/09)  
土佐ぽん太  さん
代理の親族です。

新潟は米どころという事もあり、米どころのお酒も格別においしいでしょうね。

北陸地方など地元企業のお酒を飲む事も被災地の支援にもなりますよね。 (2024年01月10日 09時12分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

コメント新着

お散歩うさぎさん @ Re:歯の治療(その2)(06/20) New! こんばんは。 歯の治療方法にもいろいろあ…
よっけ3 @ Re:歯の治療(その2)(06/20) New! 次回で処置完了ですね。 でも1ヶ月に1度…
神風スズキ @ Re:歯の治療(その2)(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
和活喜 @ Re:歯の治療(その2)(06/20) New!  こんにちは、木曜日。福岡宗像は晴れで…

お気に入りブログ

^-^◆ 時代の進化の… New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

県内は今年最高の暑さ New! よっけ3さん

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: