広島de中国語 広島中国語学院

広島de中国語 広島中国語学院

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

学院管理人

学院管理人

Calendar

Favorite Blog

今週も静かな日曜日… New! masatosdjさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

久々にゆっくり ~… みぃにゃにゃんさん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
アロザ館あーかいぶ アロザ館さん
Naughty Tots! ばなびーさん
セメント太郎が行く cementman77さん
2011.01.15
XML
カテゴリ: 今週の学院

朝から そこそこの天気のよさで

これなら 今日は雪は大丈夫とでかけた管理人

今年初めての授業で 受講料の徴収や中級クラスのテキストの配布のため

本日は 各クラスの始まりには 待機していました

見学の方も ちゃんとご案内できました

老師

年があけたことなど すっかり忘れていて あわててしまいました

会話クラスの授業が終わった頃から

広島市内でも 雪がちらつきはじめ そのうち吹雪いてきました

中級クラスは 終了時間をかなりオーバーしていましたが

その頃には やや雪も小降りとなっていたので安心しました

中級の朱老師は ただ今妊娠中

この1月末には 中国へ帰国されて出産となりました

大変熱心に教えてくださる 老師 なので

生徒さんたちとっても 残念なことですが 仕方ありません

無事にかわいい赤ちゃんが生まれるといいですね

そんなわけで  朱老師 とは 中国での出産はどうなんですか

と 両国の出産事情について 授業前におしゃべりしていました

中国では 帝王切開での出産が主流とか

産婦は痛いのをいやがり 医師は不測の事態で責任が生じるのをおそれて

との 理由らしいです

また 出産費用は自費とか ずいぶん日本とは違うようですね

日本では 出産は基本的には 健康保険の適用外ですが

出産一時金が42万円でるので 公立病院なら だいたいその金額で費用がおさまります

帝王切開などの異常分娩は 保険適用となるので3割の自己負担となって

出産一時金も42万円でるので 費用の心配はまず必要ないと思います

などと 日本の出産事情もお話しました

    ※出産一時金は 加入している保険で金額が異なることがあります

初めての出産で いろいろ分からないことも多いとは思いますが

私達がフォローできるところは と思っています

そして 授業が終わったら 雪がひどくなる前に皆さん急いで帰っていかれました

管理人は その後買い物を済ませて 7時頃まで街にいましたが

帰るときには また雪がひどくなっていました

0時をまわった広島では すでに雪景色 真っ白な世界になっています

この冬一番の冷え込みと 久しぶりに見る大雪です

明日の朝早くでかける方は 道路の凍結にご注意ください

私も雪道で すってんころりと転けないよう気をつけたいと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.16 00:44:25 コメント(2) | コメントを書く
[今週の学院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: