熊五郎の部屋

熊五郎の部屋

Feb 12, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は血圧が高く月に一度、病院に行っている。
昨年の暮れ、友人の薦めもあり二十数年も通院した病院だが、
思い切って近くの病院に転院した。転院した今の病院。
前の病院と同じく医師から受ける診察時間は短いが、
看護師さんの応対がとても好かった。
妻にそのことを話すと、
その看護師さんが若くて綺麗な人だったからじゃないの?と云った。
馬鹿云ってんじゃない、と云い返したものの、
所詮、どこも患ったことのない者には、どんな病気であれ、

多くの業界は、労働時間と報酬が見合わないと揉めている。
不景気な今の社会情勢であればやむ得ないことだが、
医療に携わる方々も医師以外は、賃金・待遇ともに余り良くないと聞く。
医療は即命に係わる仕事であり、、その責任を医師と共に担う
看護師さんの仕事は大変な激務である。
私は平成元年に癌の手術を受けた。
その時お世話になった看護師さんの姿は、今も瞼にある。
日曜や祝日であっても、朝は、
「お早うございます、お変わりはありませんか」
夜は、
「帰ります、おかしいなぁと思ったら、そこのブザーを

薬以上の蘇生への希望の灯だった。
病院は
そうした白衣の天使の患者への心遣い、給料の査定に入れろよな…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2012 08:22:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

荒岩熊五郎

荒岩熊五郎

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Rush@ Re[1]:春近し(02/25) エキサイティング 四日市市さん >なつか…
エキサイティング 四日市市@ Hi Hi FRIDAYnight なつかすぃ 元気してるかい。 たまには思…
放蕩詩人 @ Re:楽しもう(01/15)  ちょっとした諸事情でページを閉鎖する…
荒岩熊五郎 @ Re[1]:妻と二人で(01/01) 放蕩詩人さん > あけましておめでとう…
放蕩詩人 @ Re:妻と二人で(01/01)  あけましておめでとうございます。お二…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: