オヒトリサマ

オヒトリサマ

PR

Profile

--Riko--

--Riko--

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.09.03
XML


昨夜は失敗。
出来るだけ早くお風呂からあがり、1時前にはベッドへ。
しかし、やっぱり眠れなかった・・・

せっかく帰る前にマッサージをしてもらったのに、帰宅後のお風呂で覚醒したかと。
それまではいい感じだったあのまま寝てしまった方が良かったんだろうなー(後悔)
でも寝る前にお風呂には入りたい。だって汗をかいて気持ち悪いもの。
(結構酔っているときは気にせずそのまま寝てしまうけどね・苦笑)

うーん、どうしたらいいかなぁ。

とりあえず寝る前はシャワーだけにして朝風呂に入ればいいかな?

最後に時計を見たのは3時半ごろ。
6時過ぎには目が覚めたので3時間寝ていない。
そりゃあ難聴具合も悪化するって(苦笑)
起きたら飛行機に乗った時によくある、耳がもわーんとした感じ。
あれが右耳だけでなく若干左にも感じた時には焦った。
耳抜きしても全然抜けなーい!あー、気持ち悪い。

睡眠確保に失敗したので食事くらいは・・・と思って作ったごはん。


相変わらず映えない朝ごはんだわ(笑)

<朝ごはん>
・冷や汁ごはん

・ミニトマト
・梨、キウイ

難聴には青魚が良いらしいので簡単冷や汁を作った。コレ結構お気に入り。
キュウリは糠漬けで代用。

私のお気に入りの分量と作り方がこちら ※2回食べる分

・味噌:18g
・すり胡麻:8g
・砂糖(三温糖):4g
・醤油:6g
②①に水200mlを少しずつ入れる
③鯖缶1缶(汁ごと)を入れ、鯖の身を崩す
④木綿豆腐(1パック)を崩しながら入れる ※豆腐は3個セットで売っている小さめのやつ
⑤輪切りにしたキュウリ1/2本(今回は茗荷1個もプラス)を入れて和える

これで簡単冷や汁は出来上がり。
出来上がった分の半量をごはんにかけていただく。うーん、簡単!(笑)
2回分になるから明日の朝も楽ちん!



今日は久しぶりに定時で帰れた。
早速お風呂に入ってからの晩ごはん。
お風呂出てから夕飯の支度って億劫だなぁ。
・・・ってのが伝わる晩ごはん。


ほぼ、冷蔵庫から出しただけな感じ?

<晩ごはん>
・ゆば刺し
・刺身こんにゃく
・かぼちゃの煮物
・ウリのお新香
・豆乳ヨーグルト(ブルーベリーとキウイ)

キウイだけ包丁使った(笑)
ゆば刺しはどこかの株主優待で貰ったやつ。確か比叡ゆばってやつ。
コレ、美味しかった。
今回の”本さしみゆば”より、”とろゆば”の方が好みかな。

21時にはお風呂も夕飯も片づけまで全て終わっているって珍しい!
(いつもはお風呂出てすぐにベッドへ行っても早くて24時とか)
時間を有効に使えるんだなー。発見だ。
というか、今までどう過ごしていたんだ?(ダラダラしていただろうよ・苦笑)


さて。この後は・・・寝る!
エアコンで冷えた部屋で羽毛布団かぶって寝る!!
アロマでラベンダーも焚いてる!!!

睡眠時間をしっかり確保するのが大事。
図書館から借りてきた本も後日読もう(読みたいけど)

とにかく、難聴を回復させることが最優先!脱・難聴!!

よし、寝るぞ!
今夜はしっかり眠れますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.04 22:08:05 コメントを書く
[タイチョウフリョウジノキロク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: