2004年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

点クマ
よく隣の布団で寝ている私の顔に蹴りを入れる。
寝言も多い。
聞き取れない部分はあるものの、結構はっきりと喋る。

きっとこれは私に似たんだろう。
昔、パパりんを蹴飛ばして怒られた事がある。
大きな声で寝言を言って起こられた事もある。

パパりんに言わせると、へなちょこな性格もそっくりだそうだ。
こんなちびこからパパりんの安眠を守るのが私の役目。
私が二人の間に寝て、防波堤にならなくてはいけない。

それに比べてちびたろうは、あまり寝言を言わないし、寝相も悪くない。
たまに一緒の布団で寝ても、すぐに背中を向けてしまう。
これはパパりんに似たのかな。

主なちびたろう対策は、おねしょかな。
失敗の回数は確実に減ってきてる。
でもおねしょシーツはよじれて、あまり役割を果たしてない。
だから寝かしつけの時「布団が濡れない様にしっこの時はトイレに行こうね。」と必ず言う。
一種の睡眠学習か?
効果は・・・どうなんだろう?

そして、パパりんは寝つきが異常なほど早い。
横になって3分かからないんじゃないかなぁ。
その反対に私は寝つきが悪い。
いつもみんなの寝息を聞いて、イライラする。
寝れなくて、こっそり起き出してパソコンで遊んだり。
・・・早起きと昼寝禁止が一番効果的かな?



今日は2月3日。節分。
ちびこは幼稚園で豆まきをしてるはず。
幼稚園に鬼が来るんだって。
神様(福の神かな?)も来るらしい。
早く帰ってこないかなぁ~。
ちびこの感想が聞きたいわ☆

あれ?
さっき買い物に行ったのに、マメ買うの忘れたよ。
ちびこがお土産(マメ)を貰ってきますように・・・。

ちびこ、幼稚園で作った鬼のお面&マメを持って帰ってきました。
マメは3時のおやつに。
お面は壊れる前に写真撮影しなくちゃね。
取り合えず、棚の上に飾ってあります。

お面は印刷されたものに色を塗って作ったもの。
入園当時に比べて、色塗りが上手になりました。
枠からはみ出さない・丁寧に色を塗ってあります。
もう少しで5歳&年長さんだもんねぇ~。

「幼稚園に鬼来たの?」
って聞いたら
「うん。Sさん(園バスの運転手)と○組の先生だけどね。」
だって。
サンタクロースの正体は判らなかったけど、鬼の正体は判ったようです。

鬼のお面、じっくり見たら、塗り方雑だった・・・。
印刷されたものに色を塗って、自分で周りを切ったみたいで、形もガタガタ。
でも、上達したのは確かだ。
私の遺伝子を受け継いだにしては、上出来だ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月04日 10時45分21秒 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひよこたろう

ひよこたろう

コメント新着

ひよこたろう @ Re[1]:負傷中。(03/08) pkoalaさんへ。 だましだまし、なんとか年…
ひよこたろう @ Re[1]:仕事とジーンズと私。(03/07) pkoalaさんへ。 お久しぶりです♪ 2度直し…
pkoala@ Re:負傷中。(03/08) 2年半分の疲労蓄積かな? 手首の痛みがあ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: