2004年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハートクマ今日はパパりん、風邪の為お休み。
女チーム(ちびこと私)は朝イチで耳鼻科へ。
男チーム(ちびたろうとパパりん)は「トーマス」のビデオを見ながらお留守番。
昨日ビデオレンタルしておいて良かった~。

ちびこの中耳炎、だいぶ良くなっているようです。
先生は右耳を見て
「うん。良くなってるねぇ。」
で、次に左耳を見て
「右耳より良くなってるよ。シャワーくらいならいいよ。」
だって。

次回は金曜日。
また朝イチで行こう。
混む前に。

でも、なたね梅雨っていうの?
この頃雨が多くて、通院が辛い。
やっぱり、健康は大切ね。

先日ちびこの巨大耳垢を見せられて自分の耳の中が心配になった私。
今日は私の耳掃除もお願いしてきました。
そしたら・・・期待に反して
「きれいですね。今まで通りの耳掃除のやり方でいいですよ。」
だってさ。
普段、私がぼんやりしていて何度も聞き返すのは、巨大耳垢のせいだと思っていたのに。
すっきりさわやかな空気を感じたら、どんなに気持ちいいだろうとうっとり想像していたのに。
・・・がっかり。



パパりん、今日はお休みなので、どこかにお出かけしたくてウズウズしてた。
風邪引いているっていうのに。
女チームが帰ってきたとたん
「今日はどこに行く?」
だって。

「じゅうたん買いに行こうか~。」
と言うから
「“カーテンじゅうたん王国”?」
って聞き返した。

パパりん「バカ。ペルシャじゅうたんを買いに行くんだよ!」

ひよこ「・・・へ?それってとても高価なんじゃないの?」

パパりん「だから!パスポート持って買いに行くんだ!現地へ。」

あのぅ・・・ウチ、パスポート持っている人、いないんだけど。

ひよこ「どうせ買うのなら、付加価値のあるのがいい魔法のじゅうたんとかさ。」

パパりん「じゃ、それを買いに行こう。」

ひよこ「あれ?でも、高価なのって、税金かかるのかなぁ?」

パパりん「俺のマフラーだって言い張るからいいよ。首に巻いてさ。」

・・・バカはどっちだ?
じゅうたんなんて、首に巻けないでしょ、普通。
一体どんなマフラーなんだよ!!

でも、魔法のじゅうたんを買いに行くのなら、ついでに魔法のランプも欲しいぞ。



近所に大きな木蓮の木がある。
電線に枝や花がくっついている。
それを見てパパりんに
「木や花は、ビリビリこないのかなぁ?」
と聞いた。
パパりん、電気関係は大得意だから。

「何言ってんの?木は絶縁体だよ。昔電柱は木だったでしょ?」
・・・ごもっとも。
納得する私に更にキツイ一言。
「お前って、小学生以下だよな。」
ひどい!反撃しなくては!!
「失礼な!少なくとも、小学1年生はそんなこと知らないもん!」

はぁ~。
私って、やっぱり、無知なのかなぁ?
そのうち、パパりんだけじゃなくて、ちびっこチームにもバカにされそうだわ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月24日 22時53分56秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
ヾ(@⌒ー⌒@)ノこんにちは

女子チーム、耳鼻科通院お疲れさまでした。
シャワーのお許しが出るまでに快復してよかった^^

魔法のじゅーたんほしいですね、
私も買いにいきたいです。
中国のシルク段通も豪華絢爛って感じで好きです

しかし、からすが電信柱に巣をつくるのですが
これ、どうなんでしょうか?
ご主人に尋ねておいていただけますか?
我が家の前の電信柱に巣を作っているんです(--)

※お友達のご主人は青いユニフォームだったです。 (2004年03月24日 14時05分12秒)

Re[1]:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
有田みかん1961さんへ。
まずは、質問の件、聞いてみました。
「電線2本またいでなければ、大丈夫。普通の電線は皮被っているし。高圧鉄塔の電線はダメだけど。」
ということです。確かに、鳥は電線につかまる時1本だもんね~。電柱自体も、工事する人って結構軽装備だし・・・。案外、鳥にも人にも優しく作られている?
私も改めて聞いて納得しました。
得意な人には当たり前のことでも、普通の人には「何故?」って思うこと多いですよね。
なのに・・・バカにされています。
(2004年03月24日 18時24分19秒)

Re:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
平和な暮らしはいいですね。
お大事に。(^^)
(2004年03月24日 18時50分47秒)

Re[1]:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
Earth Pathfinderさんへ。
カキコありがとうございます。
平和で健康なのが一番ですよね♪
また遊びに来てくださいね。
(2004年03月24日 19時44分20秒)

Re:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
oftenシバタ  さん
凛ちゃんは本当にしっかりしてるよねえ。感心するよ。はい!ってゆーのがかわいかったv

くさなぎはスマップの中でみると少しあり?って感じだけど、でもあのドラマではかっこよい!てか優しい!くさなぎが好きになりそうだw

今日はぱぱさんは、(なんか早口言葉みたいw)風邪なんだね。かわいそうに・・・。しっかり栄養つけて欲しい感じ。それにしてもぱぱさんは面白い人だねw
じゅうたんを首にまいて税金をやり過ごすなんてw普通の人では考え付かないよ。

昔って木が電柱なんだ!?てか木って絶縁体なんだ~(ひよこたろうさん以上に無知な人がここにv)。知らなかった~。。。 (2004年03月24日 23時13分57秒)

Re:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
yonemushi  さん
仲がヨロシそうで。うらやましいワ。

最近、ナカナカ来れなくてゴメンネ。
なんか…余裕がナイのよ。
なんて、いっぱしに忙しがってはみるけど…
ナンのコトはない、自業自得。
やるべきコトを先送りにしてるから、ツケが回ってくるのだ。
懲りずに、遊びに来てね~。

(2004年03月25日 01時40分28秒)

Re[1]:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
oftenシバタさんへ。
昔電柱が木だったのを知らないのは、「無知」じゃないよ。「若い」って事よ。電車の床も、木だったのよ~。プレハブのように。

くさなぎ君、いいよねぇ~。SMAPのメンバーと一緒に居ると控えめで目立たないけど、一人で出ていると面白かったりするしさ。 (2004年03月25日 10時24分29秒)

Re[1]:今日も耳鼻科へレッツゴー。・仲良しバカ夫婦。(03/24)  
yonemushiさんへ。
仲が良いというか・・・バカ二人なんだろうね、きっと。おなかの肉が私たちの絆をより一層強いものにしているのよ。

大丈夫。来るなと言われても、遊びに行くから!! (2004年03月25日 10時26分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひよこたろう

ひよこたろう

コメント新着

ひよこたろう @ Re[1]:負傷中。(03/08) pkoalaさんへ。 だましだまし、なんとか年…
ひよこたろう @ Re[1]:仕事とジーンズと私。(03/07) pkoalaさんへ。 お久しぶりです♪ 2度直し…
pkoala@ Re:負傷中。(03/08) 2年半分の疲労蓄積かな? 手首の痛みがあ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: