tyatyaclub45さんへ。
今は春に運動会をやる小学校、多いですよね。
ウチの地区には4校あって、そのうち2校が春に、残りの2校が秋に運動会をやっています。

幼稚園生のお遊戯はグチャグチャで、でも可愛さでカバーって感じなのが、小学生だと可愛さがぐんと減って技で勝負、みたいだったのが印象的でした。
「そんなに急いで大きくならないでぇ~。」って思っちゃったよ。 (2004年09月21日 21時10分39秒)
2004年09月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ニコクマ今日はちびこが入学予定の小学校で運動会。
未就学児のかけっこ(30メートル走)に参加。

幼稚園の先生が揃って応援に来てくれるのでちびこはウキウキモード。
ちびたろうはきっと、自分も走りたいとか、騒ぐんだろうなぁ。
微熱っぽいのも心配だし・・・。

 * * * * * * * * * *

両親に小学校まで送迎してもらって行って来た。
久々に入る小学校の校庭。
あれ・・・?こんなに狭かったっけ?


(2年生の時新設されて、5年生の時転校した。)
さすがに×十年も経つと雰囲気が変わってた。
(もしかしたら、記憶が退化したのか?)

予定より早く小学校に到着。
そして、予定より早く未就学児のかけっこの召集が始まる。
受付の代わりに、厚紙で作ったメダルを首からかけてもらう。
そして案の定、ちびたろうが羨ましがって拗ねる。
幼稚園の先生が傍に居て、色々話しかけてくれたけど、ダメ。
仕方無しに見学がてら校庭をフラフラ散策する事にした。

校庭ってなんであんなにホコリっぽいんだろう?
こんな所で1日中応援するのは辛いなぁ。

ちびことちびたろう合わせて8年間かぁ・・・。
そんな事を考えていた。

かけっこは、順位なんて無くて、しかもみんなまっすぐ走ってない。
でも楽しかったみたい。
賞品のノートを貰ってご機嫌のちびこ。

手を洗って、水筒のお茶を飲んで、ちびたろうはお着替えして。
両親に電話をして迎えに来てもらう。

予想通り「じいちゃんちで遊びたい」と騒ぐちびっ子チーム。
そのまま連れて行ってもらう。
実はそうなるだろうと思っていたので、ばっちり風邪薬も鞄に入っている。
うししし・・・。

じいちゃん・ばあちゃんに遊んでもらって、ちびたろうの誕生日のケーキを買ってもらって。
(誕生日は今日じゃないけど、“誤差”って事で。)
確か20日は敬老の日なのにいいのかなぁ?なんて心の中で思いつつ。

遊ぶのに夢中になりすぎて、賞品のノートをじいちゃんちに忘れてきたちびこ。
そんな事でいいのか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月18日 09時00分36秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは!(^ε^)  
ちい34  さん
中高生みたくて、スイマセンですが、キリ2千番でした。
おめでとう!!ってプレゼントも差し上げられませんが。よろしければ、所沢西武でコーヒーでもおごります
ョ(爆)ミニオフ会といったところかしら。。

運動会でられてよかったですね。
うちは1号の最終幼稚園見学も兼ねて運動会を
みてくる予定です。(なぜか、2号だけ連れて)

当方、来週里帰りなんですが、遠いから
年1回ぐらいで精一杯です~。
うちも、私の弟が父母と一緒に住んでおりまして、
こあら1号は「○○○」と実名呼び捨てで
叔父を呼んでおります(;^ω^A )
(2004年09月18日 09時24分07秒)

Re:こんにちは!(^ε^)(09/18)  
ちい34さんへ。
2000HITおめでとうございます☆
キリ番ってなんとなく嬉しいですよねぇ~。
こんな私でよければ、マジで西武に行きますか?って、本当にいいの?
幼稚園って、どんなに情報を集めても、実際に通い始めないと判らない事が多いと思う。気合を入れて見学してきてね~☆ (2004年09月18日 09時42分22秒)

Re:小学校の運動会に参加する。(09/18)  
ランダムで来ました。
我が子の運動会姿 親馬鹿丸出しだけど・・それがまた 可愛いだよね。わはは
宅は子供居ないけど・・判るな
ではでは 明日も笑顔で行こうね (2004年09月18日 21時14分50秒)

Re[1]:小学校の運動会に参加する。(09/18)  
のぶりん116さんへ。
小学校の運動会に参加して、「後数年したらウチの子もあんなに足が長く、背が高くなるのかしら・・・?」なんてそんな事ばっかり考えていました。(未就学児のかけっこしか参加しないから待ち時間が暇だったのです。)
もちろん、ちびこが走っている姿を見て「成長したなぁ~」なんて親馬鹿全開で感動しましたよ♪
(2004年09月18日 22時52分41秒)

Re:小学校の運動会に参加する。(09/18)  
tyatyaclub45  さん
運動会良かったですね。
私の所は春に終わるので、残念ながら見れません。

今度の運動会で幼児期最後の姿なんだと思うと、何だか寂しいです。

打ちは今週23日に有りますが、鼓笛隊の練習が連日16:30までやっています。
結構練習が終わるのを待つ身も辛いです。

お陰でスイミング教室は2週間行けません。 (2004年09月19日 23時38分52秒)

Re[1]:小学校の運動会に参加する。(09/18)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひよこたろう

ひよこたろう

コメント新着

ひよこたろう @ Re[1]:負傷中。(03/08) pkoalaさんへ。 だましだまし、なんとか年…
ひよこたろう @ Re[1]:仕事とジーンズと私。(03/07) pkoalaさんへ。 お久しぶりです♪ 2度直し…
pkoala@ Re:負傷中。(03/08) 2年半分の疲労蓄積かな? 手首の痛みがあ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: