いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2002年11月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2人家族なのに毎日洗濯をしてる。

たたむのは後日になる事も多い。

ふと気づくと靴下が1週間分引き出しに
入れられずに置いてある場合もある。

これからの季節、うちの方は洗濯物が乾きにくい。
今年はいつもより寒いので、すでに始まっている。
現在の家を建てる時(10年前)洗濯物が干せるような
サンルーム?を作りたかったのだが

冬型の気圧配置になると、このベランダは
物干しとして機能しない。
どんなに晴れていても乾かない。
晴れていたとしても時雨がしょっちゅう降る。
時雨って知ってる?
私は岐阜県に来るまで知らなかった。

というわけで室内干しするのだが
まずは洗濯して洗面所に干し
翌日、寝室の室内物干しに移動。
厚手のものは2日でも乾かない。

衣類乾燥機はあるのだが、アイロン代わりに

かけすぎると、かえってシワになるので
長時間使うのはタオルがたまった時だけ。

というわけで、毎日洗濯をしても
乾かない・・・乾いても
たたまない・・・ということで

冬は2日に一度にしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月05日 18時47分48秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

建物の南半分が無残… 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: