ちゃんとお母さんの誕生日にお祝いの電話するなんて偉いです!!
私なんか「そう言えば昨日お母さんの誕生日だったわ・・」なんてポツリと思い出す程度・・・
何て親不幸な娘なんでしょうね。

茶太郎は最近体重計ってないんだけど、たぶんプーちゃんと同じくらい在ると思います。
男の子だからきっともっと大きくなる可能性大ですね~、うぅ。 (2003年01月09日 22時02分13秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2003年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は母の誕生日。
プレゼントは用意してないけど今朝電話をしました。

今年初めての電話だったので
母の方から「(あけまして)おめでとう」と言われてしまいました。
「お誕生日おめでとう」と言うと喜んでいました。

79歳の母は大正13年生まれ。
私は36歳の時に母が産んだのです。
中学生くらいの時、すっかりおばさんな母に比べて
友達のお母さんが30代だったりして


36歳違いというと、同じネズミ年なのですが
1月生まれというのは、どちらかというと
前の年の干支の影響が多いみたいです。
私とは似てないような気がします。
ネズミ年よりも強い!?イノシシ年って感じの母です。

昔母は1月8日生まれだと言っていました。
途中からホントは9日生まれだと変更しました。
どうも9という数字より8の方が好きだったみたいです。

生年月日で見る占いで、たった一日でも、ぜんぜん違う
占いがあったので見てみたところ
母は、はっきり何日生まれか、わからないと言うのです。

大晦日に生まれた人を1月1日にしてみたり
4月1日に生まれた人を4月2日にしてみたり。
詳しい占いが出来なくて残念でした。

去年12月に漬物にするため、こっちから白菜を送りました。
それが、とっても美味しい白菜だったらしく

「今年の冬(12月)も送ってね!」と
まだまだ、やる気満々の母だったので安心しました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月09日 21時15分40秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:79歳の母(1/9)  
ann-zu  さん
今日はひよさんの年齢暴露日記?(o^^o)

そっかぁ~。
誕生日か。
うちの母は半年も先だ。
うちは母は祖母が25のとき、私は母が25のときの子で
1つずつ干支がずれてるの。(o^^o) (2003年01月09日 21時34分18秒)

Re:79歳の母(1/9)  
おかあさん、お誕生日おめでとう(^^♪
私は8日生まれなので「8」が大好きです。
八は末広がりだから好まれる数字だね。 (2003年01月09日 21時38分57秒)

Re:79歳の母(1/9)  

Re:79歳の母(1/9)  
cacis  さん
・・・疲れのあまり、ぼーーっとして、さっきカキコしたのはひよさんちだ!と思ってたら・・・違ってたわ(--);
えらいなぁ、、電話一本でもお誕生日にするなんて・・・
私と母は同じ4月生まれだから、その月は"お誕生日会"と称して、食事に行くわ。
でもいつも、ごちそうになってる・・・・反省!
もう寝るつもりだったのに、"mi-koな気分"UPしちゃったりして・・・・↓

http://www.himekuri.net/d34/cacis/index.html

ぷーニャンも遊びに来てニャン♪ (2003年01月09日 22時21分36秒)

Re:79歳の母(1/9)  
ann-zu  さん
年を取ったら
貰うオンリーよぉ~。
父など極みで、
バレンタイン・父の日・誕生日と年3回貰っておきながら
こともあろうにホワイトデーも無視よん。
これってどぉ~お?
母は
母の日と誕生日だけだから年2回よ。
敬老の日は何もなしでも怒らないわぁ~。

しかし
兄はプレゼントとかマメそうだよねぇ~。(o^^o) (2003年01月09日 23時15分58秒)

Re:79歳の母(1/9)  
aloha_yuko  さん
お母さん、お元気でなによりです~♪
私の母は、おばあちゃんが40過ぎてからの
子だったらしく、長女と21歳も離れてて
よく親子って言われてたみたい。
もし私が今年子供を産んだとしたら、
10歳になった時・・・ひえぇ~! (2003年01月09日 23時45分54秒)

Re:79歳の母(1/9)  
おめでとうございます。
お元気でなによりですね。
《やる気満々》が元気の素かもしれませんね。
(2003年01月10日 01時49分16秒)

Re:79歳の母(1/9)  
pai-ron  さん
お母サマ、元気で長生きして欲しいですね。
さて、うちの祖父にもほんとの誕生日がありました。(笑) (2003年01月10日 07時41分42秒)

Re:79歳の母(1/9)  
p( ̄o ̄)qオッ!w( ̄0 ̄)wハー!! 
元気な お母さんなんですね
ウチの旦那の母上は77なんすけどね
旦那は母が33の時の子です

いつまでも元気でいてくれると嬉しいですよね
私は母を10年前に癌で亡くしたんですけど
10年経った今も 時々 母を思い出して
ウルウルしてます
長生きして欲しかったな・・・・・ (2003年01月10日 09時28分46秒)

Re:79歳の母(1/9)  
ろうず さん
1日おくれでお母様おめでとう~!うちの下の息子もねずみ年の1月生まれ(笑)母のことをそーみてるかも(^_^;)まあいつまでも元気でいられるといいよね!そうそういきなりジャクソンブラウン聞いてます! (2003年01月10日 13時35分10秒)

Re:79歳の母(1/9)  
rinngo00  さん
一日おくれだけど
お母さんのお誕生日おめでとう

私の母は私が子供の時に亡くなりました
大正12年生まれだったから
今・生きていれば80才だったんだって
ひよさんの日記でわかりました

いつまでも元気で長生きしてほしいですね

(2003年01月10日 16時47分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: