いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2003年07月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こないだ初めて我が家のトイレに


便器がピンク色なので
水が青かったり緑だったりすると
健康のバロメーターであるモノの確認が
出来ないのではないだろうかと
今まで使った事がなかった。

しかしブルーレットの水にすると
便器に汚れがつきにくいとか?

そんな宣伝文句についフラフラと買ってしまった。

緑の水が美しい~。
ハーブの香りもいい感じ♪

トイレタンクの穴に差し込んで
水が直接あたる必要は無いと説明書には書いてあったが
穴に差し込むとどうしても水が直接当たる。

そのせいか?
使用回数が多いのか?
なんだかわからないのだが
あっというまに中身が小さくなっていって
昨日ついに水から色が消えてしまった。


なんと使用日数10日ではないか!?
これが普通なの???

詰め替え用は少々安いとはいえ
1ヶ月に3つも使うとなると
1年間に36・・・多すぎやしないか。


皆さんのご家庭ではどんなもんなのかな?
使ってる方、こんなに早く減るもの?
ちなみに我が家のトイレを使うのは2人だけ(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月02日 12時33分09秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: