いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2003年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日の夜

キーを押しても文字が出なくなってしまった(-_-;)

再起動したら直るかと思ったがダメ(-_-;)
楽天仲間がNumLock押せば直るんじゃない?と教えてくれたけどダメ(-_-;)

インターネットは出来るので皆さんのところへ足跡だけは残ってるはず。
タッチパッドは使えるのでコピー貼付は出来るの。
メールやカキコ、新しい検索が出来ないので
読み逃げ状態(^_^;)


日曜日ぜんぜん楽天からメールがこない。

土曜の日記を書くメールがPCにきてたので
携帯からPCにメールを送って
コピー貼付で送ることにした。
と思ったが
>こんなマークその他を消す事すら出来ない。

仕方ないので楽天のアドレスをコピーして送ってみた。
やっとの事で日記が書けたと思ったとたん
『現在サーバーの定期バックアップ中のため1時間後にお送りください』
との事で日記は書けていなかった(-_-;)

昨夜は他の人達の日記も消えてたりしたので

今朝9時になるのを待ってサポートへ電話をした。

そもそも土曜の夜すぐサポートセンターへ電話してみたのだが
我が家のサポート体制が
エコノミー(月~金)
スタンダード(月~土)

どれなのかわからないため
エコノミーの数字を選んだのが間違いだった。
土曜日は電話がつながらない。
日曜日に書類を確認してみたら我が家はスタンダード、
土曜日でも使えたのに~。

月曜日は誰でも使えるのでさっそく電話。
電話が相手につながる前に
PCサービスコードを押さなくてはいけない。
一度電話を切ってノートパソコンをひっくりかえして確認。

ようやくサポートのおネエさんと話をする事が出来た。
まず
ACアダプタコードを抜く・・・それってどれ???
次に
バッテリーを抜く・・・えええ???どれなの~!?
近くにいた夫に聞いても不明。
ネジなんかまわさなくても、スライドしてはずせるのって、
どれなんだ!?
サポートネエさんは同じ機種を持ってきて指示してくれた。
あ、これか。
そしたら
電源ボタンを10回から20回くらい
カチカチと押してください・・・だって!
はい、出来ました。
それじゃ、バッテリーを入れて
ACアダプタを差し込んで
おおー!キーが打てる!直ってる!!!

すんなり教えてくれたDELLのサポートネエさん
ありがとう!
しかし、こんな風に直せるとは
どう考えてもわからないし
思いつきもしない。
不思議なものだな~パソコンって。

修理に出す事にならなくって良かった(^^)v
今日からまたバンバンカキコに行きますね~(^^♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月14日 12時45分18秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: