いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2004年03月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めて礼服(喪服)を購入したのは


父が病気で危ないと聞いていたので
縁起でもないけど準備したのだ。
それは数ヵ月後に活用するに至った。

その後何回か着る機会があったが
ふと気づくと
私の体のボリュームが増しており
きついし古くさいし・・・

と母が言ったのが
多分今から9年ほど前。
横浜から岐阜に遊びに来ていたときで
その時も伯父が病気で危ないと聞いていた時期だった。

礼服って値段が高い。
探せば格安のがあるのかもしれないが
ついついデパートで探してしまう親子。
「安いのでいいよ~」
と言いつつ探してみたけど無かった(-_-;)
半袖ワンピースに上着がついて当時で6万くらいしたと思う(@_@;)

縁起でもないけど準備してたら


その後着る機会が全くといって無く(いいことだが)
体のボリュームが大きかった頃に買った11号の喪服は
「大は小を兼ねるだから、いつでも着られるだろう」という
考えのもと保管された。

明日の告別式に久々着ようと出してみたら

なによりデザインがひどい!
これでもかとばかりの肩パット!
やだ、こんなの!

法事用に買った黒のスーツで行く事にした。
こっちも肩パット入ってるけど、細身だしまあまあお洒落。
確か数年前洋服屋さんで
「法事にいいよね」と聞いたら
「葬式にもいいよ」と言ってたっけ。
あ~良かったこれがあって^^;

義母の場合も
喪服をいざ着るときに体型が変わっているので
ほとんど着ないうちに新しいのを買う羽目になると言ってた。
私も6万の喪服を着たのがたったの2日間。
で9年タンスに保管?
喪服ってホントにもったいない服だなぁ(-_-;)

ちなみに夫は20年前に私の母から買ってもらった礼服をまだ着てる。
三越のオスカーデラレンタってやつ。
途中ウエストをちょびっと広げたけど
かなり活用出来てて、いいな~と思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月10日 20時55分37秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: