いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2005年09月09日
XML
カテゴリ: 感動~!
台風一過、快晴の昨日8日
愛知万博 へ行ってきた。

準備は前夜から始まった。
ペットボトル持込禁止なので
パック入りジュースを買ってきて凍らす。
義母と叔母がやっていた熱中症防止対策。
会場についた頃少しずつ溶け出したのを
ストローでチューチュー飲むのだ。

最寄り駅まで夫の車で送ってもらい

(ってなくらいの、お出かけだ)
予定通りの時刻出発の私鉄、JRと乗り継ぎ
名古屋へと向かう。
どっちもが始発駅だったので約1時間
座れてラッキー。

ちょっと座りつかれたな~。
このあとバスで35分も座れるのよね~。
と思いつつシャトルバスターミナルへ向かう。

途中「およそ5500円で行けます」と書いてある
タクシーで万博に向かう人の行列。
ビックリ!

言いつつ到着したら、さらに長い行列。
ビックリ!
60分待ち(@_@;)

万博会場では待ち時間の多いとこは見ないで
行き当たりばったりで良いよね~と言いつつも、


義母の「混んでても、どんどん進むから大丈夫」
との言葉を信じ列に並ぶ。
なるほど、ゆっくりではあるが進んでく。
同じ場所に立って待ってるというのでは無い。

「電車で座りすぎたから、かえって楽だね」と
甥と私の意見は一致。
「涼しいし楽しいね」なんて。
まだまだ疲れてないから明るい2人。

待ち時間60分というのはちょっとオーバーで
もう少し短かったんじゃないかな。
乗れた時は最高に嬉しかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11時半頃東ゲートに到着。
まずは義母の指示に従い、ここでトイレへ。
空いてるわ~。

いよいよ入場だ~。
テレビで見る
入り口の異様なまでの混雑ぶりはどこ!?
あんなの朝1に来る人達なのか?
それとも北ゲートはやっぱり混んでるのかな。

中に入ってもなかなか全体像が見渡せない。
それくらい広い会場ってことなのかしらね。
「混んでるけど横浜駅構内ほどじゃないよね」
「そう、しかも横浜駅ってみんなすごく急いで歩いてて
横切るのが大変なんだけど、万博は楽だね」
なんて、まだまだ気楽な2人。

その2へつづく








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月09日 16時59分35秒
コメント(8) | コメントを書く
[感動~!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

新築入居後に 省エネ… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: