こんにちは

早速真似させていただきます。
片足1分でよいのですね。
楽勝です(^^)
(2006年02月11日 14時21分25秒)

いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年02月10日
XML
カテゴリ: 体にイイコト
これに書いてあったんだけど
病は脚から!
骨粗しょう症を予防するのに
なんと簡単!
片足で立つといいらしい。

フラミンゴ療法というらしいのだが
(いろんなサイトにも書いてあります)
1分片足で立っているだけで
53分(だったかな?)歩いたのと同じ負荷がかかって
骨粗しょう症の予防になるんだとか!


年を重ねて
更年期を過ぎたら
安心はできないな~と思ってる。

いつでもどこでも片足で立てば良いのだけど
危ない場合もあるので
手でどこかを、つかまっても良いらしい。

私は主に食器洗いの最中に交互に片足立ちしてる。
手は動かしてるけど
流し台の前なので、ちょっと安定してる感じ。

ホントは朝晩やるといいらしいのだが
ほとんど洗い物は夜しかやらないんで


健康に良い習慣ってのも
難しいとできないし、
やらないと忘れちゃいがち。
ということで、日記に書いておくのです(^_^.)

==============

暮らしのおへそ

鑑賞「オーラの泉」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 21時01分44秒
コメント(14) | コメントを書く
[体にイイコト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
aloha_yuko  さん
えっ、朝晩1分ずつでいいの?
そんなもんで?
でも片足の1分て想像以上に長いのかも・・・
早速やってみよう。 (2006年02月10日 22時37分55秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
何もせずに
何もつかまらずにやると
1分は長いと思ったよ~。

検索してみたら朝昼晩やると3時間歩いたことになるって
書いてあったわ~。
とりあえず、続けるといいかも(*^_^*) (2006年02月10日 22時51分12秒)

Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
ちぃち☆  さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
片足立ちで骨粗しょう症予防になるんですか~。
わたし時々片足立ちします。
目をつぶるとグラグラユラユラします~。
あ、でも目開けたままでOKなんですよね。
今度から意識してやるようにしよ~っと♪ (2006年02月10日 22時59分44秒)

Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
いまやってみました!
長い!これ感想。。
でも続けたい!これ願望。 (2006年02月11日 07時34分09秒)

Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
DEN6MAME さん

Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
千佳りん  さん
はじめまして!
yukoさんのところから来ました。
実は私、ホルモンの異常から
骨密度が低くなっているんです。
良いことを教えていただきうれしく
思います。
この本を買って試してみます。
ありがとうございました。 (2006年02月11日 16時59分35秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
目をつぶらなくていいのよ~。
毎日忘れずにやるようにすると良いよね♪ (2006年02月11日 17時17分56秒)

あ~ちゃん5711さん  
hiyonyan  さん
さっそくやったのね。
1分ただやるだけは長く感じるでしょ。
だから私はながら運動なのだ~。
やりすぎちゃって疲れた。
(2006年02月11日 17時19分24秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
片足1分を交互に朝昼晩やると良いみたいですよ。
なんにせよ、やらないよりは良いでしょう。
忘れないように続けたいと思います。 (2006年02月11日 17時31分03秒)

千佳りんさん  
hiyonyan  さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。

骨密度低くなってるんですか?
治療とともに運動もしたほうが良いでしょうね。

この本で骨粗鬆症の話は1ページだけですが
なかなか良い本だと思いました。
いくつになっても、歩くこと、運動することが
必要だし、やれば健康になれるんだって
わかりました。

(2006年02月11日 17時33分42秒)

Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
Saki  さん
こういう簡単なことですら、朝昼晩と続けるのって難しいです~。
でも3時間も歩いたことになるとはすごいですね~。
(2006年02月11日 22時03分17秒)

Sakiさん  
hiyonyan  さん
今日はどうにか昼夜食事の片付けのときにできました。
やっぱ、ながら運動がいいみたい。
洗い物しながらデジタル時計見てたら
1分以上やってたりするし。
あらためて運動の時間を作るのは難しいのだ。 (2006年02月11日 22時14分35秒)

Re:骨粗鬆症予防・・・忘れないでやろう!(02/10)  
姐さん、こんばんは☆

早速、何もしないで一分間、片足で立ってみました
(良い事と言われれば素直に実行してしまう
σ(^^;;)
一分って、こんなに長かった!?って思う程、片足に掛かる負担って凄いですね(〃゚д゚;A アセアセ・・・
フクラハギがパンパンしてます(^^;ゞ

乳製品を日頃から摂取していればOKでしょう~!と簡単に考えていたんですけれど、こうして片足で一分間足っただけで体が、かなりグラグラするから
検査したら私の骨密度かなりヤバいかも_| ̄|○
健康の為に続けてみます(-ω☆)キラーン

ここ2週間、何故か”がっちり”を見逃していたので明日こそは忘れないように寝る前に予約録画してリベンジ???ですr(^^;)ポリポリ (2006年02月11日 22時34分14秒)

☆Catherine☆支配人さん  
hiyonyan  さん
一分間、結構長いでしょう?
もっと短くてもいいかもしれないけど
習慣にすると良いと思うわ~。
簡単で良いことは実行すべきです!

あと、乳製品とっててもダメだよ。
特に牛乳はお勧めしませんっ!
かえって骨粗しょう症になっちゃいます。

私はガッチリが見れるように早起きしなきゃ。
っていうか、明日も仕事だから起きるけどね。 (2006年02月11日 22時51分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: