いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年02月11日
XML
カテゴリ: 考える人
ちょっと前に プシコ という雑誌を見つけて買った。
「日本ではじめてのサイコロジー・ジャーナル」なんだって。
心理学(・・?

気になったのは特集2つ
「鍛えろ!対人魅力」
「人はなぜハマるのか」っての。

私はあまり何かにハマッた覚えが無い。
ドラマを見るのが好き、とか

その程度ならあるんだけど。

友人には「ハマッてるね」って思える人が何人かいる。
彼女らに比べると
私の「好き」は「ハマッてる」のとは違う気がする。

この雑誌に「ハマりタイプをチェック」というページがあって
調べてみたら
私は「自己保存ハマりタイプ」だった。
「なるほど~」である。

「自己保存ハマりタイプ」とは・・・
自分自身の体のこと、食べ物、住まいの環境などに関心がある。
アクティブに活動するのではなく

快適な環境にどっぷりつかっていたい。・・・らしい。

そんなのみんなそうなんじゃない?って思ったりもするが
私から見ると
あまり自分のこと大切にしてないな~って思える人もいるから
そういう人は自己保存ハマりタイプじゃないのかしらね。



グループや組織の中で自分の役割や居場所を見出していく
「集団行動ハマりタイプ」

いつもわくわくドキドキできるものを求めていって
熱中すると健康や食事などもおろそかにしてしまう
「徹底ハマりタイプ」

いろんなことに興味をもち
面白そうと思ったことはなんでもやってみる
熱しやすく冷めやすい
「あれこれハマりタイプ」

まあ、私の場合は
家庭と仕事場が同じで
あまり外出できず、
子供もいないから
興味が自分に向いてしまって
こんな感じなのかな~って思う。

私が選んでる本とか、食品とか、
意識してなかったけど
やっぱ自己保存にハマッてるな~(^_^.)

==============

読書 暮らしのおへそ

鑑賞「神はサイコロを振らない」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月11日 22時43分02秒
コメント(12) | コメントを書く
[考える人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自己保存ハマりタイプでした(02/11)  
ひよちゃん、そんなでした?

自分の身だしなみとか、美容とかは女性にとって大事なことだと思うけどな。。

ああ、でも、そうでない人もいますよ。。

形振り構わない、豪快な人だけど・・・・。(笑

そんなで良いかなあって、自分は思ってしまう。

でも、余計なお世話だよって言われそうで。(笑
(2006年02月12日 00時50分11秒)

Re:自己保存ハマりタイプでした(02/11)  
愛羅134  さん
へ~!!
私はどれだろう??
どれも「うん、うん」ってうなづけちゃうタイプ・・全部にあてはまる?!(爆)

今は健康に関してはまっているけど、そうじゃないときは寝るのも食べるのも惜しんでそれに没頭したから、はまるものによって違ってくるかも~?! (2006年02月12日 13時49分57秒)

Re:自己保存ハマりタイプでした(02/11)  
aloha_yuko  さん
なるほど、なるほど。
でも私から見ると、ね~さんはとってもアクティブに
活動してるよ?
果たして私は何タイプだろう?
この中でいくと自己保存ハマリタイプのような
気がするけど
やっぱり調べてみなきゃ分からないね。 (2006年02月12日 18時42分19秒)

Re:自己保存ハマりタイプでした(02/11)  
ろうず さん
あたしは完璧「あれこれハマりタイプ」
だわーー!!熱しやすく冷めやすい~~もの!
なんでもかじってほったらかしか、ちょこちょこ食いか・・かもしれない~まあ続いてるものもあるけどね。「徹底ハマりタイプ」かと思いきや、食べないでまでやらない(笑)
(2006年02月12日 19時40分51秒)

松ちゃん1023さん  
hiyonyan  さん
自己保存といっても色んなタイプの人がいるのかも。
友人のように化粧をしっかりする人は
自己保存というより
化粧することにハマッてるのかも。
私の場合はちょっと違うし
女の人もいろいろいるわけです~。
年とともにだんだん、おじさん化するみたいだしね(^_^.) (2006年02月12日 20時14分38秒)

愛羅134さん  
hiyonyan  さん
私も最近特に自己保存タイプな気がする。
ダイエット成功してから
変わってきた気がするわ~。
生活環境や年齢がそうさせるのかもしれないけどね。 (2006年02月12日 20時17分40秒)

aloha_yukoさん  
hiyonyan  さん
そうだね~。
休みの日はなるべく出かけたいし
いろいろ楽しいイベントは作りたいので
アクティブに活動してるかな。
今日も4月のコンサートチケット予約をしてしまった♪
(2006年02月12日 20時21分59秒)

ろうずさん  
hiyonyan  さん
あら~「あれこれハマりタイプ」なの~!?
こういう人は浪費に注意って書いてあるわよ。

「徹底ハマりタイプ」かなと思ったけどね。
そこまではいってないみたいかな。 (2006年02月12日 20時25分28秒)

Re:自己保存ハマりタイプでした(02/11)  
DEN6MAME さん
こんばんは

私のはまってる事ですね。
無いです(^^;
しいて言えば、気に入らないものや嫌いなものを見つけると、徹底的に排除することに専念することですね。
早い話、癇に障るんです。いらいらそのことが気になって具合が悪くなってしまうもので・・・ (2006年02月12日 22時34分12秒)

DEN6MAMEさん  
hiyonyan  さん
>気に入らないものや嫌いなものを見つけると、徹底的に排除することに専念することですね。

ということは、やっぱり
自己保存ハマりタイプなのでは(・・?
そう思います。そうに違いない。 (2006年02月12日 22時48分06秒)

面白い本ですね~  
ちぃち☆  さん
ひよさんは自己保存ハマりタイプなんだぁ~。
ふむふむ なるほど。
今までのブログを読んでいるとそうかもしれないなぁと思ったりもします。

わたしはひょっとしたら『あれこれハマりタイプ』かもしれません。
お金があんまりかかるものは駄目だけど、
ネットなどで新しいソフトなんか見つけるとすぐ欲しくなっちゃう。
新し物好きで、しかも熱しやすく冷めやすい。
無駄金を使っちゃうタイプかも・・・
ちょっとたち悪いかもしれません。 (2006年02月13日 17時11分15秒)

ちぃち☆さん  
hiyonyan  さん
『あれこれハマりタイプ』ですかぁ?
私はあまり新しいものに飛びつかないけど
本やCDなんかは、買っちゃうなぁ。
借りれば安いのに、ついついね。

(2006年02月13日 17時19分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: