2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全113件 (113件中 1-50件目)

仕事用eMachinesに付いているDVDマルチドライブはCD読み以外に使っていなかったので、自室のデスクトップNo.2PCのCD-RWドライブと交換することにした。フロントベゼルも外して交換しようと思ったが、(左がプレクスターCD-RW、右がeMachinesに付いていた日立LG DVDマルチ) やはり違うメーカーだとうまく合わず断念w。結局そのまま取り付けてみっともない姿になってしまった。左が自室の自作デスクトップ、右が仕事場のeMachines。 が、これでデスクトップNo.2PCはDVDドライブ2台体制になり何かと便利に使えそうだからま、良いとしておこう。
2009年01月31日
コメント(0)
![]()
今日は自転車のあとまったりと(月末仕事をこなしながら)、週末の泡~。ルイ・ロデレール ブリュット プルミエ NVブドウ品種:ピノ・ノワール62%、シャルドネ34%、ピノ・ムニエ8%いつの間にかエティケットが変わってますなぁ。
2009年01月31日
コメント(0)
午後のサイクリング54分15.2km。曇り、強い北風、気温6/-4℃久しぶりの強風だったなぁ。15kmで早々に退散w。今月の走行距離は520.4kmだった。
2009年01月31日
コメント(0)

お昼はじゃこご飯でございます。奥は昨秋収穫したカボチャの煮物。じゃこは広島電鉄の株主優待(笑)。
2009年01月31日
コメント(0)
VIX 47.84→44.84日経平均HV 39.0→42.9日経平均IV 63.1→49.3予想通りの企業業績の悪化発表が相次いでいる。来週も7000台の動きか?
2009年01月31日
コメント(0)
![]()
今日はブルゴーニュ赤。ドメーヌ ミッシェル・グロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ルージュ [2006]
2009年01月30日
コメント(0)
午後のサイクリング48分15.2km。曇り、北風、気温11/2℃きょうもやたらと暖かい日だったな。
2009年01月30日
コメント(0)
前場、8604-8601のLS。前引け先物7970(-230)42375枚。後場、約定無し。大引け先物7940(-260)85605枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3 1.1 1.0 1.3 1.2 1.5 1.3騰落レシオ(25日): 106 105 102 109 102 89 89 83 92 92 96 95信用買評率:-25.1,-23.5,-22.8,-24.5,-26.5,-27.6,-24.9,-24.3,-23.2,-24.6P/Cレシオ(金額):80 100 122 164 166 167 168 158 181 179 167 163 157
2009年01月30日
コメント(0)

今夜はブル白とともに小鰺の南蛮漬けでござる。
2009年01月29日
コメント(0)
![]()
今日もブル白。シャサーニュ・モンラッシェ・1er・クロ・サン・ジャン[1999]クルティエ・セレクスィヨン
2009年01月29日
コメント(0)
午後のサイクリング33分10.5km。今日は時間が無くてこれだけ。晴れ、北風、気温12/-1℃しかし、随分と暖かい。真冬装備では暑いくらい。
2009年01月29日
コメント(0)
前場、7203現物の一部利確。8331,9984売り直し。前引け先物8230(+120)45837枚。東証1部売買代金2649億円後場、約定無し。大引け先物8200(+90)101267枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)1.3 1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3 1.1 1.0 1.3 1.2 1.5騰落レシオ(25日): 107 106 105 102 109 102 89 89 83 92 92 96信用買評率:-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-24.5,-26.5,-27.6,-24.9,-24.3,-23.2P/Cレシオ(金額):69 80 100 122 164 166 167 168 158 181 179 167 163
2009年01月29日
コメント(0)
今日はブル白。[2006] ブルゴーニュ シャルドネ ラ・ヴィニェ ブシャール・ペール・エ・フィス
2009年01月28日
コメント(0)

今日の夕食は鯖の味噌煮じゃ。ブルゴーニュ白とともに食すのじゃ。
2009年01月28日
コメント(0)
午後のサイクリング51分15.5km。晴れ、南風、気温9/-4℃今日の午後は春のように暖かかったなー。
2009年01月28日
コメント(0)
前場、9984売り直し。8282現物の一部利確。前引け先物8040(-40)49481枚。後場、約定無し。大引け先物8110(+30)96692枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)1.3 1.3 1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3 1.1 1.0 1.3 1.2騰落レシオ(25日): 106 107 106 105 102 109 102 89 89 83 92 92信用買評率:-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-24.5,-26.5,-27.6,-24.9,-24.3P/Cレシオ(金額):60 69 80 100 122 164 166 167 168 158 181 179 167
2009年01月28日
コメント(0)
今日はボルドー赤。ラローズ・ド・グリュオー[1997]最近はボルドーの97とか99が良く出てきますなあ。グラン・ヴァン以外は今年当たりが限界なのかな。
2009年01月27日
コメント(0)
午後のサイクリング41分12.5km。ちょと時間がなくて今日は12km。曇り、北風、気温5/-3℃まだまだ寒いがつま先が冷えてどうしようもないと言うほどでもないから例年よりは暖かいのかな?
2009年01月27日
コメント(0)
前場、2102C10500売りを利確。3048現物買い増し。前引け先物7930(+340)51718枚。後場、2102P6500,6250売りの一部利確。5713現物の一部利確。大引け先物8080(+490)113740枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3 1.1 1.0 1.3騰落レシオ(25日): 115 106 107 106 105 102 109 102 89 89 83 92信用買評率:-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-24.5,-26.5,-27.6,-24.9P/Cレシオ(金額):71 60 69 80 100 122 164 166 167 168 158 181 179やっぱ反発した。
2009年01月27日
コメント(0)
先日から買い下がったFX豪ドルを一部利確。残りの利確は60円超えてからにすっかなー。57円以下になればまた買い下がりだな。
2009年01月26日
コメント(0)
午後のサイクリング68分20.8km。曇り、南風、気温5/-5℃二日続きで南風だったが、寒かった。
2009年01月26日
コメント(0)
前場、7731,6951現物買い増し。4541売り乗せ。7203現物買い増し。後場、4541売り乗せ。大引け先物7590(-140)85958枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)2.0 1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3 1.1 1.0騰落レシオ(25日): 111 115 106 107 106 105 102 109 102 89 89 83信用買評率:-21.4,-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-24.5,-26.5,-27.6P/Cレシオ(金額):92 71 60 69 80 100 122 164 166 167 168 158 181下がったとしてもあと僅かだよなぁ。
2009年01月26日
コメント(0)
今日は週末の泡。[2001] クレマン・ド・ロワール ブリュット・レゼルヴ ラングロワ・シャトークレマン・ド・ロワールって味も値段も好きだな~。
2009年01月25日
コメント(0)
午後のサイクリング68分20.8km。晴れ、南風、気温5/-8℃南風とは言え今日の風は強かったので、向かい風では大変疲れたわ。
2009年01月25日
コメント(0)
![]()
メインのVistaPCで使っているSeagate製HDが心配なので、新聞ちらしに出ていたPCデポのセールでSAMSUNG製640GBってのを買ってきた。¥4970(税抜き)也。SAMSUNG製のHDって初めて使うけど、評判どうなんだろうか?現在フォーマット中。USB経由だからすんげー時間かかりそう。と思ったら、こんな便利なケーブルもあったのか。玄人志向 eSATA-SATA変換ケーブル次からはeSATA経由でフォーマットしようっと。USB2.0は60MB/秒、SATA・eSATAは150MB/秒だもんなー。現在フォーマットを始めて5時間でやっと77%。
2009年01月25日
コメント(0)

夕食にブルゴーニュの赤と共にキッシュ(買ってきたものですが)をいただいた。ワインと一緒だとメチャ美味しいな~。ホウレンソウのキッシュシーフードのキッシュ
2009年01月24日
コメント(0)
今日はブル赤。[2004] ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ルージュ ジャイエ・ジル
2009年01月24日
コメント(0)
01/03 → 01/24VIX 39.19→47.84日経平均HV 39.0日経平均IV 63.1じんわり下値不安が高まっている状況だから、反発するときもじんわりとかな。
2009年01月24日
コメント(0)
午後のサイクリング71分20.9km。晴れ、南風、気温2/-4℃午前中はずっと雪がちらついていたが、午後からは気持ちよく晴れ、見事な青空だった。
2009年01月24日
コメント(0)
一昨日からFXで豪ドルを買い始めた。昨夜も57円割れがあったので買い増し。その後一部利確して、現在の買いポジ5万也。63円ぐらいまで順次利確予定。
2009年01月24日
コメント(0)
今日はブル白。[2006] ブルゴーニュ・シャルドネ ミシェル・ブズローまるでムルソーなんて言うとちと大袈裟かも知れないが、この価格ではかな~り美味しいブル白だと思う。今年のデイリーはこれ中心でいこうかな。
2009年01月23日
コメント(0)
午後のサイクリング70分20.7km。晴れ、北風、気温10/2℃やはりこの位の気温になるとかなり暖かいですな。今日は犬の散歩してる人が多かった。
2009年01月23日
コメント(0)
前場、6951現物買い増し。前引け先物7820(-210)39543枚。東証1部売買代金4825億円後場、6674売りの一部返済。4541売り乗せ。大引け先物7730(-300)82688枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)0.7 2.0 1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3 1.1騰落レシオ(25日): 115 111 115 106 107 106 105 102 109 102 89 89信用買評率:-19.9,-21.4,-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-24.5,-26.5P/Cレシオ(金額):92 71 60 69 80 100 122 164 166 167 168 158そろそろ反転じゃないかね?
2009年01月23日
コメント(2)
午後のサイクリング67分20.7km。曇り、弱い南風、気温8/0℃随分と暖かくなってきた。とはいえロードレーサーの兄さんたちの姿はない。
2009年01月22日
コメント(0)
地デジを録画してDVDにダビングするとCPRMというコピープロテクションがかかる。従ってDVDの中のVROファイルやIFOファイルをPCのHDにコピーしてもウィンドウズメディアプレーヤなどで再生できない。何か方法はないかとググってみたら、やっぱあるじゃん詳しく解説しているサイトがいろいろあった。http://www.yuknak.com/main/useful/dvdcopy/cprmfree.htmlhttp://www.geocities.jp/dvd_freedom/henshu2/page007.htmlcprmgetkeyとcprm2freeというツールを入手すればできちゃうようだ。「日本の著作権法ではコピーガードを回避してコピーを作成する事は適法な私的使用とは認められない」ということらしいので、これから私がやってみるかどうかは。。。やりませんとも、えぇ、絶対に(キッパリ)。でもなぁDVD-Videoで採用されているCSSも結局普通に解除されてみんなコピーしてるもんねぇ。CPRMもそういう運命にあるんでしょう、きっと。CPRM:Content Protection for Recordable Media後から分かったのだが、VR2FREEというツールも使うともっと楽にできそうだ。
2009年01月22日
コメント(0)
前場、5713現物買い増し。1928-1925LS、3282-6762LSすべて利確。8053現物買い。前引け先物7880(+10)49835枚。東証1部売買代金5948億円後場、約定なし。大引け先物8030(+160)102947枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)0.5 0.7 2.0 1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 0.9 1.1 1.3 1.3騰落レシオ(25日): 115 115 111 115 106 107 106 105 102 109 102 89信用買評率:-21.8,-19.9,-21.4,-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-24.5P/Cレシオ(金額):96 92 71 60 69 80 100 122 164 166 167 168株とは違うが、そろそろ豪ドル買い時じゃない?
2009年01月22日
コメント(0)
午後のサイクリング67分20.8km。曇り、弱い北風、気温6/-4℃最高気温6℃ともなると暖かい感じがする。大寒過ぎてだんだん暖かくなるんだろうか?なわけないか(笑)。
2009年01月21日
コメント(0)
年末にDIGAに録画した「篤姫総集編」をPCで見ようかと思いDVD-R(CPRM対応)にVRフォーマットでダビングした。これをVistaPCのDVDドライブ(LG GH22NS40)とPowerDVD 7(7.0 OEM 6CH )で見ようとするとCPRM認証が必要というウィンドウが現れて、認証するボタンをクリックしてもまた同じウィンドウが現れて、それ以上先に進まない状態。いろいろググって見た結果、こちらのサイトがヒントになった。http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/131645私の場合はAdministratorから標準ユーザでログインし直してPowerDVDを立ち上げて同じ操作をしたらあっさり認証終了。その後Administratorでログインし直して以降は、何事もなかったかのように普通に再生できるようになった。サイバーリンクも何やってんだかサイトのFAQなんか全然参考にならんし。
2009年01月21日
コメント(0)
前場、3099,8282現物買い増し。前引け先物7920(-130)50444枚。後場、4541売り乗せ。大引け先物7870(-180)91712枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)0.5 0.7 2.0 1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 1.3 0.9 1.1 1.3騰落レシオ(25日): 115 111 115 106 107 106 105 102 109 102 97 90信用買評率:-19.9,-21.4,-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-23.7,-25.1P/Cレシオ(金額):92 71 60 69 80 100 122 164 166 167 176 177
2009年01月21日
コメント(0)
こんなニュースが流れてた。「SeagateのBarracuda 7200.11などにアクセス不能になる不具合」これって先日読み込みできなくなったHDDじゃん。しかも買い直したHDDも該当してるしw。修正firmwareはまだDL出来ないみたいだが、メモ代わりにURL書いておこうっと。Barracuda 7200.11(ST3640330AS)http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207951Barracuda ES.2 SATA(ST3500320NS)http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207963今のところ読めるHDは良いけど、すでに読めなくなったHDはどうしてくれるんじゃ次からseagate買わん。日立にしる
2009年01月20日
コメント(2)
午後のサイクリング51分15.2km。曇り、北風、気温4/-4℃今日は大寒。さすがに寒さが厳しいわ。
2009年01月20日
コメント(0)
前場、9984売りの一部返済。3048現物買い増し。2102P6250,2103P5000売り乗せ。後場、9984売りの一部返済。6585,3774現物買い増し。大引け先物8050(-200)96478枚。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)0.7 0.5 0.7 2.0 1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 1.3 0.9 1.1騰落レシオ(25日): 115 115 111 115 106 107 106 105 102 109 102 97信用買評率:-21.8,-19.9,-21.4,-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8,-23.7P/Cレシオ(金額):96 92 71 60 69 80 100 122 164 166 167 176少しづつプットを売り乗せるレベルでしょう。
2009年01月20日
コメント(0)
午後のサイクリング66分20.8km。曇り、西風、気温3/-6℃今日は珍しく横からの風だったが、暖かかったこともあって走りやすかった。
2009年01月19日
コメント(0)
前場、約定無し。前引け先物8280(+40)30489枚。東証1部売買代金4553億円閑散な中小動きの展開。後場も約定無し。大引け先物8250(+10)58002枚。セルボラ以外やることないよ。松井証券マーケットプレゼンスより東証一部売買代金(兆円)0.6 0.7 0.5 0.7 2.0 1.5 1.3 1.3 1.2 1.4 1.3 0.9騰落レシオ(25日): 103 115 115 111 115 106 107 106 105 102 109 102信用買評率:-,-21.8,-19.9,-21.4,-21.6,-24.7,-23.8,-25.1,-23.5,-22.8P/Cレシオ(金額):87 96 92 71 60 69 80 100 122 164 166 167もうちょっとは戻り余地があるんでしょうなぁ。
2009年01月19日
コメント(0)
VIX 39.19→46.11日経平均HV 39.0日経平均IV 53.3期待だけで上げた相場は実態悪で下がるだけだがまた80を越えるようなパニックはないはずだ。
2009年01月18日
コメント(0)
今日はボルドー赤。[1999] シャトー・ベルナドット他店では\2500が一店、その他は皆¥3000以上で売ってるのになんで竹澤さんはこの値段なの?
2009年01月18日
コメント(0)
午後のサイクリング74分21km。曇り、南風、気温6/-5℃今日は珍しく弱い南風だったのでとても走りやすかった。午前中農作業したのでゆっくりペースだった。
2009年01月18日
コメント(0)

お昼はきのこそば。
2009年01月18日
コメント(0)

今日も昼前に畑で寒起こし。ニンニクははぼ順調に育っているようだ。スナップエンドウは霜対策をしていなかったので、ほとんど発芽せず失敗したみたい。仕方ないので来月にでも蒔きなおすかな。
2009年01月18日
コメント(0)
今日は午後の肉体労働を終えて週末の泡にありつく。シャンパーニュ・ド・サン・ガール プルミエ・クリュシャンパーニュ・ド・サン・ガールのホムペはこちら Derri?re la marque De Saint Gallse cache une histoire uniqueen Champagne…Rassembl?s depuis pr?s de 40 ans sous la banni?re d’Union Champagne, douze entit?sde production ont contribu? ?sa cr?ation et ? sa r?ussite.Leur atout ma?tre: un terroir d’exception dont les villages chantent aux oreilles des connaisseurs.Ce joyau couvre plus d’un millier d’hectares de Premiers et Grands Crus, tous class?s de 95 ? 100%sur l’?chelle des crus de Champagne.Il repr?sente ? lui seul, pr?s dela moiti? de la fameuse C?te des Blancs, le fief du roi Chardonnayet quelques terroirs prestigieux dela Montagne de Reims.La signature De Saint Gall ?voque donc tout naturellement le stylede grands champagnes, fiers deleur puret? et de leur ?l?gance.
2009年01月17日
コメント(0)
全113件 (113件中 1-50件目)
![]()
![]()