Jan 30, 2016
XML
カテゴリ: 福島で



庶民にとって高価な雛人形は手に入らないものでした







生まれてきた子供の幸せを願う気持ちは皆一緒


そこで、家族や近所の人々がみんなで少しずつ小さな人形を作り

持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたのだそうです







みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」

赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされて来たのだそうです







幸いな事に、福島市は太平洋戦争時大きな空襲を受けずに済み

この様な古民家や代々受け継がれて来た雛人形などが焼かれずに済んだ様です







一通り見せて頂き、帰ろうとしましたら

「お茶でも飲んで休んでください」と声をかけて下さったのですが

次に行く予定があったので、お礼を言って佐久間邸を出たのでした








昨日行って来て本当に良かったです


今朝の福島、大雪となりましたので

今日だったら恐らく行けなかったと思います







旧佐久間邸を出たのは午後3時半

次に福島駅方面へ向かって車を走らせたのです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2016 06:03:25 PM コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

今日は暖かい New! mogurax000さん

アメブロに引っ越し New! 葉山ゆきおさん

イルミネーション設… New! Saltyfishさん

chikuma city 千曲市… New! tougei1013さん

2025/11/15(土)・… New! 恭太郎。さん

Comments

mogurax000 @ こんばんは New! >手にされているのは枯れていますが その…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: