ほげほげと

ほげほげと

PR

プロフィール

えびねっこ

えびねっこ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村



ランキング参加中。ぽちっと、お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
2012.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「壬生城址公園」


 2012年1月26日。

 壬生城跡公園へ行ってきました。

 場所は、栃木県下都賀郡壬生町本丸1丁目。



 壬生城は、日光社参の際に、将軍さまの常宿とされた城なんだど。



 ええと・・・



 ここで、お城好きのかたには、残念なお知らせだべ。


 壬生城の遺構は、開発によってほとんど、なくなっちゃってんだ。

 残っているのは、本丸の正面にあたる土塁と、堀の跡だけなんだと。






入り口の門1

 これは、入口に復元された門だっぺ。

 二の丸にあった門なんだと。


 鹿沼市に移築された高麗門を参考にして建築された、『木造本瓦葺高麗門』なんだって。

 門が建てられた場所は、道路の関係で、ちょこっと位置が違うらしいんだけど、

 なかなかいい雰囲気だんべ。


入り口の門2

 扉も頑丈。

 本物も、こんな感じだったんかな。

 将軍さまが、お泊りになったっつうぐらいだから、

 こんぐらいしっかりしてないと、だめなんだべな。



 さてさて。

 いよいよ、公園内に侵入すっと。





ランキング参加中! ぽちっと 押しとこれ~!
にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.26 21:36:22
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: