希望の綴り

PR

プロフィール

ハイジ0818

ハイジ0818

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

ハイジ0818 @ Re[1]:今日で5ヶ月(01/28) ANEGO1356さんへ いつもありがとうござい…
ANEGO1356 @ Re:今日で5ヶ月(01/28) 結婚30年おめでとうございます! なんで…
ハイジ0818 @ Re[1]:100日が過ぎていた(12/13) ANEGO1356さんへ チャチャと来夢も あち…
ANEGO1356 @ Re:100日が過ぎていた(12/13) 先週、アルを連れて、初のソロテントキャ…
ハイジ0818 @ Re[1]:来夢が旅立って2ヶ月(10/28) りょうさんへ いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

夫婦喧嘩 New! ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

日記 茶ばしらさん
がんばれ私! maxbeetさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
2009年01月06日
XML
カテゴリ: 独り言
動き出しました
何かというと、主人の腕時計です
昨日、長男「時計ある?」と・・・
そう受験には、時計を持っていかないといけない。

娘の時も持って行くように言われたけど、高校の教室には時計あったよと帰って来てから言っていたような気がするので、時計はいらないかな?って思っていた。

でも受験する学校は、娘とは違うし、教室での受験(娘は私立、体育館での受験だった)になるかも分からないから(息子は、分かっているのかもしれないけど)やはり必要なんだ~~
と思って、息子が中学の制服を買う時に粗品で貰ったデジタル式の時計の電池が私でも交換できそうだったので、昨夜試みてみたが、一箇所だけネジがきつくて空かない。
仕舞いにはねじ山を潰してしまった


 コニシボンド ネジやま救助隊ネジはずし 1.5g NS-01


[コニシ] ネジやま救助隊ネジはずし 15G [No.75004]

そんな話しを友達としていたら
「お父さんの時計を持たせたら?」と言われた。
全く頭に無かった・・・
良いアイデアを貰った
早速、主人の時計を探した。
3個見つけた。
時計屋さんに持って行ったら、3個とも大丈夫だった
時計が止まってからもう6年は経っていると思うから。
その後一度も電池交換してなかったからね。電池を交換しても動くかどうか心配だった。
三つ動き出した時計。
長男がどれを持って行くかは分からないが・・・・


* 電池交換、ホームセンターではなくて普通の時計屋さんに持っていったので、料金高い事覚悟して行ったのですが、1個500円だった。3個で消費税込みで1575円。
昔は、1個千円したのにねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月06日 15時53分34秒 コメント(8) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: