全6件 (6件中 1-6件目)
1

この季節はやっぱりススキですね。とっても風流。ススキはイネ科の植物で、かつては農家の茅葺(かやぶき)屋根や家畜の餌として使われていたそうです。そのため、昔は集落の近くに茅場と呼ばれるススキの草原があったそうです。東京の茅場町(かやばちょう)はこれに由来しているとか。今の町並みからは想像もできません。 びっくりです。 ところで、私は広島出張で風邪をひき、そのまま仕事をしたので少しこじらせてしまいました。ということで今日はお休みをいただき、家で休んでおります。季節の変わり目です、皆さんも風邪には気をつけてください。 ★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか? 英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など ~姉妹サイト 「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。
2007.10.18
コメント(138)

ムラサキシキブという植物、妻から教わってはじめて知りました。私が育った西日本にはあまり無いのでは?そんなことはないか・・・英名はCallicarpa japonica、クマツヅラ科の落葉低木だそうです。日本国内に自生していて、果実が紫色で美しいので観賞用にも栽培されているそうです。コムラサキと言うのもあり、小さく栽培しやすいので、人気があるようです。昨日、お花屋さんで見かけましたが、散歩の途中、あちこちで見かけます。少し控えめな紫色がとても上品です。ところで今朝の東京は寒かった。風邪をひかないように気をつけましょう。明日から3日間、広島へ出張です。お好み焼きを食べまくってやる!! ★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか? 英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など ~姉妹サイト 「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。
2007.10.14
コメント(6)

先週行った昭和記念公園で「コスモス祭り」というのをやっていました。白、紅、薄紅色のコスモスが咲き乱れる景色はやっぱりいいですね。秋を満喫できます。私の世代は、つい山口百恵の「秋桜」の詩とメロディーが頭に浮かんでしまいます。さだまさしがつくった名曲ですね。 下の写真は黄色いコスモス畑。黄色いコスモスを見たのは初めてのような気がします。鮮やかな黄色が一面に広がり、壮観でした。 ★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか? 英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など ~姉妹サイト 「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。
2007.10.13
コメント(4)

先週、立川にある昭和記念公園に行ってきました。今年何度目でしょう? 5回ぐらい行ったかな?ちょうどコスモス祭りというのをやっていました。(コスモスの写真は次回紹介いたします)公園の入り口では、もう秋の気配。木々が紅葉を始めていました。 暑い季節から急に冷え込むと、紅葉の色が鮮やかになるそうです。今年はどうでしょう?紅葉狩りが楽しみです。今年も秋の実りをたくさん食べて、癒されたいものです。 ★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか? 英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など ~姉妹サイト 「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。
2007.10.11
コメント(4)

近所を散歩していると、どこからともなくいいにおい。やはり、この季節はキンモクセイですね。気を付けていると、我が家の近所には驚くほど沢山のキンモクセイがあります。キンモクセイが存在感を発揮するのはこの時期だけなので、普段はあまり気がつきませんが、年に一度、自分をアピールします。私も妻も、このほのかな香りが大好き。しばらくは、散歩を楽しませてくれそうです。花の色は、少し濃いオレンジ色でしょうか?見ようによっては黄金色にも見えます。もう少しすると、花が散りますが、地面に落ちたキンモクセイの花びら?は、そこだけオレンジのジュウタンを敷いたようになります。 ★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか? 英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など ~姉妹サイト 「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。
2007.10.10
コメント(2)

明日は広島へ日帰り出張。朝8時の「のぞみ」で広島へ、13時から17時まで社内会議、その後、軽く一杯飲んで東京へ帰ってきます。広島で一泊しても良いのですが、3連休を満喫したいので頑張って帰ってきます。返りは19時の「のぞみ」なので、自宅に帰り着くのは24時ごろかな?返りはグリーン車で帰ってやる!!ところで下の写真は近所の散歩コースに、夏の間咲いていた「ほうき草」です。ふんわりとした緑色で、何とも言えず癒されていました。「ほうき草」はアカザ科の一年草なんだそうです。今ではすっかり紅葉して、初秋の雰囲気を出しています。淡い紅色に紅葉するほうき草も綺麗ですね。 秋ですね~美味しい物をたくさん食べましょう。 ★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか? 英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など ~姉妹サイト 「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。
2007.10.04
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()