PR

プロフィール

田舎暮らししたい

田舎暮らししたい

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

フリーページ

新着情報


冬のプレゼント


スタイリッシュに加湿


インフルエンザは緑茶予防


鍋料理


自分だけ コンパクト加湿機


冬のダイエット室内運動器具


冬の寒さに 紳士用タイツ


春のプレゼント


夏のプレゼント


秋のプレゼント


季節の風景


冬の富士山


1月 喜ばれるプレゼント


おせち料理


2月 喜ばれるプレゼント


バレンタインデーの由来とヒント


節分豆まき・恵方巻き・柊鰯


バレンタイン チョコレート


卒業旅行プラン・旅行小物


春一番は季節の変わり目に吹く嵐


3月 喜ばれるプレゼント


雛祭りの由来と料理・お菓子


雛祭りと雛人形


初節句


お彼岸の由来と歴史


ホワイトデーのはじまりとお返しプレゼント


ホワイトデー 彼女に喜ばれるプレゼント


ホワイトデー 義理のプレゼント返し


春分の日は彼岸の中日


東大寺二月堂修二会(しゅにえ)お水取り


4月 喜ばれるプレゼント


小学校の入学式に子供服とスーツ選び


就職 喜ばれるお祝い


お花見


入学祝い 小学校


エイプリルフール 四月馬鹿/万愚説


昭和の日


5月 喜ばれるプレゼント


端午の節句(こどもの日)


端午の節句 こいのぼり 鎧兜 五月人形


端午の節句 粽(ちまき) 柏餅 菖蒲


端午の節句 初節句


母の日の由来と歴史


母の日 喜ばれるプレゼント・ランキング


憲法記念日


みどりの日


6月 喜ばれるプレゼント


7月 喜ばれるプレゼント


8月 喜ばれるプレゼント


9月 喜ばれるプレゼント


10月 喜ばれるプレゼント


11月 喜ばれるプレゼント


12月の贈り物


喜ばれるクリスマスケーキ


花のプレゼント・ギフト(冬)


カランコエ


ヤブコウジ


プリムラ・ジュリアン


素心蝋梅


シンビジューム


胡蝶蘭 ファレノプシス


春の草花


夏の草花


秋の草花


パンパグラス


ダイエット


食前食後に有酸素運動


自転車で体脂肪を減らす


健康グッズ


携帯空気清浄機でウイルス・花粉を遮断


空気をキレイにする造花


豆乳化粧品 豆腐の盛田屋


高血圧の方へ


自宅で岩盤浴


快眠まくら


禁煙グッズ


健康食品


杜仲茶(小林製薬)


天然酢・酢飲料


健康サプリメント


オールシーズン


トートバッグ グッチやコーチを通販で


保温ランチボックス(お弁当箱)


彼女への誕生日プレゼントランキング


2007.10.14
XML
カテゴリ: 花にまつわる話
ムラサキシキブという植物、妻から教わってはじめて知りました。

私が育った西日本にはあまり無いのでは?

そんなことはないか・・・


英名はCallicarpa japonica、クマツヅラ科の落葉低木だそうです。

日本国内に自生していて、果実が紫色で美しいので観賞用にも栽培されているそうです。

コムラサキと言うのもあり、小さく栽培しやすいので、人気があるようです。


昨日、お花屋さんで見かけましたが、散歩の途中、あちこちで見かけます。

少し控えめな紫色がとても上品です。


ところで今朝の東京は寒かった。



明日から3日間、広島へ出張です。

お好み焼きを食べまくってやる!!


ムラサキシキブ01.JPG



★英語サイトも運営しています。やり直し英語にご興味がある方、いかがですか?

英語学習カフェ ~無料英会話教材の紹介など  ~姉妹サイト

     「気楽」に「楽しく」英語に取り組むための情報がいっぱいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.14 19:57:10
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初秋を彩るムラサキシキブ(紫式部)の実(10/14)  
ムラサキシキブという花は見たことが
ないですね。ツブツブが紫色で可愛いですね^^
育てやすいものが良いですね。私向きかも^^
美味しい広島焼きを食べてみたいですね。思いっきり食べてきてくださいね^^ (2007.10.14 20:44:56)

Re[1]:初秋を彩るムラサキシキブ(紫式部)の実(10/14)  
いちごあめ5133さん
>ムラサキシキブという花は見たことが
>ないですね。ツブツブが紫色で可愛いですね^^

カメラと腕が悪いのでうまく写っていませんが、本当に可愛い植物です。

>育てやすいものが良いですね。私向きかも^^
>美味しい広島焼きを食べてみたいですね。思いっきり食べてきてくださいね^^
-----

広島では太り過ぎないようにお好み焼きを食べたいと思います。

(2007.10.14 21:33:20)

ムラサキシキブ...  
きゃり子  さん


ただ、ポロポロ落ちてきて大変なんですけどね。(* ̄w ̄*)ぷぷぷっ♪
最初は白っぽい実で、写真よりもっと濃いめの紫になって来ますよ。

広島出張ですか...
何処に行くんだろう??@お好み焼き
ワクワクo(=^‥^o=)o(=^‥^=)o(=o^‥^=)oワクワク

私も今度の日曜日から3日間、広島です。
だいぶ広島に慣れてきましたよ。

(2007.10.14 22:24:01)

ジャポニカって  
ジャポニカ学習帳のジャポニカと同じ??
このはな自体は見たことあるけどムラサキシキブって
名前なのはしらなんだ。
お好み・・・そばダブルで食べるんだろうかぁ(笑)
ソースはおたふく、
あ~天高く馬肥ゆる秋・・・
田舎さん、肥えないように食べ過ぎ注意(笑) (2007.10.15 14:10:21)

Re:ムラサキシキブ...(10/14)  
きゃり子さん
>友達バラ園の庭先に在るので、最近はアレンジによく使います。
>ただ、ポロポロ落ちてきて大変なんですけどね。(* ̄w ̄*)ぷぷぷっ♪
>最初は白っぽい実で、写真よりもっと濃いめの紫になって来ますよ。

きゃり子さ~ん。お久しぶりです。
そうそう、最初は実は白でした。
だんだん紫色が濃くなっていくんですよね。
今年、初めて知りました。


>広島出張ですか...
>何処に行くんだろう??@お好み焼き
>ワクワクo(=^‥^o=)o(=^‥^=)o(=o^‥^=)oワクワク

>私も今度の日曜日から3日間、広島です。
>だいぶ広島に慣れてきましたよ。
-----
ただいま広島のホテルです。
今日は、お昼にお好み焼きを食べました。
お店は私がいつも行く店なのですが、名前は忘れました。
食べたのは「そば入りミックス」
とてもオーソドックスなお好み焼きですね。
明日はどうしよう。
(2007.10.15 19:19:22)

Re:ジャポニカって(10/14)  
mimi1968さん
>ジャポニカ学習帳のジャポニカと同じ??
>このはな自体は見たことあるけどムラサキシキブって
>名前なのはしらなんだ。

「ジャポニカ」ってラテン語かしら?
日本原産の植物や動物に付けるのかな?
ようわからん。

ムラサキシキブは私も知りませんでした。
今年になって、妻が急に教えてくれたので、妻も知らなかったのでは?

>お好み・・・そばダブルで食べるんだろうかぁ(笑)
>ソースはおたふく、
>あ~天高く馬肥ゆる秋・・・
>田舎さん、肥えないように食べ過ぎ注意(笑)
-----
そばはダブルでは食べませんが、「そばミックス」っていうのを食べます。
これが旨いんだ~
多少カロリーオーバーでも許して!! mimiさん。
(2007.10.15 19:26:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: