PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
↓新旧の建物が並び立つマンチェスター・トライアングル
もっと写真を見たい方はクリック
2008年06月06日に掲載した 『マンチェスター"ガラス製渡り廊下"Corporation Street Bridge No.2』
の近辺を散策していると、新旧の建物が相対する三叉路(トライアングル)にぶつかった。
ご覧のように全面ガラス張りの近代的なビルディングと古くからの伝統を引き継ぎ風格さえ感じさせる重厚感あふれたプリントワークスだ。特にプリントワークスの建物をよく見ると、様々な壁面サインが設置されており見ていて飽きない。日本だったら『これ、アウトだろ?』みたいな取付方法だけれども、それが許されてしまうのがお国柄なのかもしれない。
クリスマスシーズン、屋上にサンタクロースがお出ましになった時のネオン照明の綺麗なこと、街灯に飾り付けられたLED?ネオン?がより一層の彩りを添える。ふと気が付くとプリントワークスの正面玄関になにやら日本語で『ワガママ』と書かれている。一瞬我が目を疑ってしまったが、ここはイングランド・マンチェスター。まさかカタカナ表記の店舗があるとは夢にも思わず、こうなるとこのお店はいったい何なの?
↓マンチェスター・プリントワークスのラーメン屋"ワガママ"はここ。
で、拡大写真をよく見ると『ワガママ』意外にも『wagamama』やら『noodle bar』の文字がちらっと覗く。遠く離れた異国の地、英語表記だけが溢れる街頭で日本語に出会えることの嬉しさはやはり格別のものがある。
『ワガママ』という言葉からお店の内容は想像できないが『noodle bar』から類推すると、おそらくこれは日本そば屋かラーメン屋。ということでネットを探しまくると、どうやらラーメン屋らしい。オールド・トラッフォード(Old Trafford) でマンチェスターユナイテッドの試合を見た帰りに寄ってみるのも一興かもしれない。
● 2007年12月30日 ★ネットの信頼性★および関連記事
イギリス国内の驚きの建物はこちらから
●2008年06月23日 ●世界最大規模のミレニアム・ドーム"The O2" その1●
●2008年06月17日 ●天空を仰ぐホイットル・アーチ-その3●
北京オリンピックを目前に控えた市内の驚きの建物シリーズはこちらから。
●2008年04月23日 ●北京オリンピック特集~『奥』の看板 大はやり●
過去に掲載した驚きの建物シリーズはこちらから。
●2008年02月14日 ●ギネスに載った世界一大きい屋外プール●
●2008年01月15日 ●中国中央電視台(CCTV)の斜塔●
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter_328@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
ブラジル・世界最大級のクリスマスツリー 2013年12月16日
自然光豊かな深セン宝安国際空港 2013年12月09日
地上36mの高さにあるシンガポール・波打つ… 2013年12月02日