全3件 (3件中 1-3件目)
1

実は8月22日にパソコンの修理に出しているので更新もご無沙汰でした。なんせ、自分のパソコンなのに思うように動かないし、セットアップでも数時間を要していたので、もう修理に出してしまいました。(3月に買ったばっかりだったのに・・)それで、その日は寝る前にもう一台の(子供とお父さん用なので、触らせてもらえない。。)コンセントとテレビ・ラジオの『コンセント』も抜いて、とても静かな夜を過ごしました。最高に開放感でしたよ~。一度お試しあれ。そんなこんなで更新もしばらく無理かもしれません。なんせ直ってくるまで通常で1ヶ月ぐらいかかるみたいなので・・。やっぱりパソコンない時間がすっごい暇になったんですけど・・子供とゆっくり話したり、ちょっと違うことを勉強しようかな~と思っていますので、意外に充実しそうです。それでは~、暇を見つけては更新できるときに更新しますね。納得できたらクリックよろしく
2007年08月27日

うへ~、すっごい強烈~! だった。なんせメール見れなくて仕事のチャットにも行けず、普通にインターネットで見たいサイトを見ていたら、途中で変なcookieの侵入が半端な数じゃない。自分のメールにログインもできなくなってた!セットアップしなおしてる間にも不正アクセスの数も半端じゃなかったし、不審な声もやたらうるさいし、なんで声が聞こえるのかと思ったら、そんなウイルスがあったんだな~と思って!セキュリティ情報をたまに見たほうがいいみたい。PCの微弱性をねらった不正アクセスウイルスも・・これ、こわいですよ。だってパスワードも解読したり、銀行口座の情報も盗んでしまうような、しかも、遠隔操作なんぞできるみたいなんですから。ブラウザからの攻撃とツールバーからの攻撃かと思ってたんですけどね・・。遠隔操作なんていらない!とにかく、変だな? と思ったら相談できるところに相談したほうがいいです。どんなことでも必ず相談できるところはありますからね。(まだ半年なのに・・不正アクセスの相談件数は去年の倍)半端でないスパム攻撃も多かったし(内容すごいし)、個人をねらっての集中攻撃みたいの(卑怯くさいのなんのって)なんで、こうなったらもう、犯罪ですからね。牢屋いきです。パソコン直すのに、丸三日つぶれた~! 仕事も見たいメールも更新もできなかった・・! 営業妨害!今回ひとつわかったことは、子供も障害者もやってる不正アクセス。携帯電話かゲーム機からか、悪気があるのもないのもひっくるめてうるさいうるさい。あほたんきょ。(悪気がなくても不正アクセスは悪いこと。牢屋行きです)そんなことばっかりやってたら、ろくったら大人になれませんよ。一日四時間の勉強せい!そんなこんなで、新種のウイルスがでてたみたい・・・(盗聴やプログラム改ざん、なりすましメールや勝手なメールの閲覧ほか)不正アクセスの対策もあるので、困った時は相談してみるといいみたい。(相談件数去年の倍)ソフトウエア等の脆弱性関連情報に関する届出状況[2007年第2四半期(4月~6月)]http://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/vuln2007q2.html世界的にも被害が増えていたらしい違法コピーに懸賞金制度もあるらしい・・これで不正アクセスも減ってくれるとうれしい。第30回 通報すれば100万ドル──増える違法コピーと懸賞金制度http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspxしょうがないから、8/10日からパソコンの電源を切っておいたんだけど、相変わらずだったんですね。ちょっと家族で小旅行に行ってきました。上の子の部活も終わったし、なかなか出かけられなかったんだけど、帰ってきたら家の中は蒸し風呂状態、サウナのようになってました。すんごい暑さ! 旅行はよかったですよ~。海にも行けたし、美味しいものも食べてきました。久しぶりにラーメンも食べれたし、夏日で暑かったんですけど、車の中はクーラーが利いていて涼しかったです。やっぱり暑い日は車に避難していたほうが楽ですわ~。納得できたらクリックよろしく
2007年08月14日

うう・・先週はひどかった・・。火曜日にいったんインターネットつながらなくなって、直してつながったのがもうPM11:00前。で、また動かなくなったから、リカバリし直して、やっと木曜日に復帰。それもバイオノートなのに、バイオがアップデートできない・・・。おまけに漢字変換がひとつかふたつしか出てこない・・・これは・・携帯からのじゃまじゃないか~! しかも、字数が少ない・・・。子供用の・・。もう、邪魔が入ったらパソコン電源切ることにしてあるから、その間に家の中の仕事しようっと。パソコンが途中で止まるのは、モバイルからのショットメールみたいなので、止めるんだよな~・・・(外の車のドアバンバン、今聞こえるんで)。たぶん、近場にしか届かない無線のだと思うけど・・それにしても、常識なさすぎ。動作がおそくなるし、がっちゃいし・・。ウイルスはないみたいだけど、DOS攻撃まで知ってるとは・・百害あって一理なしだわ。もうやめなさい。営業妨害だぞ。それとなにやら不振な声も聞こえるし、機械が高性能になりすぎているのかもしれない・・。必要ない声までも拾ってくる感じ(サウンドの音、0にしててもだもんね)。もうちょっと機能を弱めるようにはできないんだろうか・・。でも、パソコン自体は本来のスピードに戻った~。やっほ~。うっれしいなったらうっれしいな。らんらん。これでやっと、安心して寝不足解消できる~。ところで、昨日は台風の影響で、雲は薄いのに雷が・・、手にしびれも感じて、なんだか過剰電気かな~・・なんて思ったりしてしまった。、台風が上陸したところは、大変だろうな~と思います。そういうときは、あんまり外出はしないほうがいいんですよね・・。北海道にも上陸するみたいだし・・。せんたく物干し片付けとこ。そういえば、7/30に子供たちと映画を見てきました。『ハリー・ポッター5 不死鳥の騎士団』面白かった~。なんだかハリー髪も短くなってて、大人っぽくなってたな~・・。ただ、首が太くなってて長くなってた・・。ひえ~っ、あの『賢者の石』のときのかわいかったハリーが~・・(ちょっとショック・・)。と思ったけど、まっ、成長するのは当たり前なんだし、なんだかカッコよくなってたよ。内容は・・・教えな~い。ってちょっとだけ・・ハリーとボル○○○○が変につながっちゃってるみたいなの。毎日のように悪夢にうなされてて・・いやだな~と思いながら見てたら、やっぱり汚いやリ方で・・。でも、最後にボル○○○○闇軍団とハリーたちとの戦いもあって、手に汗握って見てました。・・なんだか難しいテーマも入っていたような・・。なんで、つながっちゃってるのか、とかすっきりしなかった部分もあるけど、ハリーの初キスも見れちゃったし、騎士団かっこよかったし、総じて面白かった。DVD出たらまた見てみようっと。パソコンのことでひとつわかったことは、セキュリティを何回か変えてもやっぱり止まったり、調子が悪くなったりしていたので、ブラウザからの進入みたい。それも強烈な。フィルタも力ずくでくずされる感じなので、強力なフィルタを装備するか、セキュリティの更新をまめに確認、実行する。バックアップをまめにとっておく(動かなくなったときに、シャットダウン・セットアップになったときのために)。納得できたらクリックよろしく
2007年08月03日
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()