No Rain No Rainbow

No Rain No Rainbow

PR

プロフィール

ミナ☆レオ

ミナ☆レオ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ミナ☆レオ @ エレノアちゃんさん >ゴメン、書き忘れたー > >お誕生日…
ミナ☆レオ @ エレノアちゃんさん >2005年。。。エレノアもかなー? >始…
ミナ☆レオ @ ハイネさん >ご無沙汰しちゃってます...。 こち…
ミナ☆レオ @ 虎とモモさん >きゃ~! >ちょっとご無沙汰しちゃっ…
エレノアちゃん @ Re:6年間(09/15) ゴメン、書き忘れたー お誕生日おめで…
2010/10/27
XML
カテゴリ: 日々あれこれ
母と電話中に、先日行ったゴッホ展よかったよ~と伝えると

・・・あの。私、ゴッホの事言ってたんですけど?

まあ、私もオットと行くつもりでいたし、父も行きたいようなので
日曜日に東京駅で8時半待ち合わせにし
横浜美術館に着いたのは9時半前。
先客は3人組のみで、美術館前はがら~んとしていました。
が、それから10分もしないうちに続々と人が集まってきて
開館時間前には長蛇の列。


きっちりピッタリ10時にならないと開場しないとかで
チケットも買えず。
他の美術館なんかは、混んでくると早めに開場したり
館外でもチケットを扱ったりしているというのに
融通きかないなあーと開くまでブーブー文句を言っていましたが
さすが早くに並んだだけあって、展示室では全く混雑知らずで
とてもゆっくり思う存分鑑賞できました。

オルセー美術館のドガの作品部屋は暗くて洞窟のような雰囲気でしたが
たぶんパステルが使われているのを考慮しての照明だと思うので
今回、「エトワール」が来るとなるとどういう展示になっているか気になっていました。
が。案外明るい。

絵の中の踊り子のスポットライトがより強調されたようで、見入ってしまいました。
この照明はオルセーのスタッフも賞賛したのだとか・・・。
習作も多かったけど、これだけドガを国内で見る機会はないでしょうし
満足です。

ミュージアムショップで、私は毎回気になった作品のポストカードを数枚買うのですが

銅版画をやっている母は、ドガのドライポイントの作品のカードが欲しかったようでしたが
版画類は一切おいておらず、残念がっていました。


美術館を出て、ランチをロイヤルパークホテルの 皇苑 でとりました。
当日の予約だった為、窓際席は取れず
曇りでもあったので、せっかくの68Fでも景色は楽しめませんでしたが
お料理はなかなかおいしく頂きました。

前菜とスープは撮り忘れてしまったのですが
スープは貝柱や茸など色々なおだしの出た
ちょっと薬膳のような滋養と深い旨みのあるスープでおいしかったー
vcm_s_kf_repr_832x624.jpg
vcm_s_kf_repr_832x624.jpg
も一つチャーハンも撮り忘れたけど
鮭と大葉のもので、これは普通な味だったのでまあいいか。
デザート3品の中で、この黒蜜がけ小豆ゼリーが美味。
vcm_s_kf_repr_832x624.jpg

食前にビールを頂いたのですが、そのつまみで出た
ピーカンナッツの飴炊きが思いのほかおいしくて
帰りに購入。
・・というか、父に食事の会計と一緒に買ってもらったのですが(汗)
カロリー満載なのでしょうが、つい手が出る危険なおいしさです。
あ、あと。
ピーカンナッツって楕円形で飴炊きなのでコゲ茶色でテカっていて
うっかりどこかに落としておくと、ゴキかと思って
叫んでしまいそうになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/10/27 06:35:03 PM
コメント(6) | コメントを書く
[日々あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: