全14件 (14件中 1-14件目)
1
咳が出てから調度2週間。ようや~~~~く、元気が出て来ました。熱が下がった後は胃腸をやられて全く食事が摂れなくなり、動けず寝てばかりで体中のあちこちが痛くて惨めで暗くて辛かったです。今日は友人から頂いたチケット「とうほく蘭展&バラとガーデニング」の最終日だったので、どうしても蘭やバラを見たくてせめて最終日に間に合わせたいと思い、今日を目標に毎日風邪の光線を一日に3回掛けて頑張りました(`・ω・´)目標があると何とか頑張れるものですね。一昨日からようやくおかゆを食べ始め、今日は昼に光線をして午後にヨロヨロと一人で出掛けて蘭とバラとガーデニング展を見てきました。バラは一々匂いをかいで楽しみました。フラフラしつつも楽しみました。すると、今日は夜ご飯を自分で作れるようになり久々に普通のご飯を食べました。楽しみって大事ですね!目標って大事ですね!!半月も寝込んでしまったものの、体と心を蝕んでいたものを全部やっつけてもらったように爽快な気分になって来ました~p(^-^)q生きているのも嫌になるくらいに暗くて痛くて苦しかったのですが、こんなに長い間風邪に苦しむ事もまれなのでいつの間にか身内に溜め込んでいた矛盾が全て露呈したのだと思いました。明日から元気に活動したいと思っています。PCを見ると目と頭の痛みが増すのでPCは最低必要限度以外には使いませんでした。この5年ほどの間で無かったほどに真面目にテレビだけを見たり、幾らか具合がマシな日には縫い物をしました。大好きなサスペンスものは気持ちが暗くなってとても嫌でした。自然の番組や優しい番組をうとうとしながら見ました。大好きな布で携帯用ティッシュの小袋を作りました。 以前はティッシュにピッタリしたカバーをレースやビーズで飾って作っていたのですが、紙の量が少なくなるとカバーから出て来てバッグの中でぐちゃぐちゃになってしまうため今回はすっぽり入る小袋にしました。 これは何年もの間、何に使おうかと迷っていた大きなビーズを飾りと紐止めにしました。非常に満足してます(*^-^)b これは丸い黒地にピンクやグリーンの模様入りのビーズを飾りにしました。ピンクの小さなビーズとパールもどきで繋ぎ、ゴム入りにして出し入れを楽にしてカメラ入れにしました。この小袋3個は半日で出来ました。他に座椅子カバーも作りましたがこれはちょっと工夫しないと背もたれが外れて上手くないです(=_= ) 寄り掛かると、アルミの枠から背中のクッションが外に出てしまって、そのうち全部外れて枠だけになってしまうと言う・・・(=_= )それでキルト地で輪を作ってアルミ枠とクッションをマジックテープで固定したのですが、上の部分は上手く行ったものの下部はやはり外れて外に飛び出し、按配良くないんです。そのうち改良して写真撮ります。元気になったし(`・ω・´)! これがカバーを縫っていた最中の縫い目を撮ったものです。ちくちく縫うの大好きですーー\(^ー^)/
January 31, 2011
コメント(5)
●読んだ本●「老検死官シリ先生がゆく」コリン・コッタリル著雨沢泰=訳 ヴィレッジブックス【送料無料】老検死官シリ先生がゆく価格:945円(税込、送料別)■あらすじ■(抜粋)シリ・パイプーン、72歳。みごとな白髪に透き通るような緑の目をした老人だが、ただの年寄りではない。ラオス国内で唯一の検死官だ。引退して年金生活を楽しもうと思った矢先に任命され、やむなく勤務することになった検死事務所は、医薬品も乏しく、設備もお粗末。しかし、障害があるが解剖の腕は抜群の助手、しっかり者のナースなど一風変わったメンバーに囲まれて、訳あり死体続出のスリリングな日々が待っていた!そこでシリ先生は、死者が語る真実にやさしく耳を傾け、事件を解き明かしてみせる。気骨と人情で慕われる老医師が渋い推理を披露する、素朴なアジアン・ミステリー。・2005年バリー賞(THE BARRY AWARDS)最優秀処女長篇賞 (BEST FIRST NOVEL)ノミネート作品・2007年度フランス国鉄ミステリ賞最優秀長編賞受賞・2008年CWA賞最優秀長篇賞(THE DUNCAN LAWRIE DAGGER) ノミネート作品2008年8月20日ヴィレッジブックスより発行 ■感想■図書館のミステリコーナーでふと目に付いたのが、殺伐とした題名の中で唯一ほのぼのした題名のこの本。表紙を見ると益々ほのぼのとして俄然興味が湧いた。あらすじを見るとラオスで唯一の老検死官の話し!ラオスのミステリだと?!!東南アジアのミステリなんて読んだ事がない。しかも主人公は72歳。著者はタイに住むイギリス人。これは読むしかない!と、わくわくして借りて来た。内容は期待以上の面白さだった。お話は、長年に渡る他国からの支配と内戦にうんざりしたラオスが、人民共和国を樹立した翌年1976年の話しなのだが、革命のために生きた妻を11年前に亡くし、そろそろ年金生活でのんびりしようと思っていたらラオスで唯一の検死官に任命されてしまった72歳のシリ先生が死体を解剖して疑問の点を繋げて推理して行くお話し。しかもシリ先生には霊魂が見えるので皆が気付かない事にも気付いてしまう。機材も薬品も足りないづくしの中、看護婦のデツイとダウン症のグン君が助手と言うおかしな3人組が上手く稼動してなかなか優秀な検死事務所である。シリ先生は毎日メコン川べりのベンチで親友のシビライと昼食を摂る。美味しいバケットを売っている屋台のラーおばさんは先生に気があるようだ。先生はいつもユーモアに包んで表現し困難にめげずに飄々と渡り歩いている。バイクが壊れたらデツイ看護婦の自転車に乗って出掛けて行くのだが、これまたブレーキが壊れていて大変。一つ一つがそんな感じなのだが足りないものも困った事も淡々とこなして行くシリ先生はとても頼もしい。登場人物達がどの人も個性的でアクが強く、すぐに憶えられたし、今もラオスで生きているような気がする。グーグル地図で見ると、ラオスは細長い国で、ベトナムとタイに挟まれ、西はミャンマー、北は中国、南はカンボジアと5つの国に囲まれている海の無い国だった。ビエンチャンの端っこをメコン川が流れている所に病院があった。ここか!シリ先生とシビライが毎日昼食を摂ったのはこの川岸だな!!と興奮した。では、先生が物質を調べるために高校の理科の先生の所に薬品を借りに行くのはどこだろうかと見てみる。解らない。シリ先生の住む部屋の隣に寺院があるから寺院を探してみる。解らない。ラオスの歴史も調べてみた。ラオスは長い長い間、他国から支配占領され続けた国だった。失敗してもいいから自分達で国を運営したいと思うのは当然だと思った。ユニークで楽しい小説だった。ミステリとしても、沢山あった伏線がみごとに解決された。最後になって、あれが伏線だったのかと驚いたりもした。しかしラスト。2作目が読みたくなる終わり方なので是非とも出版していただきたい。シリ先生シリーズは5作まで出ているそうだ。このシリーズ、世界的にはとても評価が高いのだが日本ではいかがだったのだろう?ミステリで霊が登場するのが物議をかもしているのだろうか?私は小説の世間の評判を気にした事がない。でも、出版に関係する時だけとても気になるのだった。こんな小説他にないので2作目からも出して下さ~~い。■著者紹介:コリン・コッタリル 1952年ロンドン生まれ。教師をしながら各地を転々としたあと、オーストラリア、アメリカ、日本で教職につく。2004年本書で本格的な作家活動にはいる。現在はチェンマイ大学で教鞭をとりながら、年1作のペースでシリ先生シリーズを発表。また、ラオスの子どもたちに本を送る活動にも力を注いでいる※ラオス人民共和国 ベトナム・カンボジア・タイ・ ミャンマー・中国に囲まれた海のない国 首都:ヴィエンチャン 人口:約610万人(2004年)
January 27, 2011
コメント(2)
今年もLeadのファンクラブイベントがあるとメールが届き、予定を見に行ったら何と全部が土曜日と言う社会人ファンに親切な日程になっていました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチこの日程の親切さは初めての快挙であります。例年は平日ばっかりで休みを取りづらい人が多くて大変そうでした。お仕事頑張っている皆さん、長年の思いがようやく届きましたね!!事務所さん、やれば出来るじゃありませんか!!土曜日に休みが取りにくい皆さん頑張ってねp(^-^)q今年は4月に敬多君が主役の舞台があり、5月には輝君が舞台「タンブリング」Vol.2に出演するので、毎年恒例の春のファンクラブイベントがどうなるのか心配していました。特に仙台は去年のFCイベは1公演のみだったので今年は省かれてしまうのかなとドキドキしていたのですが、何と仙台2公演の返り咲きました!!\(^ー^)/しかも仙台がオーラス!!勿論娘と二人で2公演行く予定ですp(^-^)qLeadは特別。あの苦しく長い時期、私と娘を支えてもらったLeadは特別!(`・ω・´)!いつまでも応援します~~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+●舞台「新・日ノ丸レストラン」●出演:古屋敬多(Lead) 中別府葵 橋本淳 郷本直也 広澤草 宮平安春 とっきー/迫田圭司/タモト清嵐 肘井美佳会場名:あうるすぽっと公演日程: 2011年4月9日(土)~4月17日(日)脚本・演出:岡本貴也DHE@stageプロデュース公演 ■公演スケジュール(全13公演)9日(土) 14時/19時10日(日) 14時/19時11日(月) 19時12日(火) 19時13日(水) 19時14日(木) 19時15日(金) 19時16日(土) 14時/19時17日(日) 13時/17時公式ブログ http://hinomaru11.exblog.jp●舞台「タンブリング」Vol.2●演出・振付:増田哲治(TETSUHARU)出演:菅田将暉、千葉雄大、鎌苅健太、平間壮一、水田航生、 JOEY BENI/鍵本輝(Lead)/良知真次、植木豪【東京公演】劇場:赤坂ACTシアター日程:2011年5月18日~22日【名古屋公演】劇場:御園座日程:2011年5月27日~5月29日【大阪公演】劇場:イオン化粧品 シアターBRAVA ! 日程:2011年6月3日~6月5日(予定)企画・主催:TBS/ドリマックス・テレビジョン/DHE名古屋公演主催:御園座大阪公演主催:毎日放送 ●Leadのファンクラブイベントの日程●【スケジュール】■3月19日(土)Zepp Osaka(大阪府大阪市)開場:14:00開演:15:00■3月19日(土)Zepp Osaka(大阪府大阪市)開場:17:30開演:18:30■3月26日(土)DIAMOND HALL(愛知県名古屋市)開場:14:00開演:15:00■3月26日(土)DIAMOND HALL(愛知県名古屋市)開場:17:30開演:18:30■4月2日(土)Zepp Tokyo(東京都江東区)開場:14:00開演15:00■4月2日(土)Zepp Tokyo(東京都江東区)開場:17:30開演18:30■4月23日(土)Zepp Sendai(宮城県仙台市)開場:14:00開演15:00■4月23日(土)Zepp Sendai(宮城県仙台市)開場:17:30開演18:30□お問い合わせ先Leaders 03-5411-2014(平日14:00~18:00/祝日除く)
January 25, 2011
コメント(2)
先日、夫と娘と私の3人で食事しながらフジテレビの「ごきげんよう」を見ていた時の事。小堺さんが「座右の迷」のフリップを示しながらゲストに話を聞いていた。「銘」ではなく「迷いごと」の方である。それを見ながら夫が娘に聞いた。夫「ピーはあるの?座右の銘」ピ「うーーん・・・・・」私「座右の銘は難しいよね。 自分の価値観や生き方を一言で表すのって」ピ「うーーーん・・・・」私「私はこの年にしてようやく座右の銘が出来たんだ。 みんなよく出て来ると思って」ピ「ラーさんの座右の迷は『忘れた』だね」夫「あははははは、その通りだ」すると洗面所で出掛ける準備をしていたラーが話しを聞き付けてやって来た。ラ「何かオレの悪口聞えた気がした」私「座右の銘の話をしてて、 私はこの年でやっと見つけたって言ってたの」ラ「オレはね、ちゃんと答えられるようにしてるよ」皆「へーー」「何?」ラ「温故知新」私「ピンと来ない」ラ「古きを知り、新しきを律する」私「へーーーー」夫「らしくない」ラーは夫に蹴りを入れて報復し皆が笑った。夫「ラーは『忘れた』だろうって言ってたんだよ」ラ「それは座右の銘じゃねえ!口癖だ!!」ピ「おやじは『おぼえてない』」夫「ピーは『死ねばいいのに』」夫と娘の応酬に皆で大爆笑したのであった。確かに夫は何か聞くと「おぼえてない」と言う。娘は何かと言うと「死ねばいいのに」と言う。息子は何を聞いても「忘れた」と言う。忘れたと言うのは言ったと言う前提があって忘れるのでまだしもマシな気がする。夫の場合は自分が言った事すら否定して責任を逃れるのでしばしば腹が立つんである。「知らない」もよく言う。自分で決めて行動しても「知らない」と言う。娘の場合は、取り合えず悪いのは他人である。この口癖と言うのはなかなかその人を表していると思い内心愉快であった。私の口癖はなんだろう?そう言えば聞いてなかった。自分では解らない。知りたいような、知りたくないような(((((^m^
January 18, 2011
コメント(0)
ピーが好きな佐藤健君が出ているドラマ「冬のサクラ」は録画予約をして、フジテレビのドラマ「スクール!!」を見ていたら三浦翔平君を見つけたので急いでピーの部屋に行って教えた。「録画出来ないから見て」と言った。どちらのドラマも全く情報無しだった。「スクール!!」はトンネル掘削現場の課長が小学校の校長になる話で、トンネル現場の次に小学生のいじめのシーンが出た時あ、まずいか・・・と思った。そしてピーからメールが「これは見ない」と来た。今もまだ問題に向かった学校ものは見れないんだと思った。そう言えばピーは、佐藤健君が出ていた「Q10」すらまだ見れていないのだった。「ドラマ見れるほど元気になっていない」と言っていたのだった。そうだった。ピーはまだドラマを見れなかったんだ。「Q10」はDVDにダビングしたまま私は誰ともあの素敵な世界観の話しが出来なくて残念に思っている。いつかピーとあの素敵な言葉とシーンについて話が出来たらいいなと思っている。「スクール!!」は現代日本の義務教育の膠着した世界を民間人ならではの感性でかき乱して行くのだが、いじめも諸問題も隠蔽する事が普通になっている世界が、臭いものにフタの日本の現状が上手く伝わって来た。そのうち自分がぶち当たった先生方、校長先生とのやり取りを思い出してしまった。毎日教室で授業や休み時間の生徒と担任のやり取りを関係者ではない唯一の大人の私だけが見て驚いた事を、おかしい事をおかしいと言ったら勘違いしているだけだと言われたり感じ過ぎるからだと言われた事を思い出し、ムカムカして来て苦しくなりそれでも逃げないぞと思って見ていたら喉の奥に何かが詰まったようになって息苦しくて胸をどんどん叩いた。くそうううう。まだまだ問題は自分の中に鎮座しており未解決なのだなと改めて思った。くそおおおお。だけど逃げないんだから。お父さんみたいに逃げたりしないんだからとそう思っている自分に気付いた。食物連鎖の最後に振りまいた毒が人間に戻るように、大人の歪みが全部子供達に現れていると思う。民主党のおかしさは一般人から見ても解るのに民主党の人達は自分が見えてなくて、一般人も自分の姿は見えないんだよね。大きな問題の前に立つと無力感で呆然としてしまう。ドラマの中の頼もしい校長先生が実在するかどうか解らないが、フタをしないで正面から向かう大人がいたらとても頼もしいと思った。フタはしないぞ私は!でもどうしたら良いのか解らないんだ私は。自分を信じてあげないと何も見えないし動けないんだなと思うんだけど、どうしたらいいのか解らないんだな私は。
January 16, 2011
コメント(0)
私が声を掛けただけでシャーーッ!!と威嚇するく~たんですが、私が近付いただけで体を固くして猫パンチで攻撃するく~たんですが、こんなに平和で温和で至福に満ちている事もあるんです。 幸せそう~~~♪この至福のく~たんはこんな状況でのみ現れるんです。 ええ、夫に抱かれているく~たんです。夫に抱かれている時は至福で平和になるく~たんです。べつに嫉妬してないよ。私に攻撃して来なければオールオッケーだよおおおV(`・ω・´)Vそして見納めの三角マシロさんだす♪ 笑えるよね~~(*^▽^*)そしてこれがアトピーの娘用にと作り始めたタンス用の防虫サシェです。市販の防虫剤はアトピーに悪そうなので。 ローズマリーとセージの小枝を乾かして入れました。小枝を乾かして切り刻むまでこれでも3ヶ月掛りましてん。これから始まって他の布でも作りまくってます(*^-^)b
January 14, 2011
コメント(0)
「オレは今日、機嫌が悪い!」と宣言した息子(23才)は、己のぐだぐだ生活に喝を入れたくなったらしくて、自室掃除を始めました。床一面に埋まった衣類をかき集め脱衣場に置いた後で「これはオレが子供の頃からの物で もういらない物だけど、 お母さんが使うと言うかもしれないから ダンボールに入れておいた」などと言って息子は大きなダンボールに一杯の荷物を持って来ました。「どう言う意味?」と聞くと「例えばこれ、お母さんなら使うでしょう?」とラーが私に渡したのは「色鉛筆12色」と言う子供用の物でした。「ああ、これなら使うね」と納得した私は、気持ちが向いた時に整理しようと八畳間にダンボールを置きました。次に息子が持って来たのは「これはオレのCDじゃない」と言ったCDが20枚ほどでした。DA PUMPだの小林建樹だのたまだの坂本九だの(これは絶対私の母のもの)RIP SLYMEだの東儀秀樹だの音速ラインだの・・・・。私「東儀秀樹?」ラ「何故これがオレの部屋にあったのか、謎だ」私「誰が買ったの?」ラ「この系統から行くと、お母さんしか考えられないよ」私「・・・・・」早速、台所のCDラジカセで流すと渋い雅楽器の調べが・・・。【送料無料】東儀秀樹/幻奏譜価格:2,710円(税込、送料込)私「これを買うのは私しかおるまいね」ラ「おるまいね( ̄ー+ ̄)ニヤリ」ピ「音速ラインて誰?」ラ「オレ知らない」私「あれ、てんちゃん(ニコ動歌い手)が好きな・・・ えっとCoccoの音速ライン?」ピ「それはCoccoの音速パンチ」私「・・・・それじゃ音速ラインて誰?」ラ「だからオレは知らない」それではとこれも流して聞いてみる。【中古】CD 街風/音速ライン価格:200円(税込、送料別)私「これはラーの好みじゃないの?」ラ「知らねー」ピ「これいいじゃん♪」私「じゃあ友人から借りたままとか?」ラ「音速ライン買うやつはいないな」ピ「結構好きだな、これ」私「買ったの忘れたんじゃないの? この系統はラーのだよ」ラ「んーー」ピ「いいじゃん、これ、ワタシ好きだな」ラ「じゃあお前のって事で」私は爆笑してしまいましたね。ラーのいい加減さと言うか適当さと言うか(((((^m^我が家のみんなの適当さと言うか(^^ゞラーとピーが小さい時は車の中でDA PUMPを大音響で流し、大声で歌いながら峠道を山形に行ったり来たりしたものでした。【21%OFF】[CD] DA PUMP/BEAT BALL価格:2,416円(税込、送料別)DA PUMPくらいのラップならまだしも言えるんですよ私。w-inds.やLeadのラップは追いつけないです(=_= )だからカラオケで歌うと必ずラップで止まってしまって自分で冷めてしまうんですね。音楽には歴史が刻まれてます♪
January 12, 2011
コメント(0)
寒い毎日が続いて体が凍えて緊張が抜けない状態が続いているので筋トレもさぼってしまい、心も凍って行動できない毎日です(^^ゞ今日の昼に、台所でNHKをラジオで聞いていた所、漫画のタイガーマスクの主人公「伊達直人」の名前で子供達が暮らしている施設に、ランドセルやお金が送られている善意の行動が日本中に広がっているのを知りました。家事をしながら聞いていたニュースで北陸から始まった出来事が、次から次へと日本中の施設にランドセルが送られたと言う話しが続いていました。不況で生活が苦しい昨今、日本の政治家は大事な中心が見つけられずに迷走をしている残念なニュースばかり見ていてもうニュースなんか見たくもないと思っていたのでこの、名前を告げずに温かい気持ちをプレゼントする輪が日本中に広がっているのを知って泣いてしまいました。私は自分の事は無意識の内に感情を押さえ込んでしまって泣けないのですが、人の事となると非常に感情移入が激しいので泣いてしまうのです。ありがたくて泣いてしまったのです~~(′;ω;`)人のために働いているはずの政治家は最近当てにならないけど、民間人の頑張りだけで日本は持っているようなギリギリで頑張っている気がする事を実証したようなニュースだと思いました。人の思いの温かさが日本中に広がって行くって素晴らしい事だなぁと、うれしくて泣いてしまいました。そうだよね。親から離れて生きるのはとてもストレスになりセロトニンが少ないらしいから、いつも不安感がぬぐえず生きている子供達に、応援する人がいると思うだけでも幾らかは支えになるのではないかなぁと、そんな風に感じました。日本中の伊達直人さん、ありがとうございますm(_ _)m私もうれしい力を分けてもらってその後、真冬になって初めて庭に出て先日買った球根をやっと植えました。 ホームセンターで見つけたお買い得球根。ブローディアとバビアナは125円。チューリップは100円♪私まで頑張る気力を頂きありがとうございましたm(_ _)m無償の愛ってエネルギーの塊ですねp(^-^)q
January 11, 2011
コメント(2)
昨日、寝る前にYou TubeでちょっとLeadを探してみたら車内で超ハイテンションに「STAND UP!」を歌う4人を見つけてしまい一緒に笑いながら見ていたら、勝手にどんどんLeadの動画にジャンプして行くので結局朝方まで笑いながら見ていてしまったのだった(((((^m^いやあ~楽しくて笑いながら眠りに付いたのだった。そうだった~~。この4人のこのノリが大好きなんだったと改めて自覚したのだった♪ほんともうお茶目で可愛い4人組なんである。http://www.youtube.com/watch?v=PZNJyt_mqIc&feature=autoplay&list=PLEC5C1C4FDBBA1DB2&index=13&playnext=5今日もこれ見て笑いながら寝ようっとp(^-^)q
January 10, 2011
コメント(0)
最近、家電(家の電話)が鳴ると非常に警戒モードになるんである。何故かと言えば、家電(家の電話)に掛かって来るのはオレオレ詐欺か勧誘の電話か、間違い電話(某老人ホームと番号が似ている)か、携帯を使わない親類からの大事な電話だからである。オレオレ詐欺を撃退するのはかなり上手くなったし、勧誘の電話は一時ドキドキするだけだし、間違い電話は正しい番号を教えてあげるのだが、親類からの電話となると目的があってその後が大変な事になる。転んで寝たきりになってしまった義母が去年の10月に介護ホームに入った。それまでは義兄夫婦とヘルパーさんとで介護が大変だったようだ。ようやく義兄夫婦にも余裕が出たかに思われた頃、義母の心臓が不整脈が頻繁なためペースメーカーを取り付ける事と相成った。家を離れた姉弟の中で一番実家に近い夫は仕事の合間に片道2時間半掛けてしばしば施設にお見舞いに行っていたが、手術の日も付き添っていた。義母の手術は成功したのだがその後、不整脈は治まらず食欲も落ちて意識が朦朧としているため、胃に管を通してまで栄養を摂らせるのは可哀想だと言う事になって体力が持つまでの命・・・と言う話しになった。「今週一杯かもしれない」との事だった。ところが電話で話しを聞いた後、義母がいつ亡くなるか解らないのに夫はお見舞いに行こうとしなかった。いつ亡くなるか解らないのに会いに行かないの?と聞くとしばらく曖昧に答えていたのだが私が何度も聞くので、仕方なしにようやく言ったのが「母親が弱って死んで行くのを見たくない」との事だった。父と認知症の母の癌治療・闘病に付き合い二人を看取った私からすると夫はずるいと思った。近くで看病している義兄夫婦の苦労を思うと弱るのを見たくないなんてすごくずるいと思った。何度もお見舞いに行こうと私が誘い、いよいよ腹をくくった夫と二人でお見舞いに行こうとした夜勤開けの当日、日本海側は大寒波にみまわれ、山形は50センチの積雪・・・との天気予報だったので奥羽山脈の峠道を越えて行かなければならない事も考慮すると、山形に行ったら帰って来れないだけではなく、向こうで身動き取れなくなりそうなので山形行きは断念したんである。その後ずっと日本海側は寒波が厳しく、山形に行けないでいた。そして「今週一杯」を通り過ぎ、連絡が無いのを良い事にお見舞いに行かないでいた。そうこうしているうちに私はまたぞろ胃がおかしくなり、背中も痛み出した。朝も起きれなくて何時間もベッドにいるようになった。そしてある日、家の電話が鳴って恐る恐る出てみると山形の義兄だった。義兄は早口に寒河江弁で語り「○○ついだ」と言った。何を言われたのか良く解らなかったのだが、義母が亡くなった事を特殊な寒河江弁で語ったのだと思った私は硬直してしまい、義兄に対して無言になってしまって夫に「お母さんが・・・」と言って受話器を渡した。そして近くにいた息子に「お祖母ちゃんが亡くなったようだ」と小声で言った。息子も小声で「ピーに伝えて来る」と言ってそっと二階に上がって行った。何しろ私の両親も、夫の父も亡くなっているので最後に生き残っていた親なので思いは深刻であった。台所でご飯を作っていた私はまんじりともせず突っ立っていたのだが、夫は笑いながら電話で義兄と話しをしていた。この兄弟は覚悟が出来ていたとは言え母親が亡くなった事を笑いながら語るのかと愕然として見ていると、義兄と話を終えた夫が笑いながらやって来た。「カニが届いたんだって」と夫。暫く意味が通じなくて私は眉をひそめて夫を見ていたのだった。そしてじわじわと私は意味を解したのだった。義兄と義姉に美味しいものを初冬にいただいたので、お返しを悩みに悩み楽天の送料無料の品物の中で40パーセントオフになっていたお買い得な「カニ」のセットを少し前に送ったのだった。それをすっかり忘れていて義母の訃報がいつ届くかとビクビク暮らしていたため、義兄の「かについだ」と言う寒河江訛りの言葉が、何か特殊な方言で亡くなった事を告げられたと思い込み、私は奈落に突き落とされた気持ちがしたのだった。それで勝手に義母が「床に着いた」系の最悪バージョンの方言だと思ってしまったのだった。思い込みとは恐いものである。よおく思い出してみると確かに「かについだ」=「蟹着いた」と義兄は言っていたのであった。私は慌てて二階に行き、娘の部屋にいた息子と娘に報告した。「お祖母ちゃんの事じゃなくて、 楽天から送った蟹が届いた報告だった」すると息子と娘は大爆笑して床に転がって笑ったのであった。「ひでえ~、ばーちゃんを勝手に殺した~~」「すげえ~、どんだけ聞き間違いしてんの~~」大笑いされて気が抜けた私はぼうっと見ていたのだった。居間に戻って夫に何故聞き間違ったか、を話しているうちに腸がキリキリと痛み出した。そんな風になったのは非常に久しぶりだった。12年前~5年前ほどまでは毎日のように過敏性腸症候群で胃腸が痙攣を起こすため横になって半日治まるまで耐えていたものだった。それがいきなり久しぶりにやって来たのだった。「痛たたたたた。腸が痛い!」ご飯の支度を諦めて横になって夫と話をした。「お義母さんが亡くなりそうそだって事が すごくストレスになっていたんだね。 実はこの2週間くらい具合が悪くて すごく辛かったんだけど、 原因はお母さんが亡くなりそうで 最後の親がいなくなるって事や 葬式関係が負担だって事が原因だったんだね」と言うと、「私もずっと具合が悪かった」と夫も言い、あんなに母親が弱って亡くなって行くのを恐がっていたのでストレスを感じるのは当然な訳だと思った。そして私も親しい人が亡くなるのはもう沢山だと思っている事にようやく気付いたのだった。賢くて正直な体はまたしても教えてくれたのだった。すると二階から息子と娘が降りて来て「いやあ~最近で最高の笑い話だ」「お母さんのボケは最高だよ」と、まだ大笑いしていたのだった。しかも義母のその後の様子を改めて聞くと意識がハッキリして来てご飯も自力で食べるようになり、回復して来たと言う。それを早く教えて欲しかったさ~~(=_= )元気になって来たのなら義兄がもっと早くに教えてくれれば良かったのにぃ(=_= )電話が鳴る度に、義母の訃報かと、今日か明日かとビクビクドキドキ暮らしていたのだから。それにしてもあと数日と覚悟しておくようにと言われてからの回復劇は2010年最後の吉報だった。所が二日後に今度は義姉から電話が来た。義姉の次女は数年前に7年もの闘病生活の末癌で二十代の若さで亡くなり、長女も現在癌で何度も手術をしたり抗癌剤治療で闘病中なのだが、今度は義姉まで癌が見つかったのだった。愕然として言葉を失ってしまった。2010年最後の驚愕のニュースなのだった。ただし単発の肺癌らしいので手術をすれば大丈夫らしい。多分。だから今日電話が鳴って義姉のご主人の声を聞いた時、私はまた固まってしまったのだった。義姉のご主人が電話を掛けて来るなんて初めてかもしれない。今度は何だ?と怯えて固まったのだった。でも義姉のご主人は明るい声で前日の手術は成功して、今日行った時には顔色も良くなっていて順調に回復に向かっている、と報告してくれた。この電話が来た時、折りしも私とラーとピーの3人で夕食を食べていたため固まった私をラーとピーは横目で見ていたのだった。彼らも今度は何か?と心構えつつ見ていたようだが、私が途中から緊張を解いたのが解ってニヤニヤしながら食事を続けたのだった。だからね、みんな様々な順番に亡くなって行くのは仕方ないんだけど、もう暫くは誰も亡くならないで欲しい。心が弱っててもたないので、是非みんな生きて!と言う思いで暮らしているため家の電話が鳴ると怯える私なのだった。そして今度は夫が義母のお見舞いに行こうと誘うようになり、今度は私が山形行きを避けているのだった。多分もう人が弱るのを看取る元気は当分ない事をようやく自覚したのだった。生きろ~~~~っ!みんな、生きろ~~~~~~っっ!!死ぬな~~~~!死ぬなよ~~~~~!!
January 8, 2011
コメント(0)
我が家はぬるい発言を許してもらえない家庭である。言い間違いや適切じゃない発言も許してもらえない家庭である。今日、オードリーの看板番組「シャシンカン」を初めて見た。出ていた芸人がハマカーン、ゆったり感、ラバーガール、トミドコロの若手芸人4組。全く知らないお笑い芸人だったので「これからの若手芸人を応援する番組なのかな?」と言ってみた所、息子から激しく反撃を受けた。ラ「何言ってんの。そこそこ出てる芸人だよ。 売れていないだけで」私「へー、初めて見た芸人だけだなぁ。 ラーはどこでこの人達を見つけるの?」ラ「深夜番組に出てるんだよ。 トミドコロはめちゃイケオーディションに出てたよ。 最後まで残ってたからお母さんも見てたはずだよ」私「う~~ん。 私はめちゃイケをそんなに深刻に見てないから」ラ「真剣!めちゃイケは深刻に見ないから!!」すると、黙ってテレビを見ていた夫が大爆笑。夫「二人でボケと突っ込み!漫才みたいだ!!」ラ「お母さんのボケは見事なボケだった」真剣と深刻を間違えて言っただけじゃないか。ふん。こんな風に日々いじられている私である。
January 7, 2011
コメント(2)
●読んだ本●「囚人分析医」アンナ・ソルター著 矢沢聖子=訳 ハヤカワ・ミステリ文庫【中古本】 囚人分析医 (ハヤカワ・ミステリ文庫)価格:200円(税込、送料別)■あらすじ■ 抜粋妊娠八ヶ月を迎え、出産に不安を抱く女性心理学者マイケルのもとに衝撃的な知らせが届く。刑務所につとめる女性カウンセラーが、囚人と性交渉し、医療資格を剥奪されかかっているというのだ。なぜ女性は逸脱した行為をとったのか?さらに厳重な監視体制下の刑務所内で、幼児虐待犯が殺害された。すべての囚人がこの殺人の容疑者という状況のなか、マイケルは真相を追うが・・・・・・・くじけぬ心で事件に挑む熱きヒロインの登場■感想■余りにも無謀な行動の数々に妊娠八ヶ月の女性がこんな行動を取るのだろうか?と何度も思った。この作家は性犯罪問題を専門に扱う司法心理学者・セラピストとして活躍し、ウィスコンシン州矯正局のコンサルタントに勤務し世界的に有名な専門家なのだった。だから犯罪者達の描写はリアルである。著者がミステリを書くようになった一因に小説やマスコミでとりあげられる性犯罪者や精神病質者の描写が総じて不正確なのが気になったからだそうだ。日本語翻訳で出版されたのは本書が初めてだが、マイケル・ストーン・シリーズとしては4作目だ。活動的で孤独を好むマイケルは妊娠による生活の変化とその後の人生の変化とに戸惑い迷いながら事件にぶつかって行く。まさにマイケルはぶつかって行くので2度出産を経験した私はハラハラしっ放しである。お腹をぶつけたら炎症起こして痛くて動けなくなるよ、と言いたい。初めての高齢出産の妊娠後期は骨盤がミシミシ広がって腰が痛いよ、とか8ヶ月くらいになるとお腹が胃を圧迫してご飯が食べられなくなるんだよ、とか妊婦がドキドキしたら赤ちゃんにもアドレナリンが巡るんだよ、とか本筋の話し以外の所に突っ込みたくなった(^^ゞ心理学者とは思えない行動型の主人公はアメリカらしい小説だと思った。でも読みやすかったのですぐに完読した。だけど後に残らない小説だったなぁ。
January 5, 2011
コメント(0)
昨日「glow」という曲をニコ動で検索していたらとても歌の上手い人を見つけてしまった( ̄ー+ ̄)ニヤリ【歌ってみた】T?mur【ゆう十(と)】http://www.nicovideo.jp/watch/sm12858431どうだい(`・ω・´)!鳥肌立ったよ。
January 3, 2011
コメント(0)
011年の一日目はぐだぐだ過ごしてしまいました。今年はもっと激しくマイペースになりそうですが、宜しくお願いしますm(_ _)m先日、ラーが枕代わりに使っている大きなクッションがボロボロになったので繕って、カバーを手縫いで作りました。 人気の無い絞り模様の布を下地に使って母のショールを縫い付けました。そう言う作業をやっていると必ずやって来て邪魔をするマシロさん。 名付けて「ジャマシロ」。シロ毛虫~~(*^▽^*)出来たのがこれです。 一辺が80センチくらいの大きいクッションです。ちくちく手縫いが楽しかった~~♪洋裁を楽しめるようになってうれしいなぁ~~~♪今年は洋裁一杯楽しもうっとヽ(^。^)ノ
January 1, 2011
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1