いいねえ~お家購入!!
色々と忙しくなりそうですよね~~
今後の為にも購入にあたってのアドバイスとか色々とポイントよろしくお願いいたしますね^^

それにしてもこのブログ、カビ生えてなかった??(爆)
無事に戻ってきてくれてよかったわ。私の所にも訪問ありがとうね^^ (2006年11月15日 00時14分39秒)

proud じゃぱねせ

proud じゃぱねせ

PR

Freepage List

HPを始めた訳


SCってこんな所


旦那(のんき)について


私がここにいる訳


なぜ旦那が黒人なのか? その1


なぜ旦那が黒人なのか? その2


のんきとの出逢い 前編


のんきとの出逢い 後編


番外編 アメリカ留学計画


のんきとのその後1


のんきとのその後2


のんきとのその後3


のんきとのその後4


マルコムXについて


「マルコムX」という名前


関連書籍


マルコムXの39回目の命日に寄せて


ハウス・ニグロとフィールド・ニグロ


ベジタリアンでいる事


のんき、ベジタリアンへの道


いぶら・チャンクのフィッシュベジへの道


ベジタリアンレシピ


ベジーバーガー


コーンクリームシチュー


味噌ラーメン


ベジタリアン・カレー


マカロニ・サラダ


和風パスタ


ネイビー・ビーン・パイ


お高いチョコチップ・クッキー


蒸し焼きプリン


ピザの生地


アボカド・ディップ


チェッカソース・パスタ


メイミー・ヘレンのパウンドケーキ


フライド・グリーン・トマト


イエロースクウォッシュグラタン


パイ生地


妊娠、出産、育児、、日々勉強です。


子宮内膜症


妊娠発覚


妊婦 in 合理主義国


のほほんアメリカ妊婦生活


更にのほほんアメリカ妊婦生活


波乱万丈な妊娠8ヶ月


まさか早産?


縁、って不思議 会いたいなぁ。


お恥ずかしいが、出会いは出会い1 前編


お恥ずかしいが出会いは出会い1 後編


黒人差別


Strange fruit (奇妙な果実)


アメェリカ、アメリカ


私が悪魔だったら。。。


私の家族


親父の出来るまで


親父をつくっているもの


親父の夢


親父と母ちゃんの貧乏生活


親父の正月


親父の犬


フッ素の事


布ナプキン


なぜ今布ナプキンか、、、


ダイオキシンの恐ろしさ


布ナプキンの利点


布ナプキンの説明/使ってみて、、(感想)


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いぶら

いぶら

Favorite Blog

★アバクロ★JuicyCout… pragueですd('-^o)☆。.:*さん
病院職を定年退職し… solitudo 4220さん
開運千社札 Leadcoreさん
四ヶ国語育児日記 creek villageさん
88keysのアメリカ珍… 88keysさん

Comments

いぶら @ Re[2]:のんきの病気(03/15) しろがねさん、ごめん。 あれから一度もチ…
しろがね@ Re[1]:のんきの病気(03/15) いぶらさん お元気にしておられますでし…
しろがね@ Re:のんきの病気(03/15) こんばんは。 あれから1カ月、たっちゃい…
いぶら @ Re[1]:のんきの病気(03/15) しろがねさん、ありがとう。 随分ご無沙汰…
しろがね@ Re:のんきの病気(03/15) いぶらさん お久しぶりです。私も久しぶり…
2006年11月14日
XML
カテゴリ: その他
良い訳ゃないって?ご尤も。

チャンクの学校が始まった事を言い訳にしようと思ったら、
その後何度か日記書いてるじゃん、私。 苦笑

それにしても凄く久しぶり。
それもそのはず、最後に更新したのが9月だから、
2ヶ月丸まる放置です。
びっくりしたのは、こんなに放置していても無くならないもんなんですね、って事。
ありがとう、楽天。 って、おいおいっ。。

チャンクは相変わらずがんばって学校に行っております。

多少具合が悪くても休みたがりません。
良い事です。

ただし、段々物心がついてきたからか、
日本語学校で先生の言う事が他の子(特に駐在員さんのお子様達)に比べて、
自分が理解できていないのが判る様で、
「日本の学校は嫌い」などとほざいております。冷汗。。。

この2ヶ月の間になんだかいろいろあって、
毎日忙しくしておった訳ですが、
どうやらここサウス・キャロライナに家を買う事になりそうです。
これまたその関係で毎日更に忙しくなってしまう訳で、、、

その上、3週間ばかり前に家の車の一台が(のんきが乗ってる方)故障しまして、、、

なんてのんきな事を言っていられる自分が不思議。 笑

今の所そんなこんなな毎日です。
とりあえず何とか生きてます。
それでは、、、また。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月14日 13時02分35秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
matu さん
いや~、久しぶり。元気にしてるし、「家を買う事になりそうです。」なんて、好い事だ。
家族みんなで楽しい我が家が一番。 (2006年11月14日 14時44分38秒)

Re:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
375っち  さん

Re:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
slash555  さん
よくねぇな(爆
いやいや元気そうで何より。チャンク君、ちゃんと成長してるようで。
家買うのか~!楽しみだね。いぶらテイストの部屋、そのうち写真見せてね!(気が早い?) (2006年11月15日 06時25分50秒)

Re:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
cobber  さん
いいもんなんじゃないんでしょうかってどっちだかよくわからんが(爆

元気そうで良かったよ。とうとうお家買うのか~売るときに高く売れそうなとこを見つけてくださいな。

うちの息子なんて来年から私立のカソリックの小学校よ!どうするよ?!ってどうもしないけどね~ (2006年11月15日 07時34分18秒)

Re[1]:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
いぶら  さん
matuさん
>いや~、久しぶり。元気にしてるし、「家を買う事になりそうです。」なんて、好い事だ。

matuさん、ご無沙汰してます。
お元気そうですね。
家を買うのも忍耐力と気合がいるので大変です。 苦笑
何度のんきに『もう止めちゃおうか、、』って言った事か。。。

>家族みんなで楽しい我が家が一番。

本当に。。。
大きな家ではないし、
直す所もたくさんあるけど、
上手く手に入ったら楽しい事になりそうです。 (2006年11月16日 12時47分02秒)

Re[1]:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
いぶら  さん
375っちさん
>いいねえ~お家購入!!
>色々と忙しくなりそうですよね~~
>今後の為にも購入にあたってのアドバイスとか色々とポイントよろしくお願いいたしますね^^

お久しぶり。ありがとう。
でもお家購入って日本とこっちでは全く違うのよ。

>それにしてもこのブログ、カビ生えてなかった??(爆)

いやいやくもの巣も凄くて、、、埃っぽいし。 爆

>無事に戻ってきてくれてよかったわ。私の所にも訪問ありがとうね^^

ありがとう。また行くね。
(2006年11月16日 12時48分25秒)

Re[1]:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
いぶら  さん
slash555さん
>よくねぇな(爆

ですよね、姐さん、やっぱり。。。苦笑

>いやいや元気そうで何より。チャンク君、ちゃんと成長してるようで。

つい先日チャンクが赤ちゃんの時のビデオを見ていて、
いつの間にこんなに大きくなっちゃったのぉ~っ!!って思っていた所。笑

>家買うのか~!楽しみだね。いぶらテイストの部屋、そのうち写真見せてね!(気が早い?)

その前に修理とペンキ塗りで大変そうだよ。 苦笑
(2006年11月16日 12時49分59秒)

Re[1]:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
いぶら  さん
cobberさん
>いいもんなんじゃないんでしょうかってどっちだかよくわからんが(爆

ウン、よくわからん。 爆
お久しぶり。

>元気そうで良かったよ。とうとうお家買うのか~売るときに高く売れそうなとこを見つけてくださいな。

エリア的には良いみたいよ。
だから庭が狭い。 苦笑

>うちの息子なんて来年から私立のカソリックの小学校よ!どうするよ?!ってどうもしないけどね~

カソリックかよ。 笑
子供って本当に大きくなるの早いよね。。。ため息。 (2006年11月16日 12時51分49秒)

Re:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
matu8181  さん
少し、ぼろい家を買って住みながら手直しして綺麗にして住み替え、買った時より高く売る。
ちゅうことが出来るのも、魅力かな。
ハワイにはそういう人がいたけど、SCではどうなんだろう。 (2006年11月16日 15時57分42秒)

Re[1]:こんなに放置していいものなんでしょうかね?(11/14)  
いぶら  さん
matu8181さん
>少し、ぼろい家を買って住みながら手直しして綺麗にして住み替え、買った時より高く売る。
>ちゅうことが出来るのも、魅力かな。
>ハワイにはそういう人がいたけど、SCではどうなんだろう。

まさにその通り。
それを商売にしている不動産屋さんもいるくらいで、、、
投資目的でぼっこい家を買って、
綺麗に直して、修理費に付加価値くっつけて売ってますよ。 笑
(2006年11月19日 14時12分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: