全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日ニュースを見ていたらお城の庭にもうススキの穂がでていた。秋も間近?バックでお城の屋根が白く光っており、まるで雪をかぶっているようだった。 おばあちゃんだったらこれをどう俳句でよんだだろうか。
2006.08.28
コメント(0)
その後ヘルペスは治ったと思ってたけど、念のため今日熱性痙攣止めの座薬を処方してもらいにいった。そしたらまだのどがはれてるといわれた。痙攣止めのダイアップについては、けいれんは子供にとって普通のことだから、そんな使い方はせんのだけどと言われたが、処方してもらえた。 どんなときに使うかは、痙攣がおきそうなときになるとわかるらしいのでそのときだそうだ。さっぱりである。熱が低めのときでも予防のためにいれるそうだ。使わないですむことを望む。 病院の後デパで買い物。いわしの梅シソ巻き揚げ、かにクリームコロッケ、キャベツメンチカツ。親戚にこないだバーべキュー台無しにしてしまったからお詫びと息子の服のお礼を込めてジュースを。パパの時計の電池交換。喫茶店でジュース。ちびはぶどうジュースより氷がお好きで上機嫌。あーあー。って声が響くので喜んで叫ぶし。少し目を離すとディスプレイ用のティカップ持ってるし、はらはらぐったり。 初めてデパの地下駐車場に自分で運転して車でもぐりこんだわ。今日はいらいらしてたからこれくらいアドレナリンでてないと行動できんのか、私は!
2006.08.28
コメント(0)
先日から冷蔵庫に入れてたラックやらが外に出てたり、味噌汁パックがなくなってたりするので気にはなってたけど、今日聞いてみたらかってにまた義姉がいじったとのこと。 なんでちょくちょくやってきて、食べたりしたの片付けもせず、小さい子がいるのに小さな口に入るようなおもちゃもってきて散らかして平気で帰るのかとむかむかし続けてきたけど、気まぐれに人の家の台所の物動かしたり、捨てたり。頭おかしいんじゃないかと思う。こないだ返品頼んだ服代も催促して返してもらえば1万5千円も足りん。ここまできたら人を馬鹿にしてるとしか思えん。義母に言ってもそんなこといったら、あの子も気を悪くするからとか言うけど、違うでしょあんた! 常識のない親子がはずかしい。3年我慢したけどいい加減キレる。
2006.08.28
コメント(0)
![]()
ブラックタキシード 5点フルセット定価 12,000円 (税込) のところ 特価 6,300円 (税込 6,615 円) 送料別 Template
2006.08.27
コメント(0)
我が家に帰り着いてはや3日目。昨日も疲れがでて私のお口のヘルペスはまだ完治せず。昨日は近所のバーベキュー大会があり両親がでたので留守番せんといかず昼寝もじっくり出来なかった。朝も何でだかパパが6時おきで出たので弁当作るのにおきて眠い。帰ってきてから塩加減が足りんと言われた。 今月もほとんどフィットネスイケンかったなあ。もったいない。お土産に母が何かと義母にかってくれるけど余計な気遣いだしガラクタにしかならんのにと断ったが何かとやはり買う。 物はないほうが幸せなんだといいかげん気付いて欲しいわ。あー、私もいらんスカートおしつけられて。せめてセンスが良かったらええんやけど迷惑この上ない。エスニックな紫のシルクのスカート。これからさき何十年も箪笥の肥やしとなって見るたびに嫌な思いをしつつ存在しつづけないといかんなんてスカートもかわいそうなもんだ。文句はいってやったがもって帰ってきた。 もう金輪際にしてほしいからいってやった。悪かったけど。
2006.08.27
コメント(0)

ちびが元気そうなので和歌山の清水町まで出かける。愚庵という藁葺の家で予約して食事。3500円のランチ予約はいっぱいでだめだったので蕎麦。来てからつくってくれた蕎麦を食べる。2:8くらいだろうか。白っぽい細い蕎麦。少なめだが部屋もいいし、眺めもいいし。しょうがの甘酢漬けがなんともうまかった。蕎麦を揚げてたまねぎと和えたサラダも絶品。赤茶けた素焼きのお皿がなんとも料理を引き立てていた。こんな皿あったら是非買おう。蕎麦ボーロをお土産に。 近くの川が水もきれいでなんともよかった。弟がちびを抱っこして川を渡り向こう岸に。そのごすぐちびは私たちの手を引いて川に入りたがる。今まで水の中に入るの嫌いだったのに。首のとこまでどんどん行って、今度は足をばたばたさして泳いでいるまねをする。浅いとこつれていってもまた深いとこ行きたがった。浅いとこを手を引いてまた別の岸までお散歩。 寒いかと思って暖かい石の上で休憩してもまた手を引いて水の中に入りたがった。深いとこは私の背でも足りないくらいで、私も泳ぐのが楽しかったなあ。水もくさくないし透明度高いし。このあたりは鮎がつれるので釣り人も何人も見かけた。下流へ行くと有田川のダムがあるがそれより下に行くと少し水はにごり、においもする。ダムが川を汚すっていうけどこういうことかな。 帰りはガラクタ屋で箱膳2個2000円と大工のノミ300円を買って両親は大喜び。熱めの温泉入ってちびにうどんと枝豆食べさせ、牛乳飲んで帰った。あーつかれた。
2006.08.24
コメント(0)
![]()
朝からセブンイレブンまでお買い物。牛乳と蒸しパンを買ってお食事散歩。一汗お昼前からイオンへ。食べ放題のランチ。ちびはそうめんと枝豆、とうもろこしなどをよく食べた。その後プレイランドでコインゲーム。おじいちゃんとおじさんに付き添われ、コインを競馬ゲームにつぎ込みボタンを連打して賭ける(心ならずも)。コインを投入するのが楽しいだけなのだ 2時間くらいか?ママがいなくても根気よく遊んでたそうだ。ママは服を見たりしてお土産探し。チョウチョの髪ゴムとコサージュ、こないだ買ってもらったおそろいの服に似た柄のメンズシャツ、ブラカップ付のキャミソールなどを買った。昨日はアウトレットでレゴのブロックを買ってやり、おばばがスニーカーを買ってくれたりした。ご飯が遅くなって糖尿の薬飲んでるおばばはしんどそうだったっけ。 それにしても元気になったな、おちびちゃん。帰ってすぐリリーの散歩。今日も紐をもって。リリーもお友達って思うのか飛び掛ってきそうになったけど寸止め。ちびは怖がらず。追い掛け回して楽しそうだった。 LEGO(レゴ) 5503 レゴデュプロ ワンちゃん LEGOウエスタン『カウボーイ キーチェーン』
2006.08.22
コメント(0)

1円~1台日立 『極上圧力炊き』一升炊き IH炊飯器RZ-EG18J-S(RZEG18J)
2006.08.21
コメント(0)
昨日墓参りした。こないだから二晩連続おばあちゃんの夢を見た。おばあちゃんちでいる夢など。呼んでるのかなって。お墓に行くととても不思議だが、おばあちゃん家でいるようななつかしい雰囲気をおぼえる。とてもうれしかった。墓参りできたことが。 息子が勺を持って水をあげたがる。いらいたいだけなのだが。ろうそくの火を2回ほど消してしまったりしたが、ちゃんとなむなむしてお参りした。もっとゆっくり墓前でいたかったが暑いし蚊はいるし。後ろを振り向きつつ別れを惜しんだ。きっとそばで喜んでいたんだろう。
2006.08.20
コメント(0)
風呂屋で知り合いの1歳の女の赤ちゃんを預かる事になり、せっせと歯磨きしてやる。虫歯だらけで歯はとがっている。一生懸命磨いてやる。かわいくて自分の子にしたくなる。 家族で能登の山葵園とか見に行こうってなる。だけど長野の方に車で向かうことに。途中名を捨てて柿売りになった人を見つけベッキーが突然抱きついて感動する。会えたー!!そこで吉本の芸を見ることになる。下町の夏祭りの風景。人が話しながらただ歩いて流れていくだけの演技に痛く感動する。自分たちの演技の披露の番。男の人と組んでダンス。水着姿だったりエスニックな布を巻いていたり。前方に2回、後方に1回足を上げたり、横にシェイクして踊り興ずる。 評価は「まだ十分でいていない。あんたの中には神様がいる。まだ十分踊れてないからでてきてない」とのことだった。
2006.08.20
コメント(0)
![]()
昨日の智弁和歌山対帝京の試合はすごかった。ホームランで逆転逆転、最後はボウルで押し出し。ドラマだねー。 ヘルペスの息子は今日病院行ってきたらもう歯茎のはれもひいてきてるし、熱も37.0 。明日までの薬飲ませたらそれでもう良いよって言われた。一時はほんとに肝を冷やしたがよかった。直って。しばらくは免疫や体力が落ちてるからそれも気をつけなきゃ。 病院行った後うどんやで食事したけど父が余計なことしてる気がしてむきになっているまま。怒ってでていく父。みんな気が立ってて、お疲れ気味 今回は早めに帰ろうと思うけど、十分中身の充実した思い出に残る里帰りだったろう 今日はそれから昔からあって使ってない口座を解約してきた。205円入ってた。さ、チョコラBB のもっと。
2006.08.18
コメント(0)
息子がけいれんおこしてから私の唇にできたできものは昔から精神的ストレスや紫外線をあびまくったときに5,6年に一回くらいできるものだ。これもヘルペスだって妹にいわれた。 潜伏期間は2週間といわれたりいろいろらしいのでほんとはいつ感染したかは不明らしい。じゃ、結局パパもママもちびもヘルペス一家か。 私も病院で薬もらってはよ直すかな。やれやれ。詳しい説明サイト http://www.ne.jp/asahi/patient-site/herpes/what.htm<抜粋> ヘルペスは感染したからといってすぐに発症するとは限りません。ヘルペスの特徴は“潜伏感染”といって、神経細胞に潜み、体の抵抗力が低下したときや体調のすぐれない時などに突然暴れだし発症します。潜伏期間は2週間程度などという話を聞くことがありますが、実際は決まっておらず、感染してすぐ発症する人もいれば、感染しても一生発症しないという人もいます。また初感染(初めて感染して、初めて発症した人)の場合、症状が重くなる場合が多く、発熱やリンパ節の腫れなど起こることがあります。通常再発の場合は初めて発症したときに比べて症状は軽くなります。
2006.08.17
コメント(0)
突発性発疹か??とのこと。けいれんをおさえる座薬と薬をもらってすぐ帰った。いいのか、それでってかんじで。帰ってから30分ごとにおきるがお乳を飲んですぐねる。 座薬がはいってるとはいえ、熱は38.5度がつづくのでまたけいれんしないかと心配。4時半まで寝れなかった。ちびがおきたのが6時。すごくぐずる。 7時ごろ座薬を入れる。氷食べさせたりしてるうちに機嫌は直ったようだ。8時からの診察予約のために父が病院へ。9時ごろ私たちも到着。しかし朝の予約番号は小児科は関係なかった・・・少し待つ間、すごくぐずる。叫ぶように泣く。そのまま暴れる息子は看護士二人のもとで血を採られ、点滴された。泣き喚く声がきこえる。恐れおののいている泣き声。 母がだっこして手を押さえつけているがひっしに抵抗している。わたしがだっこしてやるとすぐ落ち着いた。点滴1本半。やく4時間。 大人の口からうつるヘルペスだそうだ。パパの口の端にときどきできる白いぷつぷつはにきびではなくウイルス性のものだったらしい。 潜伏期間1週間から10日ほど。疲れたり紫外線の刺激で発症。これから一生付き合うウイルスらしい。歯茎がはれ、血がにじみ、ウイルスが神経をはうので激痛らしい。 あさから5、6回は吐くのでこれも、ヘルペスから髄膜炎になる可能性もあるため気をつけたほうがよいとのこと。免疫さえ下がっている。それに突発性発疹も併発していると思われるし。 昼3時くらいに帰ってきた。機嫌は悪くなくチーズを3切れくらいとぶどう&アップルジュースも飲めた。そしてとろんとした目でお乳を飲みながらまたねた。点滴のせいかよくねる。助かる。 しかしこれから歯茎がもっとはれて痛みぐずるらしい。要注意だ。 父や母、弟妹にずいぶん甘えたりあたったりした。ひとりではとても対処しきれない。感謝している。 ヘルペスの診療Q&A ヘルペスウイルス感染症 ヘルペスウイルス感染症 ヘルペス・帯状疱疹はこうすれば治る!
2006.08.16
コメント(0)
2時くらいに水遊びに行ってかえりぎわ、なんか熱っぽいなと感じたのは正解で、買い物行った後帰ってきて計ると38.5度。なんとか寝させもしたが、何回か起き、夜10時半くらいか氷をあげたらしばらく遊んだり水飲んだりしてた。夜11時ごろまた寝させた。熱はあいかわらず。 そういえば熱性けいれんっていうのがあるんだってなあ、こないだなんかでブログ検索してたとき読んだ。えーたしか、大きな声を出さない、落ちついて時間と様子を観察するとかなんとかって書いてたなあ。あした熱下がらなかったら病院いかな。で、病院調べたりしてた。そしてママも添い寝して様子をみてると ときどき「ひっ」「ひっ」となる。どうしたんだろうと思っていた。23時32分うおおおーと叫び声をあげたあと両手をにぎりけいれん。そのあと上目遣いになり意識をなくす。あわてて母を起こし私は救急車を呼ぶ。119.こないだブログをみなかったら熱性けいれんなんて知らなかったし、怖い夢でも見たと思うかそれか大混乱していたろう。 救急車は5分ほどですぐにきて私と看護婦の妹がのる。寝ている。血圧180から190 下は120。熱は39.1度。途中40.3度。 目で見る熱性けいれんの指導管理
2006.08.15
コメント(0)
![]()
昨日から実家に子供をつれて里帰り中。10時の電車で来たのでなかなか寝てくれなくて。パンやらプリッツでごまかしてなんとか機嫌よく到着。夜はおじさんやらおばさんや犬にに相手してもらってご機嫌。しかし夜の冷房があわんかったんか今日は38度5分の熱を出して寝てます。 午前中犬のつなをもって散歩したり、午後から近くの川に水遊びいって石ころ投げて遊んだり。帰ってすぐまた車のキーくれって言ってお散歩がてらに買い物行ったらなんかぐずるしつまらなそうだし。熱いし・・・。薬かってウイダーインゼリー食べさせネンネ。 疲れたのかな、ごめんね。おじいちゃんもがんばったのにがっかりショックだろう。バースデイって名のお店で初めておそろいの服を買ってもらった。緑のチェックのだ。秋になったら着ようね。 冷えピタ 超冷却ジェル(冷却シート) 子供用 12枚
2006.08.15
コメント(0)
昨日近所の墓参りにいってきた。自転車でいとこを乗せて、主人がちびを抱っこして。ついたらジャリ石を花入れの水の中にぽんぽんいれて遊ぶ。勘弁してくれ。よそのまで。 ろうそくをたてて火をつけた。そしたら1歳8ヶ月の息子もろうそくをとりだして、ろうそくの火にろうそくを近づける。どこでおぼえたんだろう、一回も見せたことないはずやのに!!キリコに火をともしお参りしてかえってきた。 帰ってからおじいちゃんに話すときっとお誕生日のろうそくの火つけるのとか見てて覚えたんやろうって言う。あー、なるほど。でもそれってイツのことよ。 子供の成長って目を見張るものがあります。ここ1週間で急に背も伸びた気がするし。まめに身長はかっておかないと。 炊飯ジャーがこわれた。芯があるご飯になっておかゆに炊きなおすしかなさそうな。
2006.08.13
コメント(0)
朝から散歩ついでに銀行にお金おろしに行こうと思って子供を連れ出したら車で行きたいとドアをかちかち開けようとする。しかたなしにドライブ。 そして県庁の展望台へ。10時からだったから45分くらいロビーや外の庭でお散歩。階段を一段上っては座ってお茶を飲み、また一段上がっては座って景色を眺めながらお茶。子供なりに満喫している様子だった。 人工的な小川が流れ、樹木や草木が植えられてて街中とは思えない空気が流れていた。展望台にあがってからは小さくなっている車や町をみて何を思っているやら。授乳部屋に入ったら知らん間に緊急呼び出しボタンの紐ひっぱっててびっくりした。 警備員さん「どうされました?」 私 「すいません、子供がいたずらして」今日実家に帰るようにJRの切符を予約した。便利な世の中になったなあ。すこしやりにくかったけど。楽天でも予約できたらいいのにと思いつつ。
2006.08.10
コメント(0)
昨日返品頼んだ服代が1万以上違ってて憤慨したが、今日は義母に話した。 一万以上違うし、お義母さんの名義とはいえ私から預かったカード使って買い物ってのはやっぱりおかしいって。 義母から新たにもらったカードの差額分20000円を返そうと渡したけど、義母はうけとらず、来週帰省するときの足しにとくれた。そして娘からは一万円もらっとくから、この件はこれでよしとしてなっと言っていた。 子供といっしょに!くるりん小豆島(香川県)
2006.08.10
コメント(0)
6月に父の服を買ったがサイズが合わなかったのでお店の近場に住んでる義姉に頼んで返品してもらった。その際、百貨店の買い物カードを使ったのでそれと、レシートと服を預けた。催促してやっと今日義母経由で返ってきた。 が、しかし・・・その差額1万円以上。預けたカードの残高2千数百円のまで使ってしまっている。義母名義のお買い物カードだけど、人の借りといてそりゃないんじゃない? 気を使って義母が別の3万円分入ってる買い物カードをくれたけど、そういう問題じゃない気がする
2006.08.09
コメント(0)
![]()
今日もエアロビしてきた。ちびも託児所に預けられた。今日は早めに切り上げて戻ったが行ってみるとベビーベットで寝ていた。泣いておんぶしたら寝たらしい。迎えに行ったのが11時過ぎくらいだったから早いお昼寝。今日はそこで近所の遠い親戚に会った。一日忙しくて午前中1番に来るのが一番都合いいらしい。午後からは孫を迎えに行ったりめんどうみたりせんといかんらしいから。息子はママに起こされて家に帰った。泣かずにハイテンションで遊んだり水遊び。S字型のフックをおもちゃにして灯篭の高い所において取れなくなってママを呼んでいた。 実家の母今日退院。夜9時半くらいからテレビチャット。チビといないいないしたりくるくる回って目をまわしているのを見て喜んでいた。顔がしっかりしてきたといっていた。ときどき最近子供みたいに見えるときがある。背もまた伸びたなあ。スライヴ 乗馬フィットネス『ロデオボーイ』 FD-001ランドクラブ特価 16,953円 (税込 17,800 円) 送料別 業界最安値ですTemplate
2006.08.08
コメント(0)

ひと月ぶりにフィットネスに。ヨガをうけた。左のふとももが肉離れ起こすかと思っただけど冷房効いてて涼しかった。汗もかかずにおわってしまった。今日もいい天気であった。玄関マットを洗濯した。まだ半乾きだ。外にほったらかし。今日は実は私の誕生日である。お昼に主人から薄黄緑色のバラと薄い黄色のゆりの花束が届いた。今年は実用的なものをを催促しておいたので何をねだろうかと考えてたけど、予期せずお花が届いてびっくりした。とてもきれいでうれしかった。ま、これで実用的なプレゼントを催促できんくなったけど。毎年1万くらいするんじゃないかなあ・・・って思うような花束くれるのでうれしいけど、なんかもったいなくて。夏だしでもいい香り。香りもとっとけたらな 義母もとんかつとってくれてお祝いしてくれました
2006.08.07
コメント(0)
今日はやや忙しさも緩和された。子供が踊る奴さんがきたり、高校生が踊る悪魔祓いがきたりした。ちびは例によって泣かされた。 その後配達に行ったり、またしてもオープンしたてのショッピング街に出向きよしず10尺やマクドや誕生日ケーキを買った。あさってわたしの誕生日なのだ。チョコレートケーキを買ったが甘ったるくて。シャトレーゼのが一番今おいしく感じる。 夜、ベランダから2箇所でやってる花火が見れた。しかし避暑に行ってる神様におまいりに行って御祈祷あげてもらいに行ったのですこししか見れんかったが。神様に御祈祷あげてもらって舞もしてもらってほくほくで帰ってきた。
2006.08.05
コメント(0)

今日は地元の大きな祭りだ。ちびは神輿に乗せられるために近所のおばさんに連れられてさきに出かけた。ママが着いたときには暴れもせず斜め下を向きながらじっと座っていた。動く乗り物に乗るときはいつもこんな感じ。ほかに乗る子供が小学校の合宿と重なったとかでひとりもいなかった。 神社まで避暑にでかける神様をお迎えに行き、しばらく待機して今度は神様の後を神輿がついていく。ちびはそのうち座りながらこくりこくりと寝てしまった。日差しがさすように強かった。帰りはまだ乗りたかったのか地面にしゃがみこんで動かなかった。 嫌いな帽子もかぶってはっぴ着てかっこよかったなあ。 帰ってきたら日の下で疲れたのか4,5時間寝た。起きた後36.9°の微熱。暑かったね。パパが飲み会なので送っていった。初めて夜運転したけど、怖い。道がみえんじゃん。即納OK!今年の夏の大ブレーク商品!2足以上で送料無料!トップレスサンダル国内NO.1の売れ行きトップレスなので日焼けの後もつかないし開放感抜群の素足感覚1,480enTemplate
2006.08.04
コメント(0)
![]()
犬歯のむこうっ側側面に昨日穴を見つけてショック。今日さっそく歯医者へ。首を傾げられる。 歯医者 「痛いですか?」 私 「いえ」 歯医者 「たぶん虫歯じゃないですね」 歯医者 「白い詰め物が一部とれたんでしょう・・・・・・」 私 「歯間ブラシとかのせいでしょうか」糸ようじでいいところを歯間ブラシでやったのがだめだったみたい。歯茎が痛むから前歯は糸ようじでとアドバイスを受け、治療費1900円払って帰った。 待ち時間の間に歯の本を読んでいた。歯のホワイトニングについて。昔はエナメル質を溶かしたりして歯をもろくするといっていたが、最近のはそんなことはなくアメリカでも安全性が認められているそうだ。そして歯医者でするオフィスタイプとホームクリーニングタイプがあって、前者は紫外線?を当てたりして白くするもので一本3000円くらいだそうだ。後者は2万5000円くらいで、寝てる間にプラスチックの歯形にジェルを塗っておいとくそうだ。ミスアメリカも推奨! 自宅でホワイトニング「ホワイトライト」キラーン!お茶やコーヒー・煙草で黄ばんだ歯が白く輝く歯科医院でなら5万円もするホワイトニングを自宅で8,190en★最大ポイント2倍★8/29(火)9:59まで 詳しくはこちら♪新しくなった!!1日3分歯にはめるだけ!...6,195enテンプレート
2006.08.02
コメント(0)

今日も息子とふたりオープンしたてのショッピング街へ。途中、あほなことに道を間違え1時間くらいかかってついた。日差しの暑い中車中ですやすやアセ書いて息子は寝ている。やっとついて薬用デンタルリンスガムと頼まれた紙皿を買った後、服屋やら靴屋やらジョーシンやらに行った。ジョーシン電機ておもちゃ2割引なのね。ままごとのおもちゃを気に入ってたので後でネットで買おうっと思ってたけど楽天より安かった。疲れておかず何も買わずに帰ってきた。 帰り際に、『あ、お昼ご飯たべさせてない』と気付いた、だめなママだった。家でおばあちゃんに納豆ご飯と特製カレーなどたっぷり食べさせてもらった。夜、お乳飲まずにごろごろしてる間に入り口付近で寝てしまった。
2006.08.02
コメント(0)

昨日何気なしに歯用の鏡で見てみたら、八重歯のむこうっ側に穴がカルシウム不足になるせいか、子供が出来てから虫歯ができるようになった。去年もひとつだったかあって、治療したのに。虫歯あるとショックである。歯医者行きたいけどお店が忙しくていけるかなあ。 でも今日近くにイオンのショッピングセンターがオープンしたのでおばあちゃんとちびと3人で行った。たくさんの人だった。でも思ったより専門店の数すくなかったな。でも近くに少しでも気分がうきうきするところが出来るのはうれしいもんだ。 昨日海まで散歩して砂砂になった。ちびは「砂」というと「ふーふぁ」みたいなことを言う。言い方変えてまた言うと、その言い方で2、3日前から急に言葉を覚えだしたようだ。虫がいると「むしっ」って言って踏んづけようと追い掛け回してましたわ。ライオン DENT.クリップミラーミラートップスペアー1本LED(発光ダイオード)の強い光が検診部位を明るく照らす診療用照明器のミラートップ・スペアー560enTemplate
2006.08.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
![]()
![]()