マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

PR

プロフィール

イダケン2007

イダケン2007

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2019.11.08
XML
カテゴリ: マンション管理士
関内のセルテに買い物(ダイソーw)しにいくと・・

うーーーん、最近はやいはやいと言っても、11月上旬ですよーーー



最近は、クリスマスの飾りつけをマンションエントランスで行う管理組合が増えています。

クリスマスツリー自体は、通信販売や量販店に行けば、手ごろな価格で見栄えのするものをゲットできます。

気を付けなくてはならないことは・・・

イルミネーションの配線



転倒防止対策

です。



また・・

購入したクリスマスツリーは、自立はするものの、ちょっとした衝撃で倒れます。

仮にぶつからなくても、エントランスが、風の通り道になっているマンションもあります。

見栄えのする大人の高さくらい(NBAのバスケットボール選手くらいのものも?)のツリーを設置すると

飾りつけや電飾をすると、結構な重さになります。

倒れた時に、小さなお子様がけがをする・・(大人でも怪我をすることも十分考えられます)・・リスクも十分にあります。

街中や地下街で自立型のクリスマスツリーを置いていますが、人通りの多いとこに設置する者は、安全策として足元に砂の入った土嚢ふくろをツリーの足元の上に置き、簡単に倒れないよう工夫しています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.08 00:37:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: