全38件 (38件中 1-38件目)
1

福島の三春の滝桜から枝わけして植樹された桜です。↓三春の滝桜120325 posted by (C)3兄弟の父八分咲きですw
2012年03月31日
コメント(0)

桜と菜の花のコンストラストが綺麗です。↓桜120325 posted by (C)3兄弟の父春が近づいてきてます。
2012年03月30日
コメント(0)

南西部です。↓南西部120325 posted by (C)3兄弟の父少し緑が増えました。にほんブログ村
2012年03月29日
コメント(0)

南東部です。↓南東部120325 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月28日
コメント(0)

3月25日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120325 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月27日
コメント(0)

今日は、寒い一日でした。暑さ寒さも彼岸までと言いますが寒の戻りで、辛いです・・・。3月25日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120325 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月26日
コメント(0)
お風呂の浴槽に浸かりながら歯ブラシで歯のブラッシングをしている時なにやら硬いものが・・・。 又か・・・。出してみると白い歯の破片らしき物が・・・。鏡で見てもどこか解りませんでしたが舌でくまなく口の中を調べていると左の下の一番奥の歯の外側に違和感が・・・。今度はここが欠けてしまいました。噛み合わせ変わるとこんなになるんですね・・・。又 歯医者で歯科衛生士さんに驚かれる・・・_| ̄|○
2012年03月25日
コメント(0)
![]()
■商品名:【お取り寄せ★送料無料】EPSON/エプソン Colorio EP-302【smtb-u】【2sp_120220_a】■レビュアー:3兄弟の父 ※投稿時■レビュー内容今まで使っていたエプソンのPM-G860が壊れ、修理も考えたが新しく購入することにしました。色々と調べた結果、大きさも使い方も同じEP-302にしました。使用感は前回とほぼ同じで音が少し静かになったみたいです。 もっと詳しく見る
2012年03月25日
コメント(0)
![]()
キャップ半分の10mlのハイポネックス芝液肥を5Lの水に溶かし500倍液肥を作り ×3の15リットルを全面散布しました。ハイポネックス 芝生の液肥↓芝生を元気にする液肥!ハイポネックス 芝生の液肥 450ml【関東当日便可】にほんブログ村
2012年03月25日
コメント(0)

縁側に座り撮影した南庭画像です。↓南庭120318 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月24日
コメント(0)

日曜日に南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。↓北庭120318 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月23日
コメント(0)

3月18日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120318 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月22日
コメント(0)

3月18日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120318 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月21日
コメント(0)
義父の家にお寺さんから「春分の日にお参りにお伺いしたい」との連絡があったと義父から話があり、来るのは、午前中との事。初めてのお彼岸なので来てくれるのかな?ぐらいの考えでいたが何をしたら解らず とりあえず お布施にいくら入れたら良いか自分の実家に問い合わせると 実家に定期的にお寺さんが来る時は5,000円をお布施に入れていると聞く。義父に話を聞くと 「10,000円入れる」と言っているのでどんな状況かも解らないので それで行く事になる。20日の春分の日 朝9時前に義父の家に行く義父、自分、妻、次男、三男、義妹、姪の7人でこれだけいれば 失礼にはならないだろうと思っていました。行ってすぐに 仏壇のロウソクに火を入れるお供えの御飯、お茶の用意を始めるお供えの花 お菓子 おはぎの用意をしている間に自分は、お寺さんが来た時に納骨の日をお寺さんに話をする為にお墓の出来る日を墓石屋さんに聞くために電話担当の人が電話に出て 義父が4月5日に出来ると聞いたと言っていたが確認の為「納骨の日を決めたいので、いつ出来ますか?」と言うと「10日が予定です」と言われ 「8日に納骨をしたいのですが?」と言うと「墓石が今日来たので、出来るだけ優先的に作らせます」と返事が来た時!お寺さんがやって来た! 早い到着に 急いで電話を切るがすでにお寺さんは、仏壇のロウソクの火で線香を2本に折り火を付けて 念仏を唱え始める・・・。お供え物の御飯もお茶も お花も おはぎも出来ていない・・・・・^^;お経が始まり テレビを切り 子供たちも仏壇に向かいお花を仏壇にお供えし 初めてみるお坊さんだなと思いながらお仏壇に向かうが、お布施の状態が気になり準備をしている妻のもとに行くと お布施にお金を入れていたそれを見て一安心したが、今度はお坊さんに出すお茶が無い・・・。妻にそれを言い お茶とお茶菓子の用意をさせる。お経が終わり まずお布施を渡す。お坊さんから話があり このお坊さんは、お寺さんのお手伝いで春分の日 秋分の日に各檀家さんの家を回っているとの事このお寺さんは、年に2回 彼岸に各檀家の家を回っている通常は、この辺の檀家を回るのは、午後1時から2時の間などの話を聞く。千枚流しの話などされ お寺さんの住職の子供さんも回りだしたので次からは、自分は来ないかも知れないとの話も有り、お茶を飲んで頂き お茶菓子は持って帰って頂けた。帰り際に お坊さんを玄関までお見送りするとお坊さんは、原付に乗り ヘルメットを被り次の檀家の家に行かれた・・・。こうして 初めての彼岸は終了。これから 3月と9月の年2回はお寺さんが来てくれるので準備が必要です。次からはお布施は5,000円?
2012年03月20日
コメント(0)
![]()
仕事で腕時計が必要になり 今もっている時計がアナログ時計で、仕事で使うには、秒まで解るデジタル時計が便利な為 今まで使った中で一番便利だったカシオの時計にしました。最初はGショックで探していましたがスポーツオーソリティーでこれを見つけ価格も安く 大きさも丁度の大きさだったので購入しました。CASIO RFT-100-1JF↓PHYSの「タイマーズイレブン」モデルCASIO/カシオ ◆納期未定 RFT-100-1JF 【PHYS】別段 サッカーをしてるわけではありませんが老眼でサッカー対応の文字が見えず 買った後で気がつきました(笑オーソリティのカード提示で 8,505円でした。
2012年03月20日
コメント(0)
![]()
日曜日にハイポネックスを散布しました。↓バランスの良さが人気の液体肥料です。【レビュー書くだけで激安!!】 ハイポネックス®原液 800ml 15種類の栄養素をバランス良く配合の液肥です! 花、観葉植物から野菜まで5リットルの水にキャップ1杯のハイポネックスを入れ250倍に薄めて ×3の15リットル分を全面散布しました。にほんブログ村
2012年03月20日
コメント(0)

禁煙も2年11ヶ月この1ヶ月は、タバコを吸いたいとか吸っている夢を見ることも無く 無事すごせました。一つは、飲み会に行ってない!義母の納骨が終わるまで、自粛中です。仕事は、忙しくバタバタしており右手親指の先を怪我してしまい不自由しています。改めて親指がどれだけ活躍しているか指先で触って痛みが走るたびに感じておりますw来月で禁煙も3周年 それに向けて頑張ります!にほんブログ村
2012年03月19日
コメント(0)

今日は、自分の実家に行き 父と母を自分の車に乗せて墓参りに行ってきました。自分の先祖の墓の隣に一緒に祭られている母の実家の墓にお参りする母の画像↓墓参り120318 posted by (C)3兄弟の父2月8日に東京にうそばっかり言って行った長男をのぞく自分・妻・次男・三男・父・母の6人で雨上がりにお参りしその後 全員で隣町との境のレストランで昼食を食べて帰ってきました・
2012年03月18日
コメント(0)
![]()
昨日は、9週間ぶりに木酢液を散布しました。↓家庭菜園用 木酢液 100倍希釈タイプ/木酢液・竹酢液 園芸用/税込\1980以上送料無料家庭菜園用 木酢液 100倍希釈タイプこれは、猫避け、犬避けの為ですが芝生の成長を考え 8週間ごとに散布している定期散布ですが先週は、シマジン散布の為 1週間先延ばしになってしまいました。6リットルの水に木酢液キャップ6杯の60mL入れこれに 自家製唐辛子の焼酎漬けエキスを普段の倍冒険のキャップ6杯の60mL加え6リットル×3の18リットルを全面散布しました。しかし 今朝は雨・・・。 流れたかな・・・^^;にほんブログ村
2012年03月18日
コメント(0)
今日の予約は、11時から10時40分に家を出て 歯医者の駐車場に着いたのが57分中に入り 受付に診察券を出し 待合室に座るとすぐに名前を呼ばれる。中に入って正面の椅子に座り 歯科衛生士さんが「変わりは無いですか?」の問いに「前の歯が欠けました」と見せると「色々ありますね・・・。」と言われる(^^;「歯が抜けているので左で噛んだり前で噛んだりしているので色々起こります」と変な言い訳をしてみる(ー_ーメ)先生が来て 歯を確認衛生士さんに前回入れていた右上前から6本目の歯の仮歯をのけられ歯のブラッシングをしてもらう。そして先生が来て、ブリッジをする為の右上前から4本目の銀をかぶせている歯を削られる銀をはずし 中の歯をガリガリ削られた模様・・・。次に衛生士さんに上の歯の型を取られ先生に今回欠けていた 右上前から2本目の差し歯の金属が見えていた部分の上に白い歯のコーティング的な物を施してもらい レーザーを当てて完了。今回削った4本目も根元が弱いので割れる可能性があるとの説明有り削った歯は黒くなっていると鏡を見ながら説明され 見てみると歯の部分は黒くなり 先の部分に銀の治療させた詰め物が見える。次回はブリッジをした 4本目、5本目、6本目の歯を入れるとの話が有り 前回先生に話した 4本目の歯を白色にしてくれと再び話す、先生は忘れていたみたいで 言って良かった思うw先生から「2本します?」と聞かれたので「お金が掛かるので、前の1本だけ白にします」と話す。先生から 1本3,000円で3本で9,000円それに 保険外で白の細工を1本するので30,000円がプラスになるとの説明有り、今回の治療は終了で歯を1週間後に出来るとのこと。受付で、3,980円払い 次回は39,000円治療費とは別にお金がいるとの話が有る。次回の予約を24日の土曜日11時にどうかの話があるが、その日は仕事次の土曜日も仕事の為 夕方6時で空いている日はと聞くと4月2日とのこと だいぶ先の日になるが その日に予約を入れ歯医者終了 駐車場で散髪屋さんに予約を入れそのまま 散髪に直行しました。
2012年03月17日
コメント(0)
義母の銀行口座についてです。義母が亡くなり 新聞への死亡広告が載る前に義母の口座から必要金額を引いておこうという事になりキャッシュカードで引ける分を引きました。義弟の兄がK銀行に勤めているので電話で話を聞いてそれだけの金額を落ろすに留めました。(50万円)しかし いざ 銀行が止まり 口座を解約するとなるとなかなか 大変 義母の相続者は 義父と妻と義妹だけですが書類がたくさん必要です。ますは 本人と義母の関係を証明する戸籍抄本 印鑑署名実印が各銀行の書類ごとに必要(もちろん相続者の数だけ)記入は本人が絶対しなくては駄目義父は右手が震える為 字が書けない為 義妹が手を添えて書くことになりました・・・。(これで良いのか?)少ない金額ならこんな必要はなかった・・・。(たぶん10万円以下)保険関係は、こんなにややこしくないのに・・・。銀行の口座は止まる前に 出来るだけひいておく方が良いでしょう(10万円以下に出来たらベスト・・・。)やってないので 口座から引く苦労が解りませんw良かったのは、義母の銀行口座からの引き落としが無かったので(引き落としは全部義父の口座>笑)この分が楽でした。
2012年03月16日
コメント(0)

寒いですね・・・。腰も痛くなってきた・・・。春はどこに・・・。3月11日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120311 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月15日
コメント(0)
出勤前ですが、記録しておきます。たぶん 今朝の朝食時右上前から2本目の差し歯が欠けてます。三男を起こしに行った時に気がついたので欠けた歯の破片がどこに行ったのか解りません。たぶん 食べてしまったのでは・・・。しかし 1月から歯のあちらこちらが駄目になってます・・・。土曜日の歯医者まで欠けて恥かしい状況が続きそうです。
2012年03月14日
コメント(0)

気温が下がりましたね。ブルブル震えています。腰も痛くなり、人にも芝生にもキツイ寒の戻りです。3月11日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120311 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月13日
コメント(0)

夜のヒットスタジオに生放送で出演したタイマーズです。↓今は亡き 清志郎の弾けていた時の姿です。こんなロッカーは、もう出てこないでしょう。
2012年03月12日
コメント(0)
![]()
予定では、2月の中旬に散布しようと計画していたシマジン水和剤↓(配送区分A)【除草剤】シマジン 100g天候が悪く 今まで引っ張ってしまいましたが芝庭に雑草が目立ち始めてからやっと散布することが出来ました。5gのシマジン水和剤を5リットルの水に溶かし×3杯の15リットル分を全面散布。にほんブログ村
2012年03月12日
コメント(0)
死者15,854人 行方不明者3,155人約1,600人の子供たちが親を失い約343,935人の被災者が避難・転居生活をしています。家屋の全半壊は計約383,000戸懸案の高台などへの集団移転事業は1ヶ所もまとまっていない。がれきの処理は進んでおらず、鉄道の復旧も難航している。これが震災から1年後の現状です。復興の障害は、政治・・・?
2012年03月11日
コメント(0)

今週も楽天ラッキービンゴ↓楽天ラッキービンゴ120311 posted by (C)3兄弟の父3週連続オールリーチ終わりかな・・・。にほんブログ村
2012年03月11日
コメント(0)
血圧の病院に行ってきました。今回から近所の病院に変えてみました。9時過ぎに病院に行くと1人待っていました。名前を受付に書き 保険書を渡すと「今日は、どんなことで?」と聞かれたので「血圧を他の病院で見てもらっていましたが遠いのでこちらで見てもらえないかと来ました」「今までにもらっていた薬がどんなものか解るものはありますか?」薬局でもらっていた薬の手帳を渡すと「預からしてくださいね」と言われ「座ってお待ちください」と言われる。待つこと約5分で名前を呼ばれ診察室に入ると 入り口で上着を脱いで置く所に入れる中に入ると女医さんで血圧を測られ 心音を胸と背中とを聞かれる「今まで通り 薬を1ヶ月分出しておきます」と言われ「なくなる頃に又きて下さい」と言われたのでエクセルで作っている1月と2月分の血圧表を見せ「低い時には飲んでいません」と言うと表を見ながら「飲んでいるほうが急に血圧が上がるのを防いでいるんですが・・・」 「110台の時もあるね・・・」自分が「低い時に飲んで・・・」先生「クラッとなったりしたんですが・・・」自分「ハイ」先生「では、今まで通り飲んでください、いけなかったら薬を変えましょう」で 診察室を出る。受付で 1,390円払い メインロール錠を30錠もらい 終了。今までは病院で1,440円薬局で 28日分のメインロール錠で440円 合計 1,880円だったので 490円お徳になって 薬は2日分プラス!これだけでも 病院を変えてよかったのに近所なので 自転車でも行けるし 往復の時間も大きく短縮そして 今よく 言われている 掛かり付けの病院にもなるので大満足の病院変更でした。病院で薬をもらうので 行けなくなりましたが相談にのってもらった 薬局さんに大感謝です。
2012年03月10日
コメント(0)
![]()
SHARP 発売日:2011年4月27日シャープ「AQUOS」3D対応 320GBHDD搭載ブルーレイディスクレコーダーBD-HDW73昨年 10月に購入したばかりですが3週間位前に リモコンで電源を入れても反応無しリモコンの電池を交換しても電源が入らないしばらく 格闘していると 何とか電源が入ったことがありましたが今回 前日までは、何もなかったのに 突然映像は流れるが声が出ない・・・。 TVの地上波もBSも録画も駄目・・・。シャープのレコーダーの本体に張ってあるシールに書いてある お客様相談センターのフリーダイヤルに電話オペレーターが出るまでに少しかかったが出たオペレーターの女性は、はっきりした口調で話してくれ名前と電話番号を話 レコーダーの型式も話レコーダーの症状を話し 線の抜き差しをしたことも話すとリセットスイッチを押してくれとの事。正面のパネルを開け リセットスイッチを押すと電源が落ち 再起動が始まり すると 声が出だしました。こんな症状が出たらリセットスイッチを押したら良いか聞くと やはり イレギラーなことなので 本体にダメージがある為 次に起こったら 電話をして欲しいとの事その時は、自宅にサービスマンを派遣するとの事でした。満足いく応対にシャープを使っていて良かったと思いました。【送料無料】ブルーレイディスクレコーダー320GB HDD/ 2チューナー搭載 3D対応ブルーレイレコーダーSHARP シャープ 「AQUOSブルーレイ」BD-HDW73【smtb-MS】
2012年03月09日
コメント(0)

昼から雨が降り出し 気温も下がり気味。3月4日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120304 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月08日
コメント(0)

暖かい日が続いていますね人にも芝生にも良い感じの気温ですが今週末から又寒くなるそうです。体調を崩さないように気をつけないと・・・。3月4日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120304 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月07日
コメント(0)

土曜日の出勤前に駐車場部分と芝生の境の辺りに猫か犬か解らない糞を発見!前回、置いてから 55日経っているので野良猫忌避剤を駐車場入り口部に置きました。野良猫忌避剤↓野良猫忌避剤111002 posted by (C)3兄弟の父一袋が4等分になり 入り口の駐車場部に約15cm間隔で7個プラス東側の通路に2個そして 念を入れて西側通路に1個で合計2袋と半分を置きました。にほんブログ村
2012年03月06日
コメント(0)
今日の歯医者は18時から会社を17時40分にあがらしてもらい車に乗り込み 歯医者に着いたのは、17時55分すぐに呼ばれて 中に入り 歯科衛生士さんの「変わりはないですか?」の問いかけにポケットより先日外れた銀歯を出して「左奥の上の歯から外れました」言う。衛生士さんは、外れた場所を確認先生がすぐに来て 外れた銀歯を外れた場所に合わし 削ったり磨いたりして又 元通りにくっつけてもらうそして 治療中の折れた歯の奥の歯の削って新しい土台を入れた場所に新しい歯をはめ 高さを整えて終了今回は、外れた銀歯を入れるのに時間がかかった為 ここまで次回に 折れた歯の前の歯を削ってしまうとのこと次回は17日の土曜日 11時に予約が取れて1,580円を払って帰ってきました。うれしいことが一つ。帰ってきている途中車の中で、はめた歯を見てにんまり・・・。 白い差し歯になってるw前回白い歯を話したのが良かったのかw銀歯暮らしに嫌気が差していた自分にはうれしい出来事でした。だから ここの歯医者は、繁盛しているのでしょうw
2012年03月05日
コメント(0)

今週も楽天ラッキービンゴ↓楽天ラッキービンゴ120304 posted by (C)3兄弟の父今週は6個残りのオールリーチで終了です。にほんブログ村
2012年03月04日
コメント(0)
今 歯医者に通い右上の歯を治療している為主に左側で食べ物を食べておりましたが・・・。金曜の朝 朝食のトーストを食べていると口の中になにやら硬いものが・・・。嫌な予感がして 出してみるとそこには、銀色の物体が・・・。口の中を舌で確かめると左上に違和感有り・・・。左上の奥の端の歯にかぶせていた銀歯が取れてしまいました・・・。月曜日に歯医者があるので 持って行ってこちらも治療してもらいます。しかし 悪い所を治していてほかに負担がかかり 他も悪くなる典型的な出来事でした。
2012年03月03日
コメント(0)

西庭画像です。↓西庭120226 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年03月02日
コメント(0)

2月の血圧表です。↓血圧表1202 posted by (C)3兄弟の父薬を飲んだ日が11日 とうとう飲まなかった日の方が多くなりました。絶好調をキープしています。朝一の血圧の上が150を越した日が1日 140台が5日でした。胡麻麦茶が効いた来たのでしょうか・・・。↓楽天 ドリンク屋/【生活雑貨館】サントリー 胡麻麦茶 350ml(PET)×1本【※キャンセル・変更不可】【生活雑貨館】と記載のある商品のみ同梱可能です。発泡酒と酎ハイの効果でしょうか・・・(笑「タカラ 焼酎ハイボール」2本と「いいちこ」の水割り2杯を基本に休み前と休みの時は少し多くなるが他は一切飲まないを継続中。愛飲のタカラ焼酎ハイボール↓【3ケース(72本)まで1個口の送料】タカラ 焼酎ハイボール レモン350ml 1本(1ケース=24本入り)&いいちこ↓いいちこ 25°紙パック 1800mlにほんブログ村
2012年03月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1