全31件 (31件中 1-31件目)
1

妻と二人で山本二三展(やまもとにぞう)に行ってきました。↓山本二三展120429 posted by (C)3兄弟の父「時をかける少女」の「二三雲」も見事でしたが、「じゃりン子チエ」の「大阪の夜」の通天閣の絵が一番印象に残りました。
2012年04月30日
コメント(0)

今週の楽天ラッキービンゴ↓楽天ラッキービンゴ120429 posted by (C)3兄弟の父いつもの通りです。にほんブログ村
2012年04月29日
コメント(0)

今日からゴールデンウィークしかし 仕事・・・。 頑張ります。前回、置いてから 53日経っているので野良猫忌避剤を雨の降り止みに、25日の朝、出勤前に猫の入ってきそうな所に置きました。野良猫忌避剤↓野良猫忌避剤111002 posted by (C)3兄弟の父一袋が4等分になり 入り口の駐車場部に約15cm間隔で7個プラス東側の通路に2個そして 念を入れて西側通路に1個で合計2袋と半分を置きました。にほんブログ村
2012年04月28日
コメント(0)

南東部です。↓南東部120422 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月27日
コメント(0)

南西部です。↓南西部120422 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月26日
コメント(0)

4月22日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120422 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月25日
コメント(0)

4月22日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120422 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月24日
コメント(0)

お墓の家紋について義母のお墓ができあがり 5月20日が納骨と決まりましたがここで問題が発生。お墓には、家紋を入れておりますが、この家紋義母が生前 「丸に立ち沢瀉」(まるにたちおもだか)と言っており妻が結婚する時に作った着物の後ろにもこの「丸に立ち沢瀉」の家紋が入っておりお墓を作る打ち合わせ時に墓石屋さんにもこの「丸に立ち沢瀉」を入れてくれと注文。丸に立ち沢瀉↓丸に立ち沢タカ posted by (C)3兄弟の父その時に 義母のお墓を作る場所の左右に有る義父の兄弟の墓に入っている家紋は、確か墓石屋さんは「お寺の紋」と言っており お寺を変えて新しいお寺の檀家になった義父のお墓には、当然違う紋が入りました。ところが、4月21日(土曜)に義父の弟妻から電話がありお墓の家紋が違っているとのこと義父の家の家紋は「抱き沢瀉」(だきおもだか)との事抱き沢瀉↓抱き沢タカ posted by (C)3兄弟の父あれ? 左右のお墓に入っている紋は、お寺の紋のはずあれが、義父の家紋?義妹に電話を入れると 義妹も墓石屋さんは、お寺の紋と言っていたし義母も生前 「丸に立ち沢瀉」が家紋と言っていたとのこと。これは、どうゆうことなんでしょう・・・。色々 おこりますね・・・。
2012年04月23日
コメント(2)
![]()
朝から雨 時々強く降っております。こんな雨で散水の必要ない時は、こんな日の為に購入し保管していた 芝ドクターGの登場です。↓(東商)芝ドクターG 4kg芝生専用肥料雨の降り止みに、1.8kgの袋を11.5坪に全面散布。散水の必要が無いのが良いですね。今度の雨で芝庭作業が出来ない時は、ガーデンスパイクかな・・・。にほんブログ村
2012年04月22日
コメント(0)
昨晩は、仕事から帰ってこれたのがなんと深夜の2時50分!風呂に入り ビールを飲みながら肴をつまみ メールチェック等をして布団に入ったのが、3時59分・・・。電話が鳴り 目が覚めたのが8時24分で布団から出て 胡麻麦茶を飲み 血圧を測って顔を洗い トイレに入ってから 朝食の焼きそばUFOを食べる。9時30分過ぎに家を出て 歯医者へ途中コンビニにより 水を買って歯医者に入ったのが10時少し前受付を済ませると すぐに名前を呼ばれ一番奥の席に付く歯科衛生士さん「変わりは無かったですか?」の質問に自分「無かったです」 いつも何かあったので本当に良かった♪始めに、歯茎の状態のチェック右奥下 左奥上 左奥下の内側の歯茎の状態がゆるいとの事歯磨き時に注意して磨くことのアドバイス有りそして 歯間ブラシで磨かれ 歯ブラシで磨かれ歯垢を取って 機械で磨き フッ素を塗って歯科衛生士さんは終了。先生が来て 歯茎の状態 歯の状態以前撮った 歯のレントゲンと現状の話をし歯茎にレーザーを当てて 終了。1月に出勤時に糸楊子で歯間の掃除をしている時に左上の前から3本目の歯が欠けてから4ヶ月 計7回の歯医者通いは終わりました。受付で1,300円を払い 次回は半年後に歯のチェックの予定です。
2012年04月21日
コメント(0)

日曜日に南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。↓北庭120415 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月20日
コメント(0)

縁側に座り撮影した南庭画像です。↓南庭120415 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月19日
コメント(0)

禁煙も3年目を迎えることが出来ました。先日実家に帰るとなんと父も自分と同じチャンピックスで禁煙を始めたと聞きました。血は争えないですね・・・。しかし 自分の方がチャンピックスの先輩です。先輩風を吹かせて、チャンピックス禁煙について自分の経験を語りましたwそして 語っていて色々思い出しました。禁煙を始めた動機、苦しかったこと・・・。二度と同じことはしたくありませんね 吸わないことをあらためて誓いました。そして 禁煙をお金に換算すると禁煙2年目までで合計389,980円で、そこからうるう年の1日を足して一日1箱 410円を吸ったとして 366日×410円で150,060円で合計540,040円を灰にしませんでした。大変な金額になって来ましたが、どこに消えたんでしょう・・・。にほんブログ村
2012年04月18日
コメント(0)

4月15日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120415 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月17日
コメント(0)

今日は朝から雨・・・。土曜日に散布した液肥の効果はどうなるのか・・・。心配です。4月15日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120415 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月16日
コメント(0)

いつものことですが・・・。楽天ラッキービンゴ120415 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月15日
コメント(0)
![]()
今日は、仕事はお休み。明日の日曜日は松山に行く予定なので芝生庭作業が出来ないので今日行いました。ハイポネックスの散布↓バランスの良さが人気の液体肥料です。【レビュー書くだけで激安!!】 ハイポネックス®原液 800ml 15種類の栄養素をバランス良く配合の液肥です! 花、観葉植物から野菜までシーズンに入ってきたので緑化の為 普段より多め。5リットルの水にキャップ1杯のハイポネックスを入れ250倍に薄めて ×5の25リットル分を全面散布しました。にほんブログ村
2012年04月14日
コメント(0)

日曜日の西庭画像です。↓西庭120408 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月13日
コメント(0)
![]()
久しぶりに聞きたくて買ってしまいました。↓【送料無料】 Laughin' Nose ラフィンノーズ / Vap Complete Tracks 【CD】ゲッツ・ザ・グローリー ロンドン・ナイトが昔から好きでした。20数年ぶりに聞いたチャーミーの声は10台の頃の自分の記憶を蘇えらしてくれました。
2012年04月12日
コメント(0)

日曜日の東庭画像です。↓東庭120408 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月12日
コメント(0)

4月8日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120408 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月11日
コメント(0)

4月8日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120408 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月10日
コメント(0)

8日の楽天ラッキービンゴ↓ 楽天ラッキービンゴ120408 posted by (C)3兄弟の父右の数字を見てください。金曜日にオールリーチになり 土曜・日曜と26個の数字が連続ハズレ。少しは期待してたのに・・・。にほんブログ村
2012年04月09日
コメント(2)
![]()
メネデール芝肥料を散布しました。↓芝生が綺麗に成長します□メネデール芝肥料1L5リットルの水にキャップ1杯 15mlのメネデール芝肥料を入れ333倍液を作り ×4杯の20リットルを全面散布しました。にほんブログ村
2012年04月08日
コメント(0)

4月1日に撮影した画像です。ソメイヨシノは8分咲きです。↓ソメイヨシノ120401 posted by (C)3兄弟の父
2012年04月07日
コメント(0)

4月1日 日曜日撮影の北部画像です。↓北部120401 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月06日
コメント(0)

4月1日 日曜日の芝生画像です。↓芝生120401 posted by (C)3兄弟の父にほんブログ村
2012年04月05日
コメント(0)
![]()
4月1日の日曜日にメネデールやさい肥料を散布しました。↓メネデール やさい肥料原液 1L[料原液 1L]庭に落ちていた落ち葉を拾ってから散布開始。2012年のシーズン開始日なので多めに散布5リットルの水にキャップ1杯の10mlを入れ 500倍溶液を作り×5杯の 25リットル分を全面散布しました。しかし 昨日の雨で流れたかな・・・。にほんブログ村
2012年04月04日
コメント(0)
会社を17時40分に出発強風が時々吹いて 車が揺れたりしたが55分には、無事到着。受付を済ませ 18時丁度に名前を呼ばれる中に入り 真ん中の席に座り歯科衛生士さんの「変わったことは無かったですが?」の問いに待ってましたと「左の下の奥の端の外側が欠けました」と話衛生士さんが確認してくれ 先生が来て又確認欠けた所を削ってから詰めてもらうそして 本日のメインイベント右上の型を取った所に 3本分のブリッジを入れるこの時 サプライズが!当初 3本のうち 前の1本だけを 保険外で白い歯を頼んでいたが 先生が その次の歯も白い歯にしてくれて 値段は当初の1本分で良いとの事!グレイト! 最高です! ありがとう!今まで 10年間通って来たお得意様への感謝でしょうか^^今まで散々 お金を使ってくれたことえの還付金でしょうか(^◇^)本当にこの病院に通っていて良かったと思いました。付けて 高さを調節いてもらい次に 掃除をして終わりだそうです。受付で保険分 10,220円と保険外分 30,000円の合わせて40,220円を払って 21日の10時に予約を入れて帰ってきました。
2012年04月03日
コメント(0)

今週の楽天ラッキービンゴ↓楽天ラッキービンゴ120401 posted by (C)3兄弟の父3月11日以来の3週間ぶりのオールリーチ終わりです。7個の数字残しは、非常に残念です。にほんブログ村
2012年04月02日
コメント(0)

3月の血圧表です。↓血圧表1203 posted by (C)3兄弟の父薬を飲んだ日が12日 先月に続き飲まなかった日の方が多くなりました。絶好調をキープしています。朝一の血圧の上が150を越した日が1日 140台が3日110台が2日有りましたw朝の血圧測定で 上129 下81以上が3回測定中の数字6回の内、3回有れば飲むようにし心拍数も早いようなら飲むようにした結果の12日ですからたいしたものです>自画自賛w睡眠時間は毎日少ないですが、血圧が高くならないよう規則正しい生活を続けていきます。4月から日曜日には飲むのを止めて、週2本にする胡麻麦茶↓ゴマ麦茶!2ケースまで1個口でお送りできます!サントリー 胡麻麦茶(ゴマ麦茶) 1L×12入「タカラ 焼酎ハイボール」2本と「いいちこ」の水割り2杯を基本に休み前と休みの時は少し多くなるが他は一切飲まないを継続中。愛飲のタカラ焼酎ハイボール↓【3ケース(72本)まで1個口の送料】タカラ 焼酎ハイボール レモン350ml 1本(1ケース=24本入り)&いいちこ↓いいちこ 25°紙パック 1800mlにほんブログ村
2012年04月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1