世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Sep 23, 2025
XML
カテゴリ: 真空管
先日、オークションにてEL32シングルアンプを落札しました。

真空管の入札合戦で業者に負けて自暴自棄になって、オススメに出てきたアンプを何も考えずに入札しました。

いやこれ、割りと正解でした。意外と良かったんです。

佐賀県の「音の工房 山本」という個人工房のものです。
趣味と実益で(ライフワーク的に?)やっているようで、ウェブサイトは無いですしヤフオクの出品のみのようです。


造りはとても丁寧です。



良かった点は、割と低ノイズで音が綺麗であることです。
EL32がこういう音なのか初段の音なのか、或いは工房の主の作り方がよいのか。

因みにEL32は三極管接続をされています。

欠点は、とにかく低音が出ないことです。本当にスカスカです。

NFBも掛かっていないことも要因になっていそうです。
あとつまらないことですが、ACインレットではなく直接電源コードが繋がっています。普通の人には問題がありませんが、アンプを1週間おきにローテーションしている私にはチョット不便です。

それでも、なかなか良い音がします。
「秋の夜長にリュート作品を聴く」
そんな使い方が最適かもしれません。

敢えて改造するなら、
・ACインレット化
・NFBを少しだけ掛ける
・出力トランス変更(7kΩでコアも一回り大きめもの)
・グリッドの線をもう少し太くする
こんなところでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2025 07:21:15 AM
コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野 @ Re[1]:Taylorの203Zという真空管(04/20) はしもと様 結果は私の測定器での実測値で…
はしもと@ Re:Taylorの203Zという真空管(04/20) タイラー発表の特性とかなり違うのですが?
D404F203@ Re[2]:12A6という真空管(11/15) イィヴィ平野さんへ 少し説明不足があり…
イィヴィ平野 @ Re[1]:12A6という真空管(11/15) D404F203さん、ご無沙汰しております。  …
D404F203@ Re:12A6という真空管(11/15) お久しぶりです。 12A6はWEが製造し…
揺れ柳@ Re[3]:誕生日(08/18) イィヴィ平野さんへ 確かにそうですね 考…
イィヴィ平野 @ Re[1]:誕生日(08/18) 揺れ柳さんこんにちは。 トランスが4Vで…
揺れ柳@ Re:誕生日(08/18) 去年の記事でしたね すみません DA30の記…
揺れ柳@ Re:誕生日(08/18) いつも真空管のデータを開示していただき…
イィヴィ平野 @ Re[1]:DET16(CV1363)という真空管(08/26) デビッドさんへ Hello, David. The IP c…

Favorite Blog

田名向原遺跡 New! 岡田@隊長さん

お前いつもセールし… nana1451さん

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

インターナショナル… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: