韓国を学ぼう

韓国を学ぼう

PR

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

プロフィール

iwamatsujp

iwamatsujp

2005年09月18日
XML
テーマ: 韓国!(17911)
カテゴリ: 日記
今週末ついに韓国でのイベント開催です。

沢山の方のご協力をいただき、参加人数も30人くらいになりそうです。

初めてこの企画を立ててからおよそ6ヶ月。

始めはただ9月頃の韓国は暑くも、寒くもなく食事がおいしく食べれそうだからという理由だけで、9月に韓国で何かイベントをやろうという単純な発想でした。

その後、

国際交流基金の日韓友情年イベントへの助成金を見つけ(結局もらえませんでしたが)

日韓友情年イベントに登録し

レッツ韓国語スクールの協力を得て夏祭りを韓国語に翻訳し

僕の韓国語のレベルがなかなか伸びないので知り合いの方に司会をやっていただける方を紹介いただき



飛行機・ホテルの手配をお願いし、夏祭りの練習会を開き

朝から晩まで人集め・・・

普通ではなかなか出来ない貴重な体験をさせてもらいました。


忘れ物をしないか・・・

飛行機はちゃんと飛ぶか・・・

予定の人はちゃんと来るか・・・

天気は雨にならないか・・・

まだ心配事はありますが、今までやってきたことを思えば些細なことです。

一番の心配は参加者の方に満足して帰ってもらえるかということです。

日頃から僕が言うとおり、信念としては

「去るもの追わず。来るもの拒まず」



人事を尽くして天命を待つとでも言いますか、自分でも出来る限りのことをやったら、あとは自分と価値観の会う人と今後のご縁をつなげていければと思います。

きっと参加者全員が僕らの活動に共感してくれるわけではありませんが、韓国という異国の地で、僕らのやっていることを理解してくれる人が1人でも出来てくれたらどんなにかうれしい事です。

すでに、今日まで準備をしてくる中でその手ごたえは感じているのですが、こればかりは実際にどうなるか見てみるまで不安です。

基本的に僕は心配性ですから、旅行の4,5日前には全ての準備が整っていないと気がすまない性格です。(それでも大抵忘れ物がありますが)

明日は世の中は休日ですが、会社に行って最終準備を完了させようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月19日 00時06分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: