韓国を学ぼう

韓国を学ぼう

PR

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

プロフィール

iwamatsujp

iwamatsujp

2005年12月22日
XML
テーマ: 韓国語勉強(153)
カテゴリ: 日記
娘が産まれたりして忙しかったのですが、来年1月に 第二回の<ハングルまる一日集中講座 の開催が決定しました。

http://uriko.net/kikaku

一応3月までは毎月最終土日(初級者=土曜日 中上級者=日曜日)で開催が決まっています。

この講座は”テーマ別学習”が売りですが、今回のテーマは”自己紹介と朗読を極める!”です。

前回も1時限分自己紹介についてやったのですが、今回は

●→文章作成(自然な文法の勉強 ※これは宿題になります)

●→自然な表現に修正(書きの勉強)

●→紙を読みながら自己紹介(朗読の勉強)

●→発音イントネーションの練習(発音の勉強)



あと、
自己紹介文を声を出して読む事にも関係するのですが、”朗読”の練習もあります。

未だに僕は日本語の文章を見ながら自己紹介したほうが話し易いので、

ハングルを読みながら自己紹介をちゃんとしたい!

という意味もこめて朗読をやります。

紹介は 「どっぷりハングルな一日」ホームページ をご覧ください。




”文法を学ぶ””会話をする”のではなくて、

○○をするために必要なことを全て学び ましょうという企画です。

教えてくださる 先生

また今回”自己紹介”というテーマを選んだ理由は、自己紹介はハングルのレベルに関係ないということです。

その人のレベルに合った自己紹介の仕方というのが必ずあります。

学習暦に分け隔てなく、自分らしい自己紹介の方法を見つけられればそれは一生使えるものですよね。

・・・と未だに自己紹介が上手く出来ない僕は思います。

会場は渋谷ですので、ご興味のある方は是非ご参加ください。


あとタイトルにつかえそうな画像とか、授業内容のアイデアとか頂戴できるとなおハッピーです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月22日 19時32分29秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: