園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月22日
XML
カテゴリ: ベゴニア
先週

ベゴニア20081222a

親株は暖房のない部屋(シャコバサボテン・カランコエ・ガーデンシクラメン・エケベリアも同居)に置いていたのが悪かったのでしょうか?
室内温室(&暖房部屋)の挿し芽四兄弟がこれぞエラチオールベゴニアという大きな花びらを開いているのとは正反対の状況です。

それならば親株も挿し芽四兄弟と同じ環境で…ということで、ただでさえ狭い室内温室に親株も押し込んでやりました。

ベゴニア20081222b

これで親子とも環境が整ったので今後の親株の回復に期待です…いや、回復してくれないと困ります。
おとといHCでバイカラー(紅白ツートン)のエラチオールベゴニアの見切り品を発見し連れて帰りたいのを我慢したのですから。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月23日 09時40分48秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: