園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月16日
XML
カテゴリ: 野菜&果物

今朝オクラの苗#1から奇形花が咲きました。

20090916a

朝は出勤前で慌ただしかったため、夜帰宅後しぼんだ花の画像となりますが、「がく」の部分が変形していてうまく開花出来ない状態でした。
花びらをこじ開けて無理やり人工授粉を試みましたが果たして実るかどうか…
苗#1はあと数個は収穫できそうです。

20090916b

苗#2も本日開花、実も成っていますが、今後小さな蕾は咲くかどうか微妙なところ。

20090916c

昨日打ち止めになった苗#3は観葉植物化。

20090916d

苗#4はもうちょい行けるかも知れませんが、既に4苗とも下葉も天頂部も黄変化してきており、「咲くのが早いか、枯れるのが早いか」の競争になりそうです。

20090916e

さて、こちらは育てがいも収穫の喜びも今ひとつのミョウガですが、 久しぶり に花芽が3つ出てきました。それにしても出てくるときはいつも端っこばかりで、 当初 はど真ん中に植え付けたはずなのに地下茎はどのようになっているのでしょうか。。。

<9/17追記>オクラ2本収穫、総収穫数61本。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月18日 00時39分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: