園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
IKE: @ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
バル114 @ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月01日
XML
カテゴリ: ゼラニウム

楽天市場 「起龍倶楽部」 さんのところで予約注文していた斑入り葉ゼラニウム「リトルジップ」と「アップルブロッサム・ホワイトウェディング」が届きました。

20100501c

ただでさえ丁寧なクロネコヤマトの配送にもかかわらず、「くれぐれも取扱い注意」と念押しの言葉が書かれており、起龍倶楽部さんの良心が伝わってきました。。。が!

20100501d

え?

20100501e

えええ~???

「ホワイトウェディングの花色が良くないため生産農家からの出荷を見合わせている」との事前メールは頂いていましたが、この状態は花色以前の問題で花も葉も 傷モノ ではないでしょうか?

おそらく起龍倶楽部さんも状態が良くないのを察して気を使ってくれたのでしょうが、ハッキリ言って私が半月前にいつものホムセンで見た全く同じ苗の方が良苗でしたよ。

さて怒りはこれくらいにして、ウチに来てしまった2鉢には罪はありません。これも運命であり、青コケが薄っすら生えた鉢ではかわいそうなので、早速植え替えてやることにしました。

20100501f

用意した鉢はリッチェルのカラーバリエ5号長鉢で、 昨冬 シャコバサボテンの老株に使っていたものです。

20100501g

鉢底は赤玉中粒を単用。
植え付け用土は赤玉中粒5:バーミキュライト2:ピートモス1:ベラボン1:バットグアノ0.5:ソフトシリカ0.5とし、元肥にマグアンプK中粒を1鉢8gずつ混ぜ込みました。
この鉢は冬場に室内取り込みを想定しているので、今回は堆肥・腐葉土の類いは入れませんでした。

20100501h


ピートモス9割以上と思われる土に根が馴染んでいなかったので、根鉢を崩してみました。
ウチに来たからには全てを私色に染めるために。。。

20100501i

ホワイトウェディングの方は多少根の張りは良いようでしたが、こちらも丸裸に。

20100501j

植え替え完了。仕上げにオルトラン粒剤を株元にまいてからタップリ水をやりました。

なお、この プレミアムな ゼラニウムが来たら、既存の貧相な名無し斑入り葉ゼラは処分するつもりでしたが、しばらく新旧同居で様子を見ることにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月11日 15時03分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: