こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.02.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





私の実家のきんぴらごぼうは2回に1回はお酢入りのきんぴらです。
それを普通に食べていた私はどちらかと言うとお酢入りのほうが好き♪
以前お酢入りのきんぴらをみっちに作ったときは
へぇ~。ふぅ~ん。とそっけなく終わったきんぴら君だったのですが、
最近みっちがお酢にはまっているので、また作りますぞ!

今回は母にもお酢入りきんぴらの極意を伝授していただきました♪
その極意とは、
「糸こん入れなさい!糸こん!!」というもの(^^;)
そう言えばお酢のきんぴらには糸こん必ず入っていたなぁ。

というわけでお酢入りきんぴらどぅえす!





お酢入りきんぴらごぼう

・ごぼう      1本
・にんじん     2分の1本
・糸こんにゃく   1袋

・お酒       大さじ2くらい。
・お醤油     大さじ1ほど
・お砂糖     小さじ1ほど
・お酢      大さじ1・5くらい
・粉鰹や顆粒だしなど    お好みで
(塩分・化学調味料無添加のもの使いました)

・ごま油      適宜
・煎りごま     ぱらっと


1.ごぼうはたわしでよく洗い千切りにして酢水にさっとつけます。
にんじんも千切りにします。
2.糸こんはお湯で茹で、アクをぬきましょう。適当に切っておきます。
3.お鍋にごま油を入れ熱したところにしっかり水気を切ったごぼう・
にんじん・糸こんにゃくを入れ強めの中火でで炒めます。
4.調味料を入れ水分を飛ばすように炒りましょう。
5.器に盛って煎りごまパラりで出来上がり~♪
きんぴらごぼう(お酢)

★ポイント★
水分が少なくってまだ火が入らないのにこげちゃいそうな時は
だし汁で少し煮てくださいね(^^)Ь


普通のきんぴらの時よりだいぶ少ないお醤油でも
満足しちゃうお酢入りきんぴらです(^▽^)♪

普通の方がご飯にはあうけれど、これもおいしいねぇ(^^)♪とみっちにも大好評!!

お酢の効能はそれはそれは偉大です(^_^)Ь
疲労回復・減塩・カルシウムの吸収率アップ
糖質の代謝を促す・血液サラサラなどなど・・・。
心も体もキレイになる為の万能調味料ですね♪
毎日大さじ1杯のお酢でOKみたいです。
中国人に負けないようお酢取りますぞ(^▽^)Ь



今日もあなたを囲む素敵な幸せ舞い降りてきますように







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.24 17:31:18
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: