でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2018.02.01
XML
カテゴリ: 映画鑑賞




お話は簡単に申しますと1970年代のニューヨーク・ハーレムを舞台に実在した伝説のギャング、フランク・ルーカスの半生を、彼を逮捕した麻薬特捜班のリッチー・ロバーツと絡めて描いた犯罪サスペンス作品です
時はベトナム戦争の真っ最中、ハーレムのドンの運転手をしていたフランク・ルーカスは麻薬ビジネスで成功しマフィアやギャングを退け頂点にのし上ります
時を同じくして、ニューヨーク市警に蔓延していた汚職(ワイロ)に屈しない警察官リッチー・ロバーツは、その姿勢から特別麻薬取締局にスカウトされ元締めの摘発に乗り出します。
ブルーマジックと呼ばれる純度の高いヘロインが安価で街中に出回る中…リッチー・ロバーツはなかなか表舞台に出てこなかったフランク・ルーカスの存在を突き止めるってな粗筋です。
時間にして3時間の作品ですがダブル主演効果で全く長く感じられない作品…間延びする箇所が全くなくハーレムのドンの栄枯盛衰、捜査官の執念を描き切ってます
ダブル主役ばかりに目が行ってしまいますが、キューバ・グッディングJrやキウェテル・イジョフォーの黒人俳優(アカデミー常連さん)、ジョシュ・ブローリンやアーマンド・アサンテなどのクセな俳優さん、他にもカーラ・グギノやコモンやイドリス・エルバ等などケッコウ豪華なラインナップです
そして監督はリドリー・スコット…今更代表作なんざ語る方ではござらんですね
作品は最終的にすべての汚職警官の摘発(実にニューヨークの麻薬捜査局の3/4の捜査官が有罪)とフランク・ルーカスの収監で幕を閉じますが…唯一、作品の苦言を言うならばですがコノ麻薬王の描き方がカッコよすぎっ
作品を観て俺もこんなヤツになりたいと思った輩が確実にいるはずですっ
2007年の公開ですが今後、俺は「アメリカン・ギャングスター」を見て彼に憧れて…なんてニュースが流れないことを祈ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.05 22:25:41コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: