でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2018.08.21
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

WOWOWさんたのむから1作目を放送してくれぇぇぇ



全作 ​から2年後、猿と人間の亀裂が決定的となり全面戦争状態になった世界が今作の世界観。
猿側のリーダーで会話できる知的類人猿シーザーは森の秘密基地で仲間たちと暮らしていました。
しかしこの地も人間たちにバレ…見つかった進展地への移住を決めた矢先、人間たちの特殊部隊の手で妻コーネリアスと息子の二人を目の前で殺されます
特殊部隊の大佐と呼ばれるリーダーに復讐を誓ったシーザーは、旅立つの群れから離れ古い仲間のロケットとオランウータンのモーリス、ゴリラのルカの共に決死の旅を始めます
そして、言葉を発せない少女ノヴァやシーザーと同じく言葉をしゃべれる変わり者の猿バッドエイプを仲間としながら、ついに大佐たち特殊部隊の基地にたどり着きますって展開です
全作がゴリゴリのアクション作品とするならば、今作はチョットだけアクションは封印…その分シーザーの心の葛藤を多く描いたよーに感じました
そしてコノ心の描き方に物凄く寄与したのがシーザーを始め猿たちの表情
このシリーズの猿の表情の描き方は秀逸でして(第1作観てないやろっ)…どちらかというと登場する人間たちは狂信者ともいえる大佐に洗脳されたキリングマシーンばかりで、逆に猿たちの豊かな性格が際立ちました
主演は…アンディ・サーキス、この俳優さんはお顔のインパクトもありでちょいちょいスクリーンで見かけますが…どちらかというとエンドロールでコノ人かって気づく俳優さん
で、このシーザーと敵対する大佐を演じるのがウディ・ハレルソンです。
ラストからするにシリーズはコレにて完結のハズ…でもワタクシの心は完結されず
ホントWOWOWさん「猿の惑星: 創世記(ジェネシス)」を放送してっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.02 16:08:42 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: