PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
福岡県も梅雨に突入、数日雨バッカシです
土曜日も1日中雨…そして本日、ちょっとばっかし晴れ間になりましたのでお庭に出ますとこんな感じでした
んわからない
ならばアップで写真を撮ります

なんぢゃコレわぁぁぁ
調べたところ、イシクラゲなるモノらしい。
ワタクシ、十数年前に引っ越してきまして…お庭はお庭はこんな植物はなかったのですが、何故こーなった
普段は干しワカメのよーにパリパリ状態なんですが、ちょっと雨が降ろーものなら上の写真の状態です
しかも保水能力が素晴らしく数日はぶよぶよ状態。
なので暗くなってお庭を歩こーものなら滑って足を取られます
別に匂いがあるワケでもなく、上記のこと以外に危険なことはないのですが…やっぱ見た目が
なので蒸し暑い中、一個一個手で取り…このままじゃ水分を含んで重いので、天日干し
ギラギラ太陽でカリカリに仕上げまして燃えるゴミに出しました🚛
なんでもこのイシクラゲ、食べれるらしく…ならばもしかしての食糧難に備えて、お庭で適度に管理しててもイイな
ってか何度も駆除してコレなもんで…まぁ上手に付き合っていきます
山芋を栽培する(5.11.26) 2023.11.26
ゴーヤを収穫する(4.7.24) 2022.07.24
トマト&プチトマトを栽培(27.8.7) 2015.08.07