でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2025.08.06
XML
カテゴリ: ラーメン


もちろんジャンルは豚骨ラーメン…しかしこの頃は、龍がつかない店舗もあり醤油に担々とジャンルも様々、またラーメンに限らずちゃんぽんにつけ麺と賑やかです
そんな志免町なんですが…8月前後に麺ジャンルの新店舗が3件ほどオープンしたと耳にしました
ソノ中の一店舗に早速行ってまいりました



以前は T-BASE ってお洒落系ラーメン(だけではないが)屋さんでしたが…ココにオープンしました🎉
暖簾(お店の暖簾ではなく、博多製麺処が開店祝いで寄贈したものかな)には、デカデカとみその主張が表れておりまして…志免町では珍しい味噌ラーの専門店です



お店の外には、お客様が2組ほど待ってありましたが、ほどなく入店。
店内は正面が厨房で、左手にテーブル席が3、カウンターは4人程座れそうです(コレはT-BASEの時と一緒





店内にはバイクが1台…以前のお店もこんな感じだったかなっとおひとり様のワタクシ、カウンター席に着座しました。



映画好きのワタクシとしましては店内の「ジャッキー・ブラウン」のポスター(他にもあったけど🖼)が気になりますなー
さてさてメニューを(写真撮り忘れた
ラーメンは特製や辛などありますがいずれも味噌ベースです。
ワタクシは迷わずベーシックなみそラーメンを注文です



カウンター越しのワタクシの正面では、大将がワンオペで頑張ってあります
そんなな中でも麺の茹で窯や中華鍋の熱気を気にして、暑くてスイマセンと気遣われてありました。
大将ナイス
っとテキパキ動かれていた女性の店員さんが、ワタクシの一杯を運んできてくれました



キター頂きます🥢
博多製麺処の麺はモチロン中太のちぢれ仕様、味噌系なので麺の茹で加減は聞かれませんでしたが、啜った食感はムチムチプリプリで喉越し良しであります



スープを蓮華にとり啜りますと、シッカリの濃厚味噌味は美味しいのですが…何と言いましょうか炒めた焦がしのテイストがスープに残っておりコレが絶妙
濃いのにしつこくなく…気づけば飲んじゃいかんレベルに器の喫水線が下がっておりました
ラーメンスープは高血圧・糖・悪玉脂肪には大敵ですよ



トッピングはメンマ、もやし、玉葱、…そして生姜ものってましてスープの味のアクセント変えに一役買ってます
丼の底にはミンチも沈殿しております



そしてトッピングのメインでありますチャーシューは豚バラのドデカで厚さもある1枚がどーん
そして賽の目のチャーシューもゴロゴロのっております
トッピングはかなりのボリュームでして、ベーシックでコレなら特製はどーなってんのと心配になるレベルです



あーーー美味しかった
志免町の豚骨ラーメン店でも昔は豚骨ベースで味噌ラーメンを出すお店はありました(今もかな
しかし専門店となると片手で数えるほど…なのでこういうお店は個人的には大歓迎です
豚骨VS味噌で対立するのか共存するのか、とにかく相乗効果に切磋琢磨で志免町のラーメン界隈が盛り上がってくれれば一番良いことです
ご馳走様でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 00:05:21 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: