IKU@[K]ブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2008/10/08
XML
カテゴリ: うちの家族
先週の日曜日の話。

うちの奥方はとても唐突。

そもそも、亡くなった奥方の祖父がとても唐突な人だったそうで、『思い立ったが吉日』の行動をしていたようです。
例えば、夕食後に子供達を突然全員連れてお寿司屋さんに連れて行ったり、夜いきなり青森へ行こう!といったり、すごい時は子供が飛行機に乗ってみたいというと帰りの交通費を持たずに飛行機に乗り関西まで行ってしまったりと。。。数々の武勇伝を持っているのですが。

先週の日曜日。
昼の12時頃、突然奥方が「アスレチックに行きたい」と言い出したんです。
もちろんチビは乗り気。
しかし、うちには車もなく電車で行くような所でもない。
奥方はすぐにネットでレンタカー探し。。。


一番安い軽自動車を借りて行きましたよ。
僕も子供の頃よく行った『 市川ありのみコース
天気は涼しいながらも動くと汗ばむくらいの陽気。すぐに順番通り(1~42番位かな?)にアスレチックを片付けて行く事にしました。
奥方は身重なためただの散歩。
僕はチビと一緒に汗だくになりながらアスレチックをやっつけて行きました。
081005_1421~02.jpg
チビももうクタクタになりながら突然の日曜日のを楽しんでいたら
081005_1506~01.jpg
今度は、隣の農園で『栗拾い』が出来る所があって16時で終わりだから次はそっち行くよ!と奥方。
もう15時過ぎてんじゃんよ。。。

それでも車で行けば5分もかからない場所。
すぐに行きました。

入園料等はないから、まあよしとしましょ。

又そこの農園がとても良い所!
春はタケノコ狩りもできる所で竹林がかすかに霞んで何とも言えない景色。
カメラを忘れたのを後悔!チビはケータイで写せばいいけど。。。

そして、奥に栗畑。

081005_1520~01.jpg
そこで又うちのチビがやってくれました。
栗拾いに熱中しすぎて、しゃがみ込んで拾っていたらお尻に『イガ』がブス!
「いた~い!」だって(笑)
081005_1521~01.jpg

帰りに梨(この辺は『梨高台』といって梨の産地なんです!)を買って帰りました。
『新高』という種類でとっても瑞々しくて甘かったですよ。
『栗』は、まあまあだったな。。。

奥方は僕の出張の時なんかも、突然自分の母親や祖母を連れてレンタカーでヒョイと出かけてしまいます。
まあ、そんな奥方にくっついて行くのも面白いかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/08 02:58:39 PM
コメント(4) | コメントを書く
[うちの家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: