アサガオの双葉が展開♪
後で寄せ植えの仕立て直しもあるぉ(。・ω・)ノ゙
ピンク:前回発芽確認済み
イエロー:今回発芽
ブルー:ナメクジ被害:×破棄 △保留
まだ発芽してない部分も、裏から見ると根が生えてるんだよね・・・
連休最終日のあさってまでこのまま様子みます(。・ω・)ノ゙
昨年の通常品種と比べ不作気味・・・やっぱりアーリー品種は難しいのかなぁ。

寄せ植えの仕立て直し今回はこちら!!(。・ω・)ノ゙
昨年の秋に楽天で購入した100円苗の「ルピナス」「アリッサム」です
寒冷地なので、ダメもとで植えてたのが冬越しできてます。
さすが春苗とちがってすごいボリュームです\(^o^)/
上と右はあえてスペースを開けて植え付け。
左は「ボロニア」が冬越しできずに枯れたので植え替えます。

はい、完成♪ 養生させる苗がないから短時間で終わった(。・ω・)ノ゙
左:キンギョソウ(黄) 右:くちなし
上:ゼラニューム・オレガノ

さて、もうひとつ(。・ω・)ノ゙
なぜか植えにくい中央が空洞になってるこの植え込み。
何を思って中央?と自分ながら思い出せない(^_^;)
このまでも空洞が目立たなくて良いのですが・・・・
やっぱルピナスが咲いてないし地味すぎるよね!!てことで。

キンギョソウを植え込みました(。・ω・)ノ゙
これも100円、まだまだ花芽もたくさんです。
植え込みが大変だったけど
360度どの角度から見ても美しい仕上がりで満足\(^o^)/

明日はうちの大好きなミニバラの寄せ植え作ろうかな(*^_^*)
今年もやるよ! [緑のカーテン] 種~栽培… 2015年05月01日
今年もやるよ! [緑のカーテン] 種~栽培… 2015年04月26日
今年もやるよ! [緑のカーテン] 種~栽培… 2015年04月25日
PR
キーワードサーチ
カテゴリ
コメント新着
カレンダー