PR
カレンダー
フリーページ
New!
カーク船長4761さん
いい天気で、風も穏やかな日だった
吉野の千本桜ツアーに出かけた人からいただいた
和菓子を手土産にコノハナノサクヤヒメに会いに行く
多摩川駅に着くと結構な人だかり
そういえば日曜日に来るのははじめてだった
鳥居前にて一礼をして、左側をそそっと歩む
相変わらずあたたかく清々しい空気だ
社務所の上では、結婚式の二次会だろうか
パーティーがおこなわれていた
手水舎で身を清め、本殿前へ
ご挨拶と世間話を済ませた後、
もう一度深々と一礼し、大祓祝詞を三回唱える
「たかまがはらに・・・」とはじめた瞬間、強い風が吹き始める
唱え終わると、風は穏やかに変化する
風とともに伝えられた今回の言葉は、少し厳しいものだった
帰宅してかばんを開けると、お供えするつもりだった菓子が・・・
コノハナノサクヤヒメに次はもっと怒られるな
とりあえず、少し時間をおいて、また会いに行こう
P.S フォトがいっぱいです。登録できません。
どうすればいいのでしょう。
瀧泉寺 目黒不動尊 後編 2015年02月08日 コメント(2)
もったいない精神は永遠に不滅です 2011年10月11日