一 夢 庵 風 流 日 記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2011年04月19日
XML



いい天気で、風も穏やかな日だった

吉野の千本桜ツアーに出かけた人からいただいた

和菓子を手土産にコノハナノサクヤヒメに会いに行く


多摩川駅に着くと結構な人だかり

そういえば日曜日に来るのははじめてだった

鳥居前にて一礼をして、左側をそそっと歩む

相変わらずあたたかく清々しい空気だ

社務所の上では、結婚式の二次会だろうか

パーティーがおこなわれていた


手水舎で身を清め、本殿前へ

ご挨拶と世間話を済ませた後、

もう一度深々と一礼し、大祓祝詞を三回唱える

「たかまがはらに・・・」とはじめた瞬間、強い風が吹き始める

唱え終わると、風は穏やかに変化する

風とともに伝えられた今回の言葉は、少し厳しいものだった


帰宅してかばんを開けると、お供えするつもりだった菓子が・・・

コノハナノサクヤヒメに次はもっと怒られるな

とりあえず、少し時間をおいて、また会いに行こう

P.S フォトがいっぱいです。登録できません。

    どうすればいいのでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月19日 06時45分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[日本民俗・宗教哲学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: