PR
コメント新着
キーワードサーチ
DSCF8416
posted by (C)Katze
マイクロチップしてから避妊手術がいいのか?
これはどっちが先でもいいのかなぁ
(…マイクロチップは病院にチップがある場合は予約なしで
連れていけばすぐつけてもらえるらしい
(シナクレのかかりつけの病院))
マイクロチップの後 狂犬病のワクチン接種
(不活化ワクチンのみOK)
チップの後の接種でないと認められない
1回目の30日以上あけて(1年有効)
2回目を有効期間1年内に接種
有効期間内に採血して血液と申請書類を
指定の検査施設へ送って抗体検査をしてもらう
ドイツは8か所あるらしい
規定値以上ならOK
検査結果を日本帰国時に提出する
(結果は採血日から2年間有効)
180日以上経過してからでないと
(潜伏期間が180日らしい)
空港で足止めを食らう><
猫も血清いるのかなぁ・・・
わからんことだらけ。。。
12時間以内で会えるか
180日間の係留検査になるのか
私たちの 手続き にかかっている
ぬかりのないように
間に合うようにしてあげなくちゃな。。。
シナクレとしばしお別れ… 2009.06.27
腹筋w 2009.06.17
毛づくろいのなれの果て…?w 2009.06.11