inti-solのブログ

inti-solのブログ


平和問題、歴史認識、環境問題など様々な社会問題、フォルクローレ音楽、登山、鳥の写真など載せています。2008年8月2日開設
コメントは自由ですが、罵倒暴言、宣伝、公序良俗に反する内容、一人で大量投稿(連続5投稿以上)などは削除することがあります。 ホームページ はこちら
2025.11.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
告知していませんでしたが、11月24日に演奏してきました。

実は朝起きたらひどい腰痛いや、痛みはないのですが腰に異様な違和感があって、会場まで行けるのか?と思いましたが、歩くこと自体には支障がありませんでした。夕方には大分回復してはいましたが。

4曲演奏しましたが、そのうち2曲をYouTubeにアップしした。


1曲目、チャピ・チャピーニです。マリュク・デ・ロス・アンデスの曲てす。実は1998年か99年頃、当時参加していた「グルーポ・インカコーラ」で何回か演奏したことがある曲ですが、四半世紀ぶりに演奏しました。演奏候補曲としてなんとなく曲名を挙げたのは私なのですが、一度練習してみて、「やっぱり、いいや」って思ってしまいました。ところが、他のメンバーが「演奏する」と言い張り、結局演奏することに。最初に曲名を挙げなければよかったな、なんてね(笑)


もう1曲はリンダ・モレーナ。「モレナーダ」のリズムの舞曲です。
これは初めて演奏する曲です。と言っても、実は昨年の同じ演奏会で演奏予定だったのですが、当時はまだ未完成だったので演奏曲から外し、ゴールデンウィークのお台場での演奏でも予定していたものの、ボーカル担当が風邪でのどを痛めていたためにまた予定曲から外し、3度目の正直でやっと日の目を見ました。
サンポーニャの半音管がマルタしかなく、半音管付きのサンカは持っていないので、サンカとマルタで無理矢理1組の半音管(マルタ用)を共用しました。(マルタ、もっとも標準的な、アルトリコーダーに近い音域のサンポーニャ、サンカはその1オクターブ下のサンポーニャです)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 23:04:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: